「ちょっとでも節約したい」「お得な情報を知りたい」…日常生活と切り離せない「お金・マネー」について、いつもより敏感になる年末。 知っておけば「お金のことで恥をかく」なんてことも避けられる、最新情報をお届けします。
『2049年「お金」消滅 貨幣なき世界の歩き方』(斉藤賢爾/中央公論新社) 「お金はもうすぐ消える」 「仕事は? 国は? 学校は? あなたはどうなる?」 という、衝撃的な…
ビジネス
2019/12/5
『クレジットカード&ポイント 消費税新時代サバイバル術』(岩田昭男:監修/徳間書店) 令和元年10月1日より消費税は10%となった。食料品や新聞には軽減税率が適用され…
ビジネス
2019/11/25
『キャッシュレス覇権戦争』(岩田昭男/NHK出版) 消費税率が10パーセントに上がり、消費活動の形に何らかの変化があったという方は多いだろう。筆者はこれまでコンビニ・…
ビジネス
2019/11/21
『お金を貯める 守る 増やす超正解30』(井澤江美/東洋経済新報社) 10月から消費税率が10%に引き上げられ、以前よりますます家計が気になったり、老後の生活資金のこと…
ビジネス
2019/11/5
『いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」』(後田亨、永田宏/講談社) 将来かかるかもしれない病気や入院の不安などに備えて加入する保険。社会人となれ…
ビジネス
2019/11/1
『今さら聞けないお金の超基本』(坂本綾子:著、泉美智子:監修/朝日新聞出版) 日本人は昔から奥ゆかしい民族のようで、人前でお金の話をするのは下品だといさめられて…
ビジネス
2019/10/30
『お金が貯まる心を育てる 貯めマインド』(根本裕幸、森朱美:監修、リベラル社 :編集、 すぎやまえみこ:イラスト/星雲社) 「貯金をしよう」「節約をしよう」「家計簿…
暮らし
2019/10/29