著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。
『HSCの子育てハッピーアドバイス』(明橋大二:著、太田知子:イラスト/1万年堂出版)刊行を記念して、「『育てにくい子』と悩んでいませんか? 今、話題の“HSC”が丸ごと…
出産・子育て
2018/8/4
1978年に『それいけズッコケ三人組』が出版されて、今年でシリーズ40周年。わんぱくだけど短気でおっちょこちょいのハチベエ、博識で努力家だけどなぜかテストの点は悪い…
文芸・カルチャー
2018/8/3
東大クイズ王・伊沢拓司が「言葉」「謎解き」「社会」「科学」「文化」「恋愛」「ライフ」「スポーツ」の8つのジャンルのクイズ問題&解説を全て書き下ろした書籍『思考力…
エンタメ
2018/8/3
クリエイターのエージェント「コルク」代表として、数多くのヒット作を世に送り出してきた佐渡島庸平さん。インターネット時代の到来と従来のビジネスモデルが崩壊してい…
文芸・カルチャー
2018/8/2
『美容整形というコミュニケーション社会規範と自己満足を超えて』(谷本奈穂/花伝社) 常に人目に晒されている「顔」とは、一体誰のものなのだろうか。本人のものである…
健康・美容
2018/8/2
クリエイターのエージェント「コルク」代表として、数多くのヒット作を世に送り出してきた佐渡島庸平さん。インターネット時代の到来と従来のビジネスモデルが崩壊してい…
文芸・カルチャー
2018/8/1
2月に発売された中島 愛の4thアルバム『Curiosity』と、その後に行なわれた東名阪のZeppをめぐるツアー「Megumi Nakajima Live Tour 2018“Curiosity of Love”」は、改めて…
アニメ
2018/8/1
「お題」にあわせて「物語」を投稿し、読者の「リアクション」を楽しむストーリーエンタテインメントプラットフォーム「monogatary.com」。ソニー・ミュージックエンタテ…
アニメ
2018/7/28
マイエフピー代表として個別の家計相談に取り組むかたわら、『年収200万円からの貯金生活宣言』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『貯められる人は、超シンプル』(…
暮らし
2018/7/28
東大クイズ王・伊沢拓司が「言葉」「謎解き」「社会」「科学」「文化」「恋愛」「ライフ」「スポーツ」の8つのジャンルのクイズ問題&解説を全て書き下ろした書籍『思考力…
エンタメ
2018/7/27
『Free!-Dive to the Future-』ABCテレビ、TOKYO MX1ほかにて放送中 (C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶町後援会 鈴木達央とは、どのような表現者なのか。自分は…
アニメ
2018/7/25
現在放送中のTVアニメ『Free!-Dive to the Future-』のオープニングを飾るOLDCODEXの新曲、『Heading to Over』(7月25日リリース)。彼らが『Free!』シリーズの主題歌を…
アニメ
2018/7/25
「内田彩、きっかけの10曲」インタビュー後編は、事前にセレクトした10曲の中から5曲について、そして新曲“Bright way”、これまでの活動を振り返って思うことを語ってもら…
アニメ
2018/7/24
1stアルバム『アップルミント』から、最新シングル『So Happy』までに内田彩が積み上げてきた楽曲は、49曲。そこに、TVアニメ『百錬の覇王と聖約の戦乙女』オープニングテ…
アニメ
2018/7/24
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』1巻(松本ひで吉/講談社) ふてぶてしいほど我が道をいく猫と、フレンドリーで元気いっぱいの犬。性格が真逆の2匹との暮らしを…
マンガ
2018/7/22
編集部が注目する声優に、仕事に向き合う気持ちからプライベートまでをじっくり伺い、撮り下ろしのミニグラビアを交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第192回となる今…
アニメ
2018/7/17
第5回「暮らしの小説大賞」の授賞式が、2018年6月22日(金)、都内で開催された。同賞は、産業編集センター出版部主催の文学賞。2013年6月の創設当初は、暮らしのベースと…
文芸・カルチャー
2018/7/16
「あさイチ」や「月曜から夜ふかし」など多くのテレビ番組にも出演するファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんが、セミナー「上半期の家計を振り返る マネーの反省会…
暮らし
2018/7/12
人が死を迎えたとき、そこにはなにが残るのか。生の本質に迫るような問いかけに、ひとつの解をくれる小説がある。それが「第7回ポプラ社小説新人賞」で大賞を受賞した、『…
文芸・カルチャー
