著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。
平成の大横綱貴乃花親方の長男の花田優一さんは、15歳で単身アメリカに留学し、18歳でイタリアの靴職人に弟子入り、現在東京で自らの工房を構える「職人」だ。このほど『…
エンタメ
2018/1/17
熱い正義感と人情、冷静な判断力を持った、圧倒的なドラマヒーローがまたひとり誕生する。原作は、時代を先取りしたテーマで読者をくぎ付けにした経済コミックの傑作。撮…
エンタメ
2018/1/10
『映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-』公開中、松竹配給(C)虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会 1月6日に公開された、『映画 中二病でも恋がしたい…
アニメ
2018/1/10
州の山奥でひっそりと育った平凡な少女が、人類存亡の鍵を握っていた……。 胸躍る壮大な世界観の中、自分の生き方を懸命に模索する少年少女の姿を躍動感あふれる瑞々しい筆…
新刊著者インタビュー
2018/1/10
地下アイドル・ライターとして活躍する著者・姫乃たまさん ライブ活動がメインの地下アイドル。ライブの本数は多く、記録として残っているものはほとんどない。16歳から8…
エンタメ
2018/1/10
姫乃たまさん 「地下アイドル」と言われてもよくわからない。そもそも「地下アイドル」の定義って何だろう?そう考える人は多い。私も多分に漏れず、AKB48やももクロ、モ…
エンタメ
2018/1/9
『日本のZINEについて知ってることすべて 同人誌,ミニコミ,リトルプレス―自主制作出版史1960~2010年代』 ばるぼら、野中モモ 装丁:山田和寛(nipponia) 装画:丹野杏…
ピックアップ
2018/1/6
数々の女性誌で活躍、年始のテレビ出演でも話題の占星研究家・水晶玉子さん。彼女の代名詞ともいえるオリジナルの「オリエンタル占星術」は、27タイプ別の性格診断に365日…
暮らし
2018/1/6
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回、登場してくれたのは、映画『嘘を愛する女』…
あの人と本の話 and more
2018/1/6
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、超話題の日本初上陸ミュ…
あの人と本の話 and more
2018/1/6
Cover Model 吉岡里帆 昨年の各種ランキングで「ブレイク女優第1位」の座に輝いた、 吉岡里帆さん。 1月クールのTBS系『きみが心に棲みついた』で、 ついに連続ドラマ初主…
Cover Model 紹介
2018/1/6
インタビュー森山未來 近年、ダンサーとしての活動もより活発化し、その身体性の高さもあいまって俳優として独自の立ち位置を獲得している森山未來。そんな彼の魅力を存分…
エンタメ
2018/1/5
編集部が注目する声優に、仕事に向き合う気持ちからプライベートまでをじっくり伺い、撮り下ろしのミニグラビアを交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。【声優図鑑+(プ…
アニメ
2018/1/5
『けものフレンズ』から始まり、『メイドインアビス』『月がきれい』『プリンセス・プリンシパル』『少女終末旅行』など、力作が揃った2017年アニメ。それらをゆっくりと…
アニメ
2018/1/5
『しいたけ占い12星座の蜜と毒』(しいたけ/KADOKAWA) 新年あけましておめでとうございます。贅沢は言わないけれど、今年はちょっとだけ去年よりハッピーなことがあると…
占い
2018/1/1
アニメ作品が生まれるに連れ、加速度的に増えるアニメソング、通称アニソン。2017年はテレビアニメだけでも200本以上の新作が登場したため、オープニングやエンディングだ…
アニメ
2017/12/30
『よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話』(いしいさや/講談社) 「とある宗教」に傾倒する母親との日々を、「二世信者」である娘の視点から描いた実録マンガ『よく…
マンガ
2017/12/29
2017年もたくさんの新アニメが生まれました。今年も毎クール50本近くの新作が登場、さらに映画館で上映されるアニメも多く、アニメファンとしては大満足の1年だったのでは…
アニメ
2017/12/29
11月19日(日)、宮城・イーグルスドームでSPECIAL YUKEMURI FESTA in 仙台が開催された。これは日本全国に3,000ヶ所以上ある温泉地を擬人化したキャラクターたちによる地…
アニメ
2017/12/28
きたる新年、新日本プロレス最大の舞台である「WRESTLE KINGDOM 12 in 東京ドーム」、通称「1.4(イッテンヨン)」にて、史上初のIWGPジュニアヘビー級選手権試合4WAYマッ…
エンタメ
2017/12/28
お金もコネもない10代の頃にファッションブランドを立ち上げ、パリコレクションにも参加したデザイナーの顔を持ちながら、スピリチュアルとクリエイティブをつなぐ活動を…
暮らし
2017/12/28
発売後たちまちベストセラーになり、英米で話題沸騰の『エレノア・オリファントは今日も元気です』(ゲイル・ハニーマン:著、西山志緒:訳/ハーパーコリンズ・ジャパン)…
文芸・カルチャー
2017/12/28
『うちの猫がまた変なことしてる。3』(卵山玉子/KADOKAWA) 猫のトンちゃん(♀・ツンデレ)とシノさん(♀・トンちゃんが大好き)の日常を綴り、アメブロ「猫」ランキング…
マンガ
2017/12/28
結婚や恋愛、家庭生活全般に関する調査・研究を専門におこなっている「リクルートブライダル総研」(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ運営)。その研究員で…
恋愛・結婚
2017/12/27
今年、新日本プロレスでかつてない熾烈な闘いを見せたIWGPジュニアヘビー級王座。きたる新年、新日本プロレス最大の舞台である「WRESTLE KINGDOM 12 in 東京ドーム」、通…
エンタメ
2017/12/27
日本ゴルフツアー初のプロコーチ・井上透さん。東京大学ゴルフ部の監督になり、チームを優勝に導くストーリーが描かれたレッスン書『弱小集団東大ゴルフ部が優勝しちゃっ…
スポーツ
2017/12/27
いろいろな生き方や価値観が、少しずつ受け入れられるようになった現代。反面、選択肢が多いがゆえの悩みや迷いも増えている。ささいなことだけど、誰かにアドバイスをし…
文芸・カルチャー
2017/12/26
小学校で習う漢字1006字を、各字3例ずつ、合計3018個―― すべての例文に「うんこ」を絡めた『うんこ漢字ドリル』。小学1年~小学6年生の全6冊が今春刊行され、累計277万部…
エンタメ
2017/12/26
日本ゴルフツアー初のプロコーチとして、中嶋常幸、佐藤信人ら多くのプロをコーチ。その後、国際ジュニアゴルフ育成協会理事長に就任し、吉田弓美子、成田美寿々、川岸史…
スポーツ
2017/12/26
結婚や恋愛、家庭生活全般に関する調査・研究を専門におこなっている「リクルートブライダル総研」(リクルートマーケティングパートナーズ運営)。その最新の調査レポー…
恋愛・結婚
2017/12/25