KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のインタビュー・対談

著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。

過去のインタビュー・対談の記事一覧(3,425件)

  • インタビュー・対談

    早見沙織さんが選んだ1冊は?「描き出される今を生きることの刹那が美しく、涙がこぼれてしまった」

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年7月号からの転載になります。 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…

    あの人と本の話 and more

    2023/6/15

  • インタビュー・対談

    与田祐希さんが選んだ1冊は?「自分が生きる世界がすべてじゃないと作品に“海の広さ”を教わりました」

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年7月号からの転載になります。 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…

    あの人と本の話 and more

    2023/6/14

  • インタビュー・対談

    白間美瑠「『PRODUCE 48』の時から韓国でやってみたいと思った」NMB48からQUEENDOMまで、自身のアイドル歴を語るロングインタビュー

    6月7日に、3rd写真集『Aventure』(集英社)を発売した白間美瑠さん。NMB48の1期生として11年間グループを引っ張り続けたほか、NMB48在籍中には韓国のサバイバルオーディシ…

    エンタメ

    2023/6/14

  • インタビュー・対談

    船越英一郎さんが選んだ1冊は?「渡辺くんのすべてが詰まった一冊。彼と友達になった気持ちになりました」

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年7月号からの転載になります。 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…

    あの人と本の話 and more

    2023/6/13

  • インタビュー・対談

    ロザン菅広文「もし宇治原さんがいなかったら?」40代の視点から綴ったシリーズ最新刊『京大中年』インタビュー

    6月8日、お笑いコンビ・ロザンの菅広文さんの35万部超のベストセラーシリーズに最新刊『京大中年』(幻冬舎)が登場した。『京大芸人』、『京大少年』(新刊の発売と同時…

    文芸・カルチャー

    2023/6/10

  • インタビュー・対談

    ナイツ塙、義父は「会話をしようにも、すべて宇宙の話になっちゃう」。年配の人との人間関係のコツ《インタビュー》

    現在、妻と3人の子どもたち、そして義理の両親と都内の一軒家で暮らすナイツの塙宣之さん。1階には義理の両親、2階には塙さん一家が暮らす二世帯住宅だ。 この生活は、幸…

    文芸・カルチャー

    2023/6/10

  • インタビュー・対談

    傑作コミック『水は海に向かって流れる』が待望の実写映画化! 原作者・田島列島×主演・広瀬すず対談

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年7月号からの転載になります。 2020年の弊誌「プラチナ本 OF THE YEAR」も獲得したマンガ『水は海に向かって流れる』。著者の田島列…

    エンタメ

    PR 2023/6/8

  • インタビュー・対談

    『月曜日の抹茶カフェ』が待望の文庫化!一軒のカフェを中心とした“つがい”の物語――青山美智子インタビュー

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年7月号からの転載になります。 『お探し物は図書室まで』と『赤と青とエスキース』、『月の立つ林で』が本屋大賞に3年連続ノミネー…

    文芸・カルチャー

    2023/6/8

  • インタビュー・対談

    「3つの“いじ”を遠ざけてキラキラ輝く年寄りに」全世代に響く金言が詰まった『70歳からの人生相談』毒蝮三太夫さんインタビュー

    俳優で長年ラジオパーソナリティもつとめる毒蝮三太夫さんが「70歳以上が抱えている悩み」と「70歳以上の身内にまつわる悩み」に答えるWEBの人気連載がついに書籍化。87歳…

    暮らし

    2023/6/8

  • インタビュー・対談

    Z世代の若者がホームレスになる本当の原因――元芸人の著者が路上で見つめ続ける若者たちの“リアル” 《インタビュー》

    『Z世代のネオホームレス 自らの意思で家に帰らない子どもたち』(青柳貴哉/KADOKAWA) 10~20代という若きホームレスたちのリアルに迫るノンフィクション『Z世代のネオホ…

    社会

    2023/6/8

  • インタビュー・対談

    禁忌の森に潜むものは“起こりうる悪夢”を描くバイオホラー『ヨモツイクサ』知念実希人インタビュー

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年7月号からの転載になります。 気鋭の新人が相次いでデビューしているのに加え、他ジャンルで活躍している書き手も参入し、ますます…

    文芸・カルチャー

    2023/6/7

  • インタビュー・対談

    「オレは『スラムダンク』でいうとあのキャラクター」お笑い芸人・ファビアン×オズワルド伊藤 書籍出版記念対談!

