KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のニュース

本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のニュースの記事一覧(17,052件)

  • ニュース

    「確か桔梗の紅は奈落に壊されたはずじゃ…」アニメ「半妖の夜叉姫」、もろはの持つ“紅”に犬夜叉ファンが注目するワケ

    『犬夜叉』56巻(高橋留美子/小学館) 高橋留美子原作のアニメ「犬夜叉」の続編として作られた「半妖の夜叉姫」。最近ファンの間では犬夜叉とかごめの娘・もろはが持つ“紅…

    アニメ

    2021/1/14

  • ニュース

    「女子が好きにならないわけがない…」ネクラ男子・宮村伊澄の意外すぎるギャップに女子メロメロ!?/アニメ「ホリミヤ」第1話

    (C)HERO・萩原ダイスケ/SQUARE ENIX・「ホリミヤ」製作委員会 2021年1月9日(土)に放送されたアニメ「ホリミヤ」第1話。地味な男子高校生・宮村伊澄の意外すぎるギャ…

    アニメ

    2021/1/14

  • ニュース

    特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出

    『夏目友人帳』26巻(緑川ゆき/白泉社) 緑川ゆきによる大人気マンガ『夏目友人帳』(白泉社)の26巻が、2021年1月4日(月)に発売された。同日にはニャンコ先生のフィギ…

    マンガ

    2021/1/14

  • ニュース

    「研究職に向いてない性格」はどの職業にも当てはまることが判明

    食品会社や化粧品会社など、さまざまな企業の商品開発を裏から支えている研究職や技術職。その道の専門的な知識が必要とされる職業ですが、知識や技術以外にも「向き・不…

    社会

    2021/1/14

  • ニュース

    「想像するだけで辛すぎる」ヤングジャンプ6・7合併特大号『キングダム』、羌カイの妹分・羌礼が闇落ちした理由

    『週刊ヤングジャンプ』6・7合併特大号(集英社) ※この記事は最新号の内容を含みます。 2021年1月7日(木)に発売された『週刊ヤングジャンプ』6・7合併特大号。『キング…

    マンガ

    2021/1/13

  • ニュース

    新年1発目から史上最悪のトラウマ回!? オープニング前に起きた約5分間の惨劇/アニメ「ひぐらしのなく頃に 業」第14話

    『ひぐらしのなく頃に 第1話 鬼隠し編』上巻(著:竜騎士07、イラスト:里好/双葉社) 2021年1月7日(木)に放送されたアニメ「ひぐらしのなく頃に 業」第14話。開幕早々…

    アニメ

    2021/1/13

  • ニュース

    “出羽守論法”ってなに?「~では」からはじまる発言の思わぬリスク

    世間を賑わせているニュースなどに触れた際に、「こんな現象を前にも見た気がする」と感じたことはありませんか? 身近な物事には様々な文脈によって名前をつけられている…

    暮らし

    2021/1/13

  • ニュース

    「お盆の話でしんみりするのかと思いきや…」サンデー6号『ゼロの日常』、安室透が巧みなフルーツカットを披露!?

    『週刊少年サンデー』6号(小学館) ※この記事は最新号の内容を含みます。 2021年1月6日(水)に発売された『週刊少年サンデー』6号。『名探偵コナン ゼロの日常(ティー…

    マンガ

    2021/1/12

  • ニュース

    「天地無用」を「逆さま厳禁」に書き替えたらスゴイことになった

    日本語には様々な熟語や慣用表現がありますが、全ての意味を正確に覚えるのは至難の業。今回の記事では“誤用”しがちな言葉を3つピックアップして紹介します。いざという時…

    暮らし

    2021/1/12

  • ニュース

    「受け入れられなくて涙すら出ない」ジャンプ5・6合併号『ヒロアカ』、悲惨すぎる戦いの結末とは…

    『週刊少年ジャンプ』5・6合併号(集英社) ※この記事は最新号の内容を含みます。 2021年1月4日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』5・6合併号では、『僕のヒーローアカデミ…

    マンガ

    2021/1/11

  • ニュース

    加神双馬のクズっぷりがハンパない… サンデー6号『MAO』、「菜花ちゃん、もうボコボコにやっちゃってください」

    『週刊少年サンデー』6号(小学館) ※この記事は最新号の内容を含みます。 2021年1月6日(水)に発売された『週刊少年サンデー』6号。『MAO』第75話では加神双馬のクズっ…

    マンガ

    2021/1/11

  • ニュース

    凪良ゆう、森見登美彦の話題作がランクイン! 「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」をhontoが発表!

    ハイブリッド型総合書店「honto」が、「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」を発表。2020年に話題となった注目作が名を連ねる結果となった。 hontoは、大日本印刷…

    文芸・カルチャー

    2021/1/11

  • ニュース

    「“数ある名前の一つにすぎない”ってつまり…」ついに偽夏油の正体が判明!?/ジャンプ5・6合併号『呪術廻戦』

    『週刊少年ジャンプ』5・6合併号(集英社) ※この記事は最新号の内容を含みます。 2021年1月4日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』5・6合併号。『呪術廻戦』第134話では偽…

    マンガ

    2021/1/10

  • ニュース

    「まさに連載1000回にふさわしい神回」ジャンプ5・6合併号『ONE PIECE』、1000話目のラストを飾ったルフィの台詞は…

    『週刊少年ジャンプ』5・6合併号(集英社) ※この記事は最新号の内容を含みます。 2021年1月4日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』5・6合併号。記念すべき『ONE PIEC…

