KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のインタビュー・対談

著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。

過去のインタビュー・対談の記事一覧(3,425件)

  • インタビュー・対談

  • インタビュー・対談

    5つの名曲たちにより浮かび上がる、内田彩のルーツ――『woven songs』内田彩インタビュー

    名曲に新たな魂が吹き込まれる。J-POPの名曲を声優たちが歌うカバーミニアルバムシリーズ『woven songs』。4人の声優が、これまで親しんできた名曲をそれぞれ5曲ピックア…

    アニメ

    2021/12/11

  • インタビュー・対談

    岸政彦「東京“だから”語られる話ではなく、東京“で”生きる人たちの物語」

    「目に映るものをそのまま残したい、っていう欲望が昔からすごく強いんですよ。わざとらしく、つくりたくない。普通でええやん、っていうのが僕の口癖なんですけど、普通…

    社会

    2021/12/11

  • インタビュー・対談

    金子大地さんがおすすめする1冊は 「不器用で損をする……そんな人たちを肯定してくれる物語」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、金子大地さん。 (取材…

    あの人と本の話 and more

    2021/12/11

  • インタビュー・対談

    “表現者として衝撃を受けた”――崎山つばささんがおすすめする「モノクロなのにどこか新しい」1冊とは?

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、崎山つばささん。 (取…

    あの人と本の話 and more

    2021/12/11

  • インタビュー・対談

    上白石萌音さんが大人になって読んでボロ泣き! 妹にも薦めた思い入れの絵本とは?

    現在放送中のNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』で初代のヒロイン役をつとめる上白石萌音さんは、自身初のエッセイ『いろいろ』(NHK出版)を上梓するなど、本好…

    文芸・カルチャー

    2021/12/11

  • インタビュー・対談

    諏訪部順一がカバー曲で描き出す、5つの愛のかたち――『woven songs』諏訪部順一インタビュー

    名曲に新たな魂が吹き込まれる。J-POPの名曲を声優たちが歌うカバーミニアルバムシリーズ『woven songs』。4人の声優が、これまで親しんできた名曲をそれぞれ5曲ピックア…

    アニメ

    2021/12/10

  • インタビュー・対談

    高貴なる人々も避けては通れない“縁談”…『李王家の縁談』林真理子さんインタビュー

    駐イタリア特命全権公使の父をもち、ローマで生まれたから、イタリアの子という意味で「伊都子(いつこ)」。明仁上皇(あきひとじょうこう)の大叔父である、旧皇族・梨…

    文芸・カルチャー

    2021/12/10

  • インタビュー・対談

    磯村勇斗さんがおすすめする「いろいろな想像力を膨らませてくれる、ロマンのある本」とは?

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、磯村勇斗さん。 (取材…

    あの人と本の話 and more

    2021/12/10

  • インタビュー・対談

    『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る⑥(佐久間まゆ編):牧野由依インタビュー

    (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 2021年、『アイドルマスター シンデレラガールズ』がプロジェクトのスタートから10周年を迎えた。10年の間にTVアニメ化やリズムゲ…

    アニメ

    2021/12/9

  • インタビュー・対談

    王道バトルマンガから鬱マンガまで、TikTokでキャッチーに魅力を伝える「もつもつ@漫画紹介のひと」インタビュー

    ショートムービーで好きなことやメッセージを発信できるプラットフォームTikTokは今、エンタメ作品を紹介したり、探したり、または好きな人同士が交流できる場のひとつだ…

    文芸・カルチャー

    2021/12/7

  • インタビュー・対談

    BookTokerけんごが「就活前に読んでほしい」と推薦! 池井戸潤 の『民王』を読んだほうがいい理由

    TikTokで小説紹介動画をあげる「Book Toker」であり、自らは「小説紹介クリエイター」と名乗るけんごさん。紹介する小説が中高生らの間で話題になり、重版される作品が続…

    文芸・カルチャー

    2021/12/7

  • インタビュー・対談

    飯塚麻結「声優の仕事を始めてから自分をちょっと好きになれました」【声優図鑑】

    キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。第274回目に登場するのは、声優ユニット『DIALOGUE+』のメンバー…

    アニメ

    2021/12/6

  • インタビュー・対談

    『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る⑤(アナスタシア編):上坂すみれインタビュー

    (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 2021年、『アイドルマスター シンデレラガールズ』がプロジェクトのスタートから10周年を迎えた。10年の間にTVアニメ化やリズムゲ…

    アニメ

    2021/12/6

  • インタビュー・対談

    9年越しの圧倒的な1冊『残月記』小田雅久仁氏は、何を思って書き上げたのか?

    ファンタジー作家としてのバカでかい想像力と、「文学」としか呼びようのない文章の濃度─。小田雅久仁が前著から9年超のインターバルを経て、待望の第3作『残月記』をつい…

    小説・エッセイ

    2021/12/6

  • インタビュー・対談

    「今は相手に尽くすことが大きなテーマ」片寄涼太が往復書簡に込めた“人”であるために必要なこと

    GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカル・片寄涼太さんと、彼をデビュー前から知る作詞家・小竹正人さん。10年来の付き合いのある「戦友」である2人が『デイリー新潮』上…

    エンタメ

    2021/12/5

  • インタビュー・対談

    周りにはわからない、2人だけの“秘め事”感がいい――『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』著者・燦々SUNインタビュー

    『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』3巻(燦々SUN/KADOKAWA) 隣の席のアーリャは、ロシアの血を引くクールな銀髪美少女。何を言っているかわからないと思…

    文芸・カルチャー

    2021/12/5

  • インタビュー・対談

    『鬼滅の刃』の舞台「大正」ってどんな時代? さまざまな疑問について、スタディサプリの人気講師・伊藤賀一さんに聞いた!

