「PVが既にかっこよくてたまらない」『約束のネバーランド』アニメ化決定に大反響!
公開日:2018/6/2
2018年5月28日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』26号で、『約束のネバーランド』のアニメ化が決定したことが明らかに。PVも公開され、「アニメ化待ってましたー!! 最高に楽しみ!!」と歓喜の声が続出している。
同作は、親のいない子どもたちが暮らす施設「グレイス=フィールドハウス」で育った少年少女たちの物語。施設の中でも特に優秀なエマ、ノーマン、レイは、ある時ハウスに隠された真実に気づく。この施設は子どもが新しい親を待つ場所ではなく、食人鬼のために優秀な“脳”を育てるための農園だったのだ―。
2016年から始まった連載は、原作・白井カイウによって緻密に練られたストーリーと、作画・出水ぽすかの美麗なイラストが注目を集め瞬く間に人気作に。「このマンガがすごい! 2018」オトコ編第1位や「第63回小学館漫画賞」少年向け部門受賞など、数々の漫画賞を獲得し続けている。
原作の公式ツイッターで公開された「TVアニメ化決定PV」では、原作イラストを使った映像と共にエマ、ノーマン、レイの3人によるナレーションが登場。アニメは2019年1月、フジテレビの「ノイタミナ」枠などで放送されることも決定しており、ファンからは「PVが既にかっこよくてたまらない」「ノイタミナなら絶対面白くなる」「これはかなりの神アニメになる予感!」と期待の声が相次いだ。
『ジャンプ』26号には、アニメ化決定を記念したとじ込み付録冊子「INVITATION BOOK」が登場。これまでのストーリーを振り返りながら、張り巡らされた伏線や明かされていない多くの謎をおさらいすることができる。読んだ人からは「モールス符号解読表ありがたい」「思ったより謎が多くてワクワクしてきた」と大好評だが、本編のネタバレが満載なので開くときは要注意。
本誌巻頭のカラーページでは、アニメのキャラクターデザインラフも公開。担当声優など詳しい情報は未公開となっているので、続報の発表を心待ちにしていよう。
■TVアニメ「約束のネバーランド」
放送開始:2019年1月
放送局:フジテレビ「ノイタミナ」ほか
原作:『約束のネバーランド』(作画:出水ぽすか、原作:白井カイウ)
公式サイト:https://neverland-anime.com/
この記事で紹介した書籍ほか

約束のネバーランド 9 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 出水 ぽすか
- 原著:
- 白井 カイウ
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2018/06/04
- ISBN:
- 9784088814957
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年5月号 凪良ゆう、カケル/中村倫也のクリエイティブ/『名探偵コナン』
特集1 いま、小説と出会い直す読書体験。 凪良ゆう、カケル/特集2 書籍『THEやんごとなき雑談』を発表! ますます彼の、虜になる。 中村倫也のクリエイティブ 他...
2021年4月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
-
2
-
3
末晴と哲彦の何でも言い合える関係は、僕らと似ているかも──『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』松岡禎丞×島﨑信長インタビュー
-
4
【最新話レポ】梶裕貴も“響いた”と感動……メリオダスがホークにかけた“ある言葉”が素敵すぎる/アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』第13話
-
5
シリーズすべての流れを解説!『PSYCHO-PASS サイコパス3』放送直前振り返りレビュー ~心が数値化される未来の“正義”とは?~
人気記事をもっとみる
新着記事
-
インタビュー・対談
末晴と哲彦の何でも言い合える関係は、僕らと似ているかも──『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』松岡禎丞×島﨑信長インタビュー
-
インタビュー・対談
1年3ヶ月ぶりのシングルは、ポップでクリエイティブな会心の一枚――悠木碧『ぐだふわエブリデー』インタビュー
-
ニュース
【最新話レポ】梶裕貴も“響いた”と感動……メリオダスがホークにかけた“ある言葉”が素敵すぎる/アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』第13話
-
ニュース
【最新話レポ】「お茶目な秘書さんだね(笑)」アニメ『転スラ日記』、シオンの“ポンコツぶり”に反響殺到
-
ニュース
【最新話レポ】「レベチすぎる」入隊初日で無双化しまくるヒュースに期待しかない……/アニメ『ワールドトリガー』第12話
オススメ
-
インタビュー・対談
1年3ヶ月ぶりのシングルは、ポップでクリエイティブな会心の一枚――悠木碧『ぐだふわエブリデー』インタビュー
-
インタビュー・対談
大人気音楽朗読劇がアニメ化!『MARS RED』放映開始記念、和楽器バンド・鈴華ゆう子&町屋(オープニングテーマ)×藤沢文翁(原作・音響監督)鼎談
-
連載
まごころとの出会い/前島亜美の「まごころコトバ」①
-
レビュー
人気声優の4年間がぎゅっと濃縮! 青年と大人の男の端境期にある梅原裕一郎の魅力が詰まった2ndフォトブック
-
インタビュー・対談
怒涛の9カ月連続放送! 今の『転スラ』を見逃すな!③――『転生したらスライムだった件』設定制作・小林祐美子インタビュー