    ※本記事は、『FANY Magazine』2023年5月29日配信記事からの転載になります。 芸人の青春をリアルと空想を交えて描いた異色の短編集『きょうも芸の夢をみる』 (ヨシモトブ…

    文芸・カルチャー

    2023/6/5

  • インタビュー・対談

    人気連載が1年間限定で復活中!令和版・解体全書 第2回:辻村深月

    過去本誌で連載をしていた「解体全書」が、創刊30年に際し1年間限定で復活。第一線で活躍する作家の方々がどのように〝作家〞となっていったのか、これまでの人生や、触れ…

    小説・エッセイ

    2023/6/5

  • インタビュー・対談

    『パンどろぼう』柴田ケイコさん最新作は、フライパンから登場するパンダ! パンダのおさじが教える「料理が楽しくなる」方法とは?《インタビュー》

    「パンどろぼう」シリーズや「ぽめちゃん」シリーズの絵本作家・柴田ケイコさんが、新作『パンダのおさじとフライパンダ』(ポプラ社)で描くのは、パンダのおさじが料理…

    文芸・カルチャー

    2023/6/4

  • インタビュー・対談

    「ひとりで生きる人の可視化されないつらさ」を描く『わたしの夢が覚めるまで』が大人に激しく刺さる理由《ながしまひろみインタビュー》

    『わたしの夢が覚めるまで』(ながしまひろみ/KADOKAWA) 「ほぼ日の塾」でマンガを描くきっかけを掴み、『やさしく、つよく、おもしろく。』でデビューしたながしまひろ…

    マンガ

    2023/6/3

  • インタビュー・対談

    YOASOBI「どんな曲を書いてもikuraはきっと歌える」――「アイドル」『はじめての - EP』から得た“成長と成功”の手ごたえ【インタビュー】

    YOASOBIの楽曲が、凄まじい勢いで聴かれている。 5月10日に発売された『はじめての – EP』はiTunesのアルバムチャート1位を記録。TVアニメ『【推しの子】』オープニング主…

    エンタメ

    2023/5/25

  • インタビュー・対談

    プロボクサーを引退した村田諒太が明かす、世紀の一戦の舞台裏と心の記録

    『折れない自分をつくる 闘う心』(村田諒太/KADOKAWA) 日本ボクシング史上最大の一戦といわれたゴロフキンとの王座統一戦から約1年が経った2023年3月、現役引退を発表し…

    スポーツ・科学

    2023/5/25

  • インタビュー・対談

    人生は、“ひとり旅”の時間でもっと豊かになっていく。『50歳からのごきげんひとり旅』山脇りこさんインタビュー

    人生の折り返しを迎える50代。なんかちょっと人生に疲れちゃった……という方は、もしかしたら「ひとり旅」に出ると思いっきりリフレッシュできるかもしれない。このほど登…

    暮らし

    2023/5/22

  • インタビュー・対談

    大人気シリーズ『都会(まち)のトム&ソーヤ』20周年! 20巻目の内容は一昨年の実写映画に触発された!? はやみねかおるさんインタビュー

    今年でデビュー33周年を迎える児童小説家のはやみねかおるさん。著作の累計発行部数は900万部を突破し、現役の子どものみならず、かつて子どもだった読者を今なお魅了し続…

    文芸・カルチャー

    2023/5/21

  • インタビュー・対談

    松村沙友理さんが選んだ1冊は?「友人の恋バナを聞いているようなリアルさ。男性側の感想も聞いてみたくなります(笑)」

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年6月号からの転載になります。 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…

