「神々しくてゾクゾクした」自分のポジションに誇りを感じる影山飛雄がかっこよすぎる!/ジャンプ30号『ハイキュー!!』
更新日:2020/7/1
2020年6月27日(土)に、『週刊少年ジャンプ』30号が発売。『ハイキュー!!』第399話ではシュヴァイデン アドラーズの影山飛雄が生き生きとした表情を見せ、「最高に楽しんでるじゃんこの子!」「この試合一生終わらないで欲しい」といった反響が相次いでいる。
影山が任されているセッターというポジションは、戦略を組み立てつつスパイカーがアタックを決めるためのトスを上げたりボールをコントロールしたりする存在。MSBY ブラックジャッカルとの試合でも、様々なテクニックでボールを繋いできた。
しかし肝心の得点は、ブラックジャッカルが一歩リードした状態。牛島若利やニコラス・ロメロの活躍でアドラーズも着実に点を重ねていくが、なかなか逆転は叶わない。そんな中、影山がコートの外に飛び出したボールを拾って星海光来へトス。星海は「空中なら俺が一番強い」と自分を奮い立たせながら見事にアタックを決め、得点は18対18の同点に並ぶ。
観客の声援を一身に浴びる星海を見ながら、「スパイカーはカッコイイ スパイカーがカッコイイ程 俺はやっぱりセッターがいい」と改めて自分のポジションに誇りを感じる影山。そして心の中で、ネットの向こうにいる翔陽に「なあ まだやろうぜ バレーボール もっとやろうぜ」と語りかけた。
汗だくになりながら楽しそうに微笑する影山の姿に、読者からは「セッターにこだわる影山が激アツすぎて泣いてる」「この状況を楽しめるなんてカッコよすぎ!」「神々しくてゾクゾクした」と歓喜の声が続出。果たしてアドラーズはこのまま逆転することができるのだろうか。
週刊少年ジャンプ30号は本日6/27(土)発売です!月曜ではありませんのでお気をつけて!
— ハイキュー!!.com (@haikyu_com) June 27, 2020
ハイキュー!!は試合の展開と共にグングン心拍数が上がります!そのアクセルを踏むのは影山!
溜めて溜めての最後の見開きは雑誌もしくは横向きの電子版でご覧下さい!
よろしくお願いします! pic.twitter.com/BMH3didI8X
この記事で紹介した書籍ほか

ハイキュー!! 43 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 古舘 春一
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2020/05/13
- ISBN:
- 9784088822839

ハイキュー!! 42 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 古舘 春一
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2020/03/04
- ISBN:
- 9784088822280

ハイキュー!! 41 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 古舘 春一
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2020/01/04
- ISBN:
- 9784088821771

ハイキュー!! 40 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 古舘 春一
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2019/11/01
- ISBN:
- 9784088821047

ハイキュー!! 39 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 古舘 春一
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2019/09/04
- ISBN:
- 9784088820538
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
双葉社
人生は“太巻き”みたい!?『生徒諸君!』と並ぶヒット作が約30年ぶりに帰ってきた!『Let’s豪徳寺! SECOND』 庄司陽子先生インタビュー
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
-
連載
「まるで忍者だよ…」いつも音もなく近づいてくる猫のキュルガ。もしかしてアノ技使ってる?/夜は猫といっしょ③
-
ニュース
「次の出血までに己を鍛えなおしておけ!」一見怖そうに見える“巨核球”だがじつは…/アニメ「はたらく細胞!!」第1話
-
レビュー
指原莉乃、バイキング小峠、さまぁ~ず大竹…彼らの言葉が心に刺さる理由を作詞家・いしわたり淳治が解剖!
-
レビュー
異世界転生モノの新ジャンルに「古代エジプト」はいかが!? 神秘と謎に満ちた古代エジプトの秘密を徹底解剖する1冊
-
ニュース
「奈良親子の“ダブルめんどくせー”は永久保存版」アニメ「BORUTO」第181話、うずまき親子の“忍組手”がおこなわれている一方で…