    マンガ

    2021/1/10

  • ニュース

    「ブラックを通り越してもはや狂気!」負傷兵を足蹴にする染谷将太の“パワハラ”が話題/大河ドラマ「麒麟がくる」第39話

    『NHK大河ドラマ・ガイド 麒麟がくる 前編』(著:池端俊策、監修:NHKドラマ制作班、編集:NHK出版/NHK出版) 2021年1月3日(日)に放送された大河ドラマ「麒麟がくる」…

    エンタメ

    2021/1/10

  • ニュース

    『ダ・ヴィンチ』2月号「作家生活20周年 島本理生の祈り」特集番外編

    編集M 「えっ島本さんってもうデビュー20周年なの!?」と驚いた方が多いと思います。私も企画しながらびっくりしました。たしかに振り返ってみれば、島本さんの小説を初め…

    特集番外編2

    2021/1/8

  • ニュース

    来たぞ! 我らの『ULTRAMAN』――限定フィギュア受注開始&「コミプレ」にて最新話が掲載中

    今春、地上波テレビ放送もされた大人気コミック『ULTRAMAN』。本作は1966年に放送された特撮「ウルトラマン」の続きの世界を描く、清水栄一×下口智裕の代表作だ。 主人公…

    マンガ

    2021/1/8

  • ニュース

    酒好きなら知っておきたい! 炭酸が飛ばないように炭酸水を注ぐ技

    お酒のちょっとした知識をとっさに披露できる男性はモテる……かもしれません。「ニッカウヰスキー」の公式Twitterでは、お酒の様々な裏技を公開中。デキる男をアピールする…

    暮らし

    2021/1/8

  • ニュース

    前年比500%! 商品の見た目を少し変えただけで売上が激増したものは?

    「売り上げを伸ばすためには良い商品を作る」というのは確かに正しいかもしれませんが、それだけが最善の手段ではない模様。特にSNSが普及した昨今では、「見た目」を重視…

    ビジネス

    2021/1/7

  • ニュース

    Twitter上で「ヒロアカ大好き台詞発表会」を実施? 漫画家・横槍メンゴのヒロアカ愛が止まらない!

    『僕のヒーローアカデミア』29巻(堀越耕平/集英社) 『チェンソーマン』や『呪術廻戦』など、大の『ジャンプ』好きとして知られる漫画家・横槍メンゴ。最近では『僕のヒ…

    マンガ

    2021/1/6

  • ニュース

    『こち亀』がリモート時代を予言!? 30年以上前のエピソードに「時代を先取りしすぎ」とネット騒然

    『こちら葛飾区亀有公園前派出所』200巻(秋本治/集英社) ときに時代を先取りした様々な発想や発明品が登場する『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下:こち亀)。中に…

    マンガ

    2021/1/6

  • ニュース

    北川景子も涙した映画『ファーストラヴ』の主題歌とは? 『ダ・ヴィンチ』2月号でUruによる直筆の歌詞を全文公開!

    ドラマ『テセウスの船』主題歌の“あなたがいることで”など、数々のヒット曲を生み出してきた人気シンガーソングライター・Uru。2021年2月10日(水)にはニューシングル『…

    エンタメ

    2021/1/6

  • ニュース

    『ダ・ヴィンチ』2021年2月号【目次】

    表紙★:「美少女戦士セーラームーン」(KCなかよし版17巻表紙イラスト) ●特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」 ◎武内直子…

    ダ・ヴィンチ本誌のご案内

    2021/1/6

  • ニュース

    「批判するだけ」は本当にダメなの? “代案”をめぐる意見に賛否分かれる

    議論を行う際には相手の意見を尊重しつつ、しっかりと批判を行うことが大切。ですが“代案”を用意しない批判は建設的ではない、という考え方もあるようです。今回はそうし…

    ビジネス

    2021/1/6

  • ニュース

    ダ・ヴィンチニュース:お詫びと記事削除のお知らせ

    【お詫び】 12月21日に配信した記事「豊臣秀吉は6本指だった!? 気になる証拠が2つの文献に!/毎日雑学」について、ご指摘を受け、編集部で検討したところ、不適切な表現で…

    お知らせ

    2021/1/5

  • ニュース

    「文字が小さすぎて見えない」役所が作るスライドあるあるが話題に

    プレゼンをわかりやすく伝えるための「スライド」ですが、凝り過ぎて逆にわかりづらくなってしまうスライドを作る人も。スライドのありがちな失敗例には、一体どのような…

    ビジネス

    2021/1/5

  • ニュース

    6つ子の同級生が結婚… アニメ「おそ松さん」第3期が共感できすぎてしんどい

    『おそ松さん』8巻(著:シタラマサコ、原作:赤塚不二夫、監修:おそ松さん製作委員会/集英社) 大人気放送中のアニメ「おそ松さん」第3期。第1期・第2期の際にも個性的…

    アニメ

    2021/1/4

  • ニュース

    5.1万「いいね」を獲得した闇深ツイートとは? 漫画『呪術廻戦』の公式Twitterが視聴者から大人気

    『呪術廻戦』14巻(芥見下々/集英社) 現在アニメも放送され、大人気となっている芥見下々の漫画『呪術廻戦』。ネット上では『呪術廻戦』公式Twitterのあるツイートが、「…

    マンガ

    2021/1/4

  • ニュース

    「大手ゼネコン」って実際にはどんな仕事をしているの?

    街で見かける様々な建造物を作っている大手ゼネコンですが、実際にどのような仕事をしているのでしょうか。2019年8月に放送された「がっちりマンデー!!」(TBS系)では、…

    ビジネス

    2021/1/4

  • ニュース

    予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声

    『その冬、君を許すために』(いぬじゅん/ポプラ社) ライト文芸ファンから圧倒的な支持を得ている“いぬじゅん”の「冬」シリーズに、待望の最新刊が登場。2021年1月4日(…

    文芸・カルチャー

    2021/1/3