GACKT、二階堂ふみが表紙の『ダ・ヴィンチ』2023年12月号【目次】
公開日:2023/11/6
表紙★GACKT、二階堂ふみ
●特集1
あの人が書いた
手紙を読みたい
◎あの人への手紙
From 岩谷翔吾(THE RAMPAGE) to 三浦しをん
From セントチヒロ・チッチ to 過去のわたし
From 誠(ヨネダ2000) to 尾崎世界観
◎読み手に訴えかける! 手紙の書き方講座
[インタビュー]作道雄(脚本家)
◎『三島由紀夫レター教室』書店員POP選手権
◎手紙といえば手書き文字あの小説家の筆跡診断
岡崎琢磨/高瀬隼子/武田綾乃/町田そのこ/山下紘加/芦花公園
◎企画書は手紙のようなもの!?
敏腕編集者の作家を口説く手紙とは
●特集2
その存在は「ブーム」から「文化」へ
VTuberが塗り替える、エンタメ未来図
◎今更聞けない!? Vtuber 解説寄稿・泉信行
◎VTuberの“現在地”
[インタビュー]ときのそら/ばあちゃる/来栖夏芽/Nornis
[座談会]VOLTACTION
◎密着!ライブレポート! 常闇トワ
◎バーチャルとリアル、その違いと共通点
[対談]叶×小野賢章
◎人気イラストレーター・望月けいが語る、VTuberの魅力
◎コラボ企画が市場を席巻!?
VTuber×企業タイアップ 好相性の理由
●コミックダ・ヴィンチ
公開中!いらっしゃいませ、“動物(お客様)たち”—
映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』
西村ツチカインタビュー
●インタビュー&対談&鼎談
長嶋有、佐藤究、小川糸、今村昌弘、北沢陶、カツセマサヒコ、東畑開人、永作博美、稲垣吾郎、杉咲花、博多華丸・大吉、岡田紗佳、Vaundy、ブリアナ・ギガンテ ほか
●好評連載中
荒木経惟「男 —アラーキーの裸ノ顔—」 冲方丁
戸塚純貴×くどうれいん「登場人物未満」
北尾トロ「走れ!トロイカ学習帳」
益田ミリ「スーパーマーケット宇宙」
穂村 弘「短歌ください」
加藤俊甫「煙の中に在る話」
和牛「和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。」
初丸うげべそ「キジバトくん日記」
石田夏穂「9・5時間、戦えますか?」
佐渡島庸平「編集者の顔が見てみたい!!
メグ・シェリー「メグさんの読書占い」
松下洸平「フキサチーフ」
お化け友の会通信 from 怪と幽 『それいけ!妖怪旅おやじ』刊行記念対談 村上健司×多田克己
パリッコ&西村マリコ「20代の失敗酒場」
鈴木涼美「めめSHEやつら」
[TOPIX]
●[令和版]解体全書
第7回 加藤シゲアキ
●続編はさらにパワーアップ!
ぶっ飛んだ唯一無二の世界観を大解剖
『翔んで埼玉』ザ・ワールド
●[コミック試し読み]
『虚空教典』剣持刀也
『ランジェリー・ブルース』ツルリンゴスター
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年6月号 伊坂幸太郎/東村アキコ
特集1作家生活25周年 伊坂幸太郎 次世代に受け継がれる物語/特集2 東村アキコのはじまりを マンガと映像でうつし出す 『かくかくしかじか』 他...
2025年5月7日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
-
3
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
-
4
-
5
松丸亮吾「僕も、以前は勉強が嫌いでゲームのほうが好きでした」。勉強から入らず、遊びながら考える力をつける「リドラボ」2周年イベント《レポート》
人気記事をもっとみる
新着記事
-
連載
魔法では救えない深刻な貧困問題。チート持ちでも無双できない異世界の現実に直面する/ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた⑪
-
連載
手も足も出ない副団長。僅かな隙も見逃さないおっさんの一番の強みとは?/片田舎のおっさん、剣聖になる⑨
-
連載
パフォーマンス中、あちこちに綻びが。団長がぬいぐるみたちをリメイク/センチメンタルサーカス④
-
連載
夫のスマホに女性から通知。必死でごまかす姿に、違和感が不安に変わる/サレ妻になり今は浮気探偵やってます 里帰り中に夫が駆け落ちしてました⑤
-
連載
行為の後に泣き出した男性。過去に悲しいことがあったと聞いていたけれど…/障がい者専門風俗嬢のわたし⑧
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「問題ないです!」この一言がダイエッター達の心の支えになる。ダイエット系人気動画クリエイター・片倉岳人が初書籍を刊行
-
レビュー
悪女に仕立て上げられ追放された令嬢が出会ったのは美しくも恐ろしいオオカミ。さらに、孤高の陛下から溺愛されて――【書評】
PR -
レビュー
婚約破棄されて「人生最悪」な女性が不思議な図書館に迷い込み…!?強制的に絶望と向き合ってみたら【書評】
-
レビュー
闇社会で戦う謎の美女トモコと、孤独な風俗嬢の智子。ふたりのトモコが巨悪に挑む、伝説のハードボイルド小説・大沢在昌『相続人TOMOKO』が復刊【書評】
PR -
レビュー
父から虐待を受ける少年と指名手配犯。間違った「道標」に導かれた者たちを描く、芦沢央『夜の道標』をレビュー
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/5/18 20:30-
1
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
-
2
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
-
3
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/5/18 20:00 楽天ランキングの続きはこちら