Twitterで人気の女子大生ライターとして、さらに最近ではテレビや雑誌でも活躍を繰り広げる佐々木チワワさん。2021年12月に初の著書『ぴえんという病 SNS世代の消費と承認』(扶桑社)を上梓し、さらに波に乗る彼女の新連載がスタート! 自身のホームともいえる歌舞伎町で生きる人々を取材し、感じたことや考えをお届けします。
歌舞伎町の様々な「エモい」ホストと対談し、現代のホストクラブについて語りつくす新連載、歌舞伎町モラトリアム。 <対談者プロフィール> ここりく/山形県出身。1993…
エンタメ
2023/2/14
自身もホストクラブに通いながらも、社会学として歌舞伎町を研究する佐々木チワワ。そんなチワワが歌舞伎町で人気や知名度を持つさまざまな「エモい」ホストと対談し、現…
エンタメ
2022/2/28
自身もホストクラブに通いながらも、社会学として歌舞伎町を研究する佐々木チワワ。そんなチワワが歌舞伎町で人気や知名度を持つさまざまな「エモい」ホストと対談し、現…
エンタメ
2022/6/13
自身もホストクラブに通いながらも、社会学として歌舞伎町を研究する佐々木チワワ。そんなチワワが歌舞伎町で活躍する様々な「エモい」ホストと対談し、現代のホストクラ…
エンタメ
2022/6/20
自身もホストクラブに通いながらも、社会学として歌舞伎町を研究する佐々木チワワ。そんなチワワが歌舞伎町で活躍する様々な「エモい」ホストと対談し、現代のホストクラ…
エンタメ
2022/6/27
自身もホストクラブに通いながらも、社会学として歌舞伎町を研究する佐々木チワワ。そんなチワワが歌舞伎町で活躍する様々な「エモい」ホストと対談し、現代のホストクラ…
エンタメ
2022/8/22
自身もホストクラブに通いながらも、社会学として歌舞伎町を研究する佐々木チワワ。そんなチワワが歌舞伎町で活躍する様々な「エモい」ホストと対談し、現代のホストクラ…
エンタメ
2022/8/29
自身もホストクラブに通いながらも、社会学として歌舞伎町を研究する佐々木チワワ。そんなチワワが歌舞伎町で活躍する様々な「エモい」ホストと対談し、現代のホストクラ…
エンタメ
2022/10/12
歌舞伎町の様々な「エモい」ホストと対談し、現代のホストクラブについて語りつくす新連載、歌舞伎町モラトリアム。 <対談者プロフィール> ここりく/山形県出身。1993…
エンタメ
2023/2/14
1
2
3
4
5
人気記事をもっとみる
ニュース
「2025年本屋大賞」決定!! 大賞は阿部暁子『カフネ』 全ノミネート作の順位を発表!
レビュー
平野レミ はじめてラブレターをもらった時は「両親が親戚中に電話していた」。学生時代の初恋や結婚、長男出産などを赤裸々に語った初エッセイが復刊【書評】
PR
レビュー
エイリアンに支配された星で必死に生きる人間たち。正気と狂気の境が曖昧な極限の世界を、映像のような表現で引き込む『MAD』
PR
レビュー
累計495万部!東野圭吾「 マスカレード」シリーズ最新作の文庫版が登場。USJでショーも開催中の本作の魅力に迫る【書評】
PR
レビュー
ぶっきらぼうな竜人の美少年との同居生活。美しく珍しいがため抱えた孤独が、少女との交流を通じて癒されていく【書評】
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)