KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ニュース

本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

ニュースの記事一覧(81件)

  • ニュース

    ヒットメーカー・池ジュン子が贈る濃厚ラブコメ2作品!『末永くよろしくお願いします』13巻&新作『3月の霹靂』1巻が同日発売

     漫画家・池ジュン子が手掛ける2作品のコミックス最新巻が2025年3月5日(水)にリリース。ラインナップは少女漫画誌「LaLa」で連載中の『末永くよろしくお願いします』13…

    マンガ

    2025/3/5

  • ニュース

    疾走感と爽やかさのあるバンドサウンドが印象的な1曲『ミラーサイドステラ』歌コレ2023秋・夏代部門優勝オリジナルソング

     「歌ってみた」の一大祭典として、2022年から開催が始まったイベント『歌ってみた Collection』。  歌コレの愛称で親しまれる本イベントは、日頃から「歌ってみた」の…

    エンタメ

    2025/3/4

  • ニュース

    「タテ読みマンガアワード2024」結果発表!ゲスト審査員の伊織もえ、BE:FIRST・SHUNTOによる特別賞も決定

     株式会社ナターシャが運営するマンガ・アニメ専門ニュースサイト「コミックナタリー」が主催する、今読んでおきたい縦スクロール形式のマンガをユーザー投票で決定する…

    マンガ

    2025/3/4

  • ニュース

    宮世琉弥&久間田琳加で実写映画化! 推しとSNSを運営する超人気ラブコメ『顔だけじゃ好きになりません』コミックス最新13巻発売

     やっぱり顔の良さは正義!? 甘いときめきの供給過多が止まらない――。2025年2月20日(木)、累計発行部数200万部突破の人気マンガ『顔だけじゃ好きになりません』のコミッ…

    マンガ

    2025/2/27

  • ニュース

    『春の嵐とモンスター』波乱の最新7巻発売! 大反響につき内山昂輝&上田麗奈のボイスドラマ第2弾も登場

     累計300万部以上を誇る『春の嵐とモンスター』のコミックス最新7巻が、2024年2月20日(木)に発売。また同じ日に発売される『花とゆめ』6号では、動画つきボイスカード…

    マンガ

    PR 2025/2/27

  • ニュース

    生誕90周年記念!数々の名作を生み出した漫画家・横山光輝の傑作選「Selected Works」電子版がKindle&Appleで配信開始

     プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社は、漫画家・横山光輝(よこやま・みつてる)さんの生誕90周年を記念した漫画選集「…

    マンガ

    2025/2/25

  • ニュース

    2025年は『夏目友人帳』連載22周年! 2月22日“猫の日”に確認したい、「ニャンコ先生」の魅力とコラボ情報

     今年で連載22周年を迎える緑川ゆきの大人気マンガ『夏目友人帳』。人と妖怪の心温まるエピソードやニャンコ先生のかわいさは、今なお多くの人を惹きつけてやまない。今…

    マンガ

    2025/2/22

  • ニュース

    全世界累計95万部突破『気になってる人が男じゃなかった』第3巻が発売&アニメ化決定!!

     SNS発の大人気コミック『気になってる人が男じゃなかった』(新井すみこ/KADOKAWA)の待望の第3巻が2025年2月20日(木)に発売した。  同作はSNSで圧倒的話題を誇…

    2025/2/20

  • ニュース

    MOE創作絵本グランプリ作家が贈るハートフルストーリー。なかなか巡り会えない“さくら”と“ゆき”は再会の約束を果たせるの? 新作絵本『さくらとゆき』

     2025年2月19日(水)、絵本作家・よしむらめぐ氏の『さくらとゆき』(白泉社)が刊行された。あたたかい筆致で描かれる“春の奇跡”を、ぜひチェックしてみてほしい。  …

    文芸・カルチャー

    PR 2025/2/19

  • ニュース

    6匹のなかで、いちばんちいさなくろねこトト。おるすばんをしたら、とんでもない行動をしていて…!? 大人気絵本『こねこのトト』の第2弾!