    あの人と本の話 and more

    2023/5/15

  • インタビュー・対談

    AIでは予測できないヒットが世の中を動かす/【対談】鈴木おさむ×池田有来

    『硫黄島からの手紙』『ルパン三世』ほか、数々の映画作品に携わられてきたプロデューサー・池田有来さんが小説家デビュー。同じく映像の世界で活躍し、小説も執筆される…

    文芸・カルチャー

    2023/5/15

  • インタビュー・対談

    「熱い読者さんたちを裏切らない作品づくりがしたい」デビュー10周年&人気シリーズ『メイデーア転生物語』最新6巻発売記念! 作家・友麻碧インタビュー【後編】

    『メイデーア転生物語6 片想いから始まる物語』(友麻碧:著、雨壱絵穹:イラスト/KADOKAWA) 2023年、作家デビュー10周年を迎えた人気作家の友麻碧さん。作家人生におけ…

    文芸・カルチャー

    2023/5/15

  • インタビュー・対談

    森崎ウィンさんが選んだ1冊は?「新たに挑戦しようとした途端、壁にぶつかり、現状を変えたくなりました」

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年6月号からの転載になります。 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…

    あの人と本の話 and more

    2023/5/14

  • インタビュー・対談

    黒島結菜さんが選んだ1冊は?「私の知らない世界を読み聞かせてくれるこの本に初恋した気分です」

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年6月号からの転載になります。 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…

    あの人と本の話 and more

    2023/5/13

  • インタビュー・対談

    いつもそばにあった、母からの愛情に気づく絵本。累計70万部を突破! 『ちいさなあなたへ』インタビュー

    『ちいさなあなたへ』(主婦の友社) 2008年の刊行以来、50回以上の重版を重ね、累計70万部を突破した絵本『ちいさなあなたへ』(主婦の友社)。作者アリスン・マギーさん…

    文芸・カルチャー

    2023/5/13

  • インタビュー・対談

    共に親の介護に取り組んでいた姉を、乳がんで亡くした著者が、それでも書籍の執筆をやめなかったワケ《インタビュー》

    『お母さんは認知症、お父さんは老人ホーム 介護ど真ん中!親のトリセツ』(カータン/KADOKAWA) 月間アクセス数800万超。コミカルなイラストで日常のネタを描く人気ブロ…

    暮らし

    2023/5/12

  • インタビュー・対談

    過酷なダイエットで摂食障害一歩手前に。脚ヤセ革命家が“しれっとヤセ”を啓蒙するワケ(CH190万人の人気ダイエットYouTuberなるねぇインタビュー)

    『7日間で太もものすき間ガン開き しれっとヤセてく魔法の脚ヤセ』(なるねぇ/KADOKAWA) コロナ禍にYouTubeで宅トレを配信開始、瞬く間に大躍進し、いまやチャンネル登録…

    健康・美容

    2023/5/12

  • インタビュー・対談

    ハイヒールを履いたオネエ3人が歌とダンスで魅せるENVii GABRIELLA、リーダー&ボーカルのTakassyが語る「自分だけの幸福論」の見つけ方と歌い方

    『私は私の幸福論を歌うから、あなたはあなたの幸福論を歌えばいいの』(Takassy/KADOKAWA) 幼少期から「自分が他の人とちょっと違う」自覚はあった。友達の少なかった学…

    エンタメ

    2023/5/11

  • インタビュー・対談

    ドラァグ・クイーンから学ぶ「話しやすい人」になることのススメ。承認欲求・自己肯定感の問題を超えて他者を尊重すべし【村本篤信インタビュー】

    『話しやすい人になれば人生が変わる』(村本篤信/アルファポリス) 会話が弾まない、質問が浮かばずつい無言になってしまう、話し相手から「つまらない?」と聞かれる………

    暮らし

    2023/5/11

  • インタビュー・対談

    幻の名作が30年の時を経て映像化! 映画『渇水』主演・生田斗真、企画プロデュース・白石和彌インタビュー

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年6月号からの転載になります。 約30年前に書かれた小説を原作にした、素晴らしい脚本が存在する――。その噂は少しずつ日本映画界に広…

    エンタメ

    2023/5/9