    (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable12月5日(日)全国フジテレビ系列にて放送スタート! 『鬼滅の刃』の大ファンという、リクルートのオンライン学習サービ…

    マンガ

    2021/12/5

  • インタビュー・対談

    5人の仲の良さに甘えてはいけない。3年目は5人の深みをもっと出していきたい──学芸大青春・内田将綺インタビュー

    今年8月から9月にかけて、全国4都市をめぐるツアー「Hit your City!!」を成功させたダンス&ボーカルグループ「学芸大青春」(ガクゲイダイジュネス)。念願の有観客ライ…

    アニメ

    2021/12/5

  • インタビュー・対談

    月3850円で本屋になれる! 選書も店番もシェアする本屋、吉祥寺「ブックマンション」が挑む、新しい書店のあり方

    街中の書店は減少の一途をたどる中、コロナ禍やオンライン販売が影響し、さらなる衰退が進んでいる……。そんな状況下で、書店という販売スタイルを活かしつつも、新たな場…

    文芸・カルチャー

    2021/12/5

  • インタビュー・対談

    歌とラップを両方やってきた経験が、自分の武器に──学芸大青春・相沢勇仁インタビュー

    今年8月から9月にかけて、全国4都市をめぐるツアー「Hit your City!!」を成功させたダンス&ボーカルグループ「学芸大青春」(ガクゲイダイジュネス)。念願の有観客ライ…

    アニメ

    2021/12/5

  • インタビュー・対談

    『鬼滅の刃』は少年漫画と少女漫画をブレンド!?  新たな漫画の読み方を提案! きたがわ翔インタビュー!

    『プロが語る胸アツ「神」漫画 1970-2020』(きたがわ翔/集英社) 絵を描くことを生業とする方と話をすると、普通の人とはまったく違う視点でものを見ていることに驚かさ…

    マンガ

    2021/12/4

  • インタビュー・対談

    2022年の4thツアーは、出身地の広島でライブができるのが楽しみ──学芸大青春・仲川蓮インタビュー

    今年8月から9月にかけて、全国4都市をめぐるツアー「Hit your City!!」を成功させたダンス&ボーカルグループ「学芸大青春」(ガクゲイダイジュネス)。待望の有観客ライ…

    アニメ

    2021/12/4

  • インタビュー・対談

    『閃光のハサウェイ』を大ヒットへと導いた、映像の力とは――監督・村瀬修功インタビュー(後編)

    『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』©創通・サンライズ 『機動戦士ガンダム』40周年記念作品として制作されたシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。…

    アニメ

    2021/12/3

  • インタビュー・対談

    表現者・梶裕貴を勇気づけ、奮い立たせてきた、5つの名曲たち――『woven songs』梶裕貴インタビュー

    名曲に新たな魂が吹き込まれる。J-POPの名曲を声優たちが歌うミニアルバムシリーズ「woven songs」が、12月15日にリリースされる。4人の声優がこれまで親しんできた名曲を…

    アニメ

    2021/12/3

  • インタビュー・対談

    生き方も仕事観も、大切なことは本が教えてくれた――TikTokで読書の魅力を伝える現役書店員「ほんやのなす@小説紹介」インタビュー

    若い世代がトレンドをキャッチするショートムービープラットフォーム・TikTokは今、書籍の売れ行きを左右するプラットフォームとして出版社からも注目されている。TikTok…

    文芸・カルチャー

    2021/12/3

  • インタビュー・対談

    僕らの強みは「次元を超えられること」、そして一緒に住んでいる「青春感」──学芸大青春・南優輝インタビュー

    今年8月から9月にかけて、全国4都市をめぐるツアー「Hit your City!!」を成功させたダンス&ボーカルグループ「学芸大青春」(ガクゲイダイジュネス)。待望の有観客ライ…

    アニメ

    2021/12/3

  • インタビュー・対談

    ミステリ好きは注目! 「メフィストリーダーズクラブ」の限定イベント「綾辻行人×辻村深月」トークイベントレポ

    京極夏彦、森博嗣、舞城王太郎に西尾維新……唯一無二の才能を多数輩出してきた雑誌『メフィスト』(講談社)。2020年10月から休刊していた同誌が、オンライン上の読書クラ…

    文芸・カルチャー

    2021/12/3

  • インタビュー・対談

    高体温系オタク女子と低体温系料理男子の胸キュンラブコメ『ワケあり男女のシークレットデイズ』作者・むしろさんインタビュー

    都内で働くおしゃれリア充OL・瀬島あかりは、実は2.5次元俳優の隠れオタク。 ひょんなことから同僚の男性・風間律にオタクであることがバレてしまうが、風間はその秘密を…

    マンガ

    2021/12/3

  • インタビュー・対談

    「読むだけで節約上手になれそう」と話題!! “実用小説”『三千円の使いかた』原田ひ香さんインタビュー

    〈人は三千円の使い方で人生が決まるよ、と祖母は言った。〉という一文から始まる原田ひ香さんの小説『三千円の使いかた』(中央公論新社)。文庫化したことで改めて注目…

    文芸・カルチャー

    2021/12/3