     レトロチックな海外絵本の世界観で人気を博すイラストレーター・くらはしれい氏。彼女が2023年に刊行した絵本『こねこのトト』の続編となる『こねこのトトはおるすばん…

    文芸・カルチャー

    PR 2025/2/19

  • ニュース

    あがり症だった心理カウンセラー2人による、シーンに合わせた80の緊張解決法を紹介する書籍が発売

     極度の緊張を克服したあがり症のプロカウンセラーである、佐藤健陽さん、加藤隆行さんによる『緊張やわらぎメソッド「失敗したらどうしよう…」が「まぁなんとかなる!」…

    ビジネス

    2025/2/7

  • ニュース

    まる子とコジコジが表紙の『ダ・ヴィンチ』2025年3月号【目次】

    表紙★まる子とコジコジ ●特集1 マンガ家デビュー40周年&『ちびまる子ちゃん』アニメシリーズ35周年 さくらももこが描く、変わらない日常 ◎“あのころ”のさくらももこ …

    ダ・ヴィンチ本誌のご案内

    2025/2/6

  • ニュース

    「もう、たまらん!」「ほっこりニヤニヤ」の声続々―― 「マンガPark」で大人気の『ミントチョコレート』最新13巻は波乱の文化祭編!

     親の再婚で義兄になったのは、ずっと気になっていたクラスメイト――!? 白泉社のマンガアプリ「マンガPark」で、ランキング1位常連の大人気恋愛作品『ミントチョコレート…

    マンガ

    PR 2025/2/5

  • ニュース

    『変な絵』雨穴が語る、世界150万部突破の“3つの理由”。「漫画のように読みやすくし、YouTubeも活用。そして…」記者会見レポート

     世界150万部を突破した戦慄のスケッチミステリー『変な絵』(雨穴/双葉社)。主人公たちの7年後を描いた「続編」『新・変な絵』が収録された文庫本『変な絵』も出版され…

    文芸・カルチャー

    2025/2/4

  • ニュース

    気になる大賞はどの作品に!?「2025年本屋大賞」ノミネート10作品発表!

     2025年2月3日(月)、全国の書店員が選んだ一番売りたい本「2025年本屋大賞」のノミネート作品が発表された。大賞の発表は、4月9日(水)。  今年の「2025年本屋大賞…

    文芸・カルチャー

    2025/2/3

  • ニュース

    第1位は『大ピンチずかん2』! ギャグ、シュール、感動作…絵本表現の多彩さを示した「第17回 MOE 絵本屋さん大賞 2024」贈賞式【レポート】

     書店で注目されている絵本を選出した「第17回 MOE 絵本屋さん大賞 2024」の贈賞式が、1月30日に東京都内の日本出版クラブで開催され、錚々たる顔ぶれの作家陣が登壇。誰…

    文芸・カルチャー

    2025/2/1

  • ニュース

    『薬屋のひとりごと』作者が贈る話題作! 超能力×学園×友情×恋愛×陰謀! 『神さま学校の落ちこぼれ』コミックス最新10巻リリース

    『薬屋のひとりごと』の作者として知られる日向夏氏が原作をつとめる話題作『神さま学校の落ちこぼれ』(原作:日向夏、まんが:赤瓦もどむ、原作協力:星海社)。同作の…

    マンガ

    PR 2025/1/21

  • ニュース

    オーディオブック年間ランキング2024発表! 昨年最も聴かれた作品は?

    「audiobook.jp」を運営するオトバンクは、2024年(2023年12月1日〜2024年11月30日)の「単品購入」と「聴き放題」の人気ランキングトップ10を発表。同サービスにおける、…

    文芸・カルチャー

    2025/1/21

  • ニュース

    YouTubeチャンネル「waidan TV」で人気!佐伯ポインティのお悩み相談本が発売

     株式会社祥伝社は、猥談系YouTuberの佐伯ポインティさんによるお悩み相談本『おいでよ ポインティの相談天国』を2024年12月27日に発売。開始2カ月で総再生回数10 万回…

    生き方

    2025/1/17

  • ニュース

    【1月17日~5日間限定】「KADOKAWA作品50%還元キャンペーン」を開催!人気の冬アニメ作品『アンメモ』『ギルます』などが半額&50%還元に

     株式会社ブックウォーカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森田岳)は、総合電子書籍ストアBOOK☆WALKERにて、2025年1月17日(金)から5日間限定で、6万冊以上…

    マンガ

    2025/1/17

  • ニュース

    【芥川賞・直木賞決定】芥川賞 安堂ホセ『DTOPIA』鈴木結生『ゲーテはすべてを言った』。直木賞は伊与原新『藍を継ぐ海』

     新進作家の最も優秀な純文学短編作品に贈られる「芥川龍之介賞」。そして、最も優秀な大衆文芸作品に贈られる「直木三十五賞」。  1月15日、第172回の受賞結果が発表…

    文芸・カルチャー

    2025/1/15

  • 過去の記事をもっと見る