アイドル活動を経て、声優や舞台を中心に活躍中の前島亜美さん。常にまっすぐ生きる彼女が、何を思い、感じ、触れてきたのか。心にあるコトバを真心(まごころ)こめて紡ぎます。
「心理学的に、人は7秒以上目を合わせられないらしいよ」 その話を聞いた時、逆に7秒も見られるのかと驚いたことを覚えている。 人の目を見て話すことが苦手だった。仕事…
アニメ
2022/9/2
「なんで“あみた”ってあだ名なの?」 初めてお仕事をする際などによく聞かれることの一つだ。 「あみたの“た”はどこからきてるの?」 芸能活動を始めるまでは、あだ名とい…
アニメ
2022/6/10
わかりやすい好みを持っている。と、我ながらよく思う。 好きなものができた時、何気なく友人や家族に話したりすると「あぁ、亜美が好きそうなものだね」と言われることが…
アニメ
2022/6/24
髪色や髪型が、人に与える印象はとても大きなものだと感じる。 「黒髪の方がイメージがいい」、「覚えてもらうために常に同じ髪型にしよう」 グループ活動をしていた時は…
アニメ
2022/7/8
家庭用プラネタリウム「ホームスター」を起動しながら星について話をするpodcast番組が始まり、パーソナリティを務めることになった。 星にまつわる仕事。出演が決まった…
アニメ
2022/7/22
言葉の持つ力。 会話をする中で、ひとつの言葉から読み取ることが、とても多くある。 この状況で“この言葉を使う”ということは、それほどの思いがあるんだな。こういう言…
アニメ
2022/8/5
「“手放す”ことを楽しんでみてください」 尊敬する演出家さんがよくおっしゃる言葉だった。 芝居を頑張ろうとしなくていい。 相手が勝手にくれるから、信じて手放してみて…
アニメ
2022/8/19
「心理学的に、人は7秒以上目を合わせられないらしいよ」 その話を聞いた時、逆に7秒も見られるのかと驚いたことを覚えている。 人の目を見て話すことが苦手だった。仕事…
アニメ
2022/9/2
1
2
3
4
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)