「音を映像で見せてくる発想に鳥肌立った」 アニメ「映像研には手を出すな!」第10話、映像表現に絶賛の声
公開日:2020/3/19
2020年3月8日(日)に放送された、アニメ「映像研には手を出すな!」の第10話。今回はアニメに欠かせない要素の1つ・音響にまつわるエピソードが描かれ、「見ててワクワクする映像だった!」「音響部が超カッコいなぁ」と注目を集めた。
アニメが大好きな高校1年生・浅草みどりは、友人の金森さやかやカリスマ読者モデル・水崎ツバメとともに映像研を設立。自分の思い描いた最強の世界を作り上げるため、アニメーションを作り始めた。現在映像研が取り組んでいるのは、自主制作物展示即売会「コメットA」に向けたアニメ。浅草は思いつくままにさまざまなアイデアを描きだしていくが、ストーリーの肝心な部分はまだ曖昧なままだった。
アニメの音響を担当しているのは、膨大な音源を持っている音響部の百目鬼。浅草は金森にシナリオの完成を急かされつつも、ネタ探しを言い訳に音響担当の百目鬼と音探しのサイクリングに出かける。
長い道のりを経てたどり着いたのは、海に面して建っている大きな時計台。浅草が時計台を舞台にしたシナリオを考える中、百目鬼は手際よく機材を設置して目的の音が鳴る瞬間を待った。百目鬼が録りたかったのは、時刻を知らせる鐘の音。一行が息をひそめている間、鐘の音は水面に波紋を作って街中に響きわたる。
音探しの旅に刺激を受けた浅草は、時計台にまつわる新たな設定を考案。百目鬼も設定に合わせた音を作り、イメージを膨らませた。しかし彼らを見守る金森は、「ところで、これって現行作品に絡むんすか?」と鋭い質問。ヤバいという顔で逃げ出そうとした浅草を捕まえ、「作品締めくくるんじゃなかったのか!」と一喝する。
音とアニメーションの関係に焦点を当てた今回のエピソードには、視聴者から「音が主役になっている映像に鳥肌がたった」「百目鬼さんが音の波形を操るシーンがめっちゃ好き」「今後アニメの見方が変わりそう」と絶賛の声が。百目鬼が録音した音響は、どんな形でアニメを彩るのだろうか。
■アニメ「映像研には手を出すな!」
原作:大童澄瞳
監督:湯浅政明
脚本:木戸雄一郎
出演:伊藤沙莉、田村睦心、松岡美里 ほか
公式サイト:http://eizouken-anime.com/
この記事で紹介した書籍ほか

映像研には手を出すな! (5) (ビッグコミックス)
- 著:
- 大童 澄瞳
- 出版社:
- 小学館サービス
- 発売日:
- 2020/01/30
- ISBN:
- 9784098605316

映像研には手を出すな! (4) (ビッグコミックス)
- 著:
- 大童 澄瞳
- 出版社:
- 小学館サービス
- 発売日:
- 2019/05/10
- ISBN:
- 9784098602414

映像研には手を出すな! (3) (ビッグコミックス)
- 著:
- 大童 澄瞳
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2018/06/12
- ISBN:
- 9784091898876

映像研には手を出すな! (2) (ビッグコミックス)
- 著:
- 大童 澄瞳
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2017/09/12
- ISBN:
- 9784091896360

映像研には手を出すな! (1) (ビッグコミックス)
- 著:
- 大童 澄瞳
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2017/01/12
- ISBN:
- 9784091892966
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
新着記事
-
ニュース
「次の出血までに己を鍛えなおしておけ!」一見怖そうに見える“巨核球”だがじつは…/アニメ「はたらく細胞!!」第1話
-
ニュース
「奈良親子の“ダブルめんどくせー”は永久保存版」アニメ「BORUTO」第181話、うずまき親子の“忍組手”がおこなわれている一方で…
-
インタビュー・対談
ロボットアニメに託した美学と、子どもの頃からの夢――虚淵玄×石渡マコトインタビュー③
-
インタビュー・対談
原作コミックが内包する「力強さ」に惹かれて――『ホリミヤ』石浜真史(監督)インタビュー
-
ニュース
「主人公がひと言も喋らないwww」出演キャスト44名にも関わらず三雲隊の出番ほぼゼロ!?/アニメ「ワールドトリガー」第1話
オススメ
-
インタビュー・対談
1/8放送開始! みんなで語るTVアニメ『バック・アロウ』特集①――アロウ役・梶裕貴インタビュー
-
インタビュー・対談
10年以上の共演歴を持つふたりは、互いの芝居に何を見たのか――『ホリミヤ』戸松 遥×内山昂輝対談
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集③――エルシャ役・小澤亜李インタビュー
-
インタビュー・対談
TVアニメ放送直前! 先輩・後輩で語る『BLACK』のキモとは――『はたらく細胞BLACK』榎木淳弥×日笠陽子対談
-
インタビュー・対談
ドミネーター、チェインバー……観る者を惹きつける「あのメカ」に込められた思想とは?――虚淵玄×石渡マコトインタビュー②