2018/7/12
声優グランプリ、ジェンコ、エクスアーツジャパンの3社共同企画によるメディアミックス声優ヴォーカルユニット“Kleissis”(クレイシス)のお披露目会が、2018年7月6日(金…
アニメ
2018/7/10
『発酵文化人類学 微生物から見た社会のカタチ』 小倉ヒラク 装丁:宇田川裕喜(BAUM)、 國影志穂(BAUM)、吉本 淳(BAUM) 装画:國影志穂(BAUM) 編集:橋本安奈 木…
スポーツ・科学
2018/7/9
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、TBS火曜ドラマ『花のち晴…
あの人と本の話 and more
2018/7/6
編集部が注目する声優に、仕事に向き合う気持ちからプライベートまでをじっくり伺い、撮り下ろしのミニグラビアを交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第191回となる今…
アニメ
2018/7/6
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある1冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、7月25日に、1stアルバム『…
エンタメ
2018/7/6
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、映画『君が君で君だ』に…
あの人と本の話 and more
2018/7/6
『湯遊ワンダーランド』(まんしゅうきつこ/扶桑社) 『週刊SPA!』で連載中の漫画『湯遊ワンダーランド』、待望の第1巻が5月20日に発売されました!作者は『まんしゅう家…
マンガ
2018/7/6
第36回横溝正史ミステリ大賞受賞作『虹を待つ彼女』で2016年、鮮烈なデビューを果たした逸木裕さん。謎解きミステリーの面白さと繊細なタッチの人間ドラマを融合させた作…
小説・エッセイ
2018/7/6
Cover Model 山下智久 多くの人たちに、何かを感じてもらえるような 芝居がしたい 山下さんが主演を務める『コード・ブルー―ドクターヘリ緊急救命―』シリーズが、ついに…
Cover Model 紹介
2018/7/6
2018年本屋大賞に輝いた『かがみの孤城』で、子どもたちの震える心を描いた小説家の辻村深月。アニメーションから大きな影響を受けてきたと公言する辻村は、小説版も読み…
マンガ
2018/7/5
『角の男(1)』(山うた/新潮社) 「このマンガがすごい!」で『兎が二匹』がトップ10入りを果たした山うた氏。2018年5月、待望の最新作『角の男(1)』(新潮社)が発売…
マンガ
2018/7/3
1
2
3
初めての女性風俗で出会ったのは、気さくなイケメンセラピスト。興味本位で利用したはずが、完全にハマり抜け出せなくなった【書評】
4
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
5
子育てインフルエンサー・木下ゆーきが初の絵本シリーズを創刊。「苦しいのはどの親も同じ」子育てアイデアを発信し続ける理由とは?【インタビュー】
人気記事をもっとみる
連載
庄司家の子どもたちが抱く「夢」。何でも応援してあげたいけど、芸能界に進むことには反対な親心。/庄司智春の子育て漫画〜子どもが3人いるんです!〜⑥
ニュース
ローソンで究極すぎるお弁当「天かすご飯」を発見! インパクト抜群の振り切った内容に「限界飯じゃん」「待ち望んだ最強の献立」の反響
連載
【読み方クイズ】「名刹」正しいのはどっち?「めいし」「めいさつ」/毎日雑学
レビュー
47都道府県を5分でナゾトキ旅行! ニッチなご当地情報まで登場する謎解き×旅行×物語の『日本一周ナゾトキ珍道中』【書評】
連載
親友のハイスぺ元彼と同棲中。自分が先に結婚すると思っていたら…/Stolen Love あなたの彼、私がもらうね①
インタビュー・対談
「面白くなるのなら、手を加えてもらって構わない」芳根京子主演ドラマ『波うららかに、めおと日和』原作者が語る実写化への想い【原作者・西香はちインタビュー 後編】
レビュー
【朝ドラ「あんぱん」関連本】「アンパンマン」だけじゃない! 愛弟子が語る、多くの才能を育てた、やなせたかしの愛と献身の日々【書評】
レビュー
ちいかわがタロットになりました!! かわいい“ちいかわ”たちが「タロット占い」を教えてくれる入門書【書評】
レビュー
子どもが学校でだけ暴力的になるのはなぜ?児童精神科医が、状況別に様々な対処法をご紹介【書評】
レビュー
小説とのギャップが凄い! 三浦しをんのエッセイ。「好き」を追求するオタクライフ、妄想に事欠かない毎日【書評】
PRオルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4
お気楽領主の楽しい領地防衛 7 (ガルドコミックス)
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)