本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『名探偵コナン』94巻(青山剛昌/小学館) 2018年7月21日(土)、「名探偵コナン」第908話「川床に流れた友情」が放送。事件にSNSや誹謗中傷が関わる展開が、「時代を感じる…
マンガ
2018/7/27
『週刊少年ジャンプ』34号(集英社) 2018年7月23日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』34号に、『ONE PIECE』ミニクリアファイル&ゆるっとプチシールが付録。この特典に読…
マンガ
2018/7/27
『つかのまのこと』(柴崎友香、東出昌大/KADOKAWA) 芥川賞作家・柴崎友香氏の最新作『つかのまのこと』が8/31(金)に発売されることが決定した。 本作は、柴崎氏が俳優…
エンタメ
2018/7/27
『東京老舗ごはん 大正味めぐり』(森まゆみ/ポプラ社) 東京にある老舗飲食店の魅力を綴った『東京老舗ごはん 大正味めぐり』が、2018年7月5日(木)に発売された。本書…
食・料理
2018/7/27
新刊ビジネス書の情報誌『TOPPOINT(トップポイント)』が、1万人以上に読者アンケートを行い、2018年上半期のベストビジネス書を選定した。 ■2018年上半期大賞は、『AI v…
ビジネス
2018/7/27
漫画家・永井豪氏の画業50周年を記念して、永井氏の代表作の一つ『デビルマン』仕様のスカジャンとコーヒー豆が発売される。 スカジャンは、別珍とサテンのリバーシブル仕…
エンタメ
2018/7/26
『透明なゆりかご』6巻(沖田×華/講談社) 2018年7月20日(金)に、ドラマ「透明なゆりかご」の第1話が放送された。町の小さな産婦人科を舞台に描かれる命の物語は、「序…
エンタメ
2018/7/26
『週刊少年ジャンプ』34号(集英社) 2018年7月23日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』34号のセンターカラーに、『ONE PIECE』×『食戟のソーマ』の特別読み切り『食…
アニメ
2018/7/26
どんなことでも肯定してくれる、大人気のコウペンちゃんが、映画『ペンギン・ハイウェイ』の応援隊長に就任! 今日から4週連続でお届けする『コウペンちゃん』と『ペンギ…
エンタメ
2018/7/26
『舞台追っかけ女子推しが元気でごはんがおいしい』(畑ヶ中あいこ/双葉社) この世には、2次元と3次元の間に、2.5次元という次元が存在している。現在では一般に浸透して…
マンガ
2018/7/25
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』5巻(原作・監修:岸本斉史、漫画:池本幹雄、脚本:小太刀右京/集英社) 2018年7月19日(木)放送のアニメ「BORUTO-ボルト- …
アニメ
2018/7/25
細田守監督の映画『未来のミライ』の公開を記念して、7月22日に有隣堂横浜駅西口ジョイナス店で「細田守監督×上白石萌歌さんトークショー&読み聞かせ」イベントが開催さ…
エンタメ
2018/7/25
『ブレない子育て 発達障害の子、「栗原類」を伸ばした母の手記』(栗原泉/KADOKAWA) 2018年7月20日(金)に放送された『金曜日のスマイルたちへ』では、発達障がいを持…
エンタメ
2018/7/24
「マンガやアニメでさりげなく描かれているあの現象、実際に起こったらどうなるんだろう?」。 マンガを愛する少年少女ならば、こんな問いを抱いたことが一度や二度はある…
文芸・カルチャー
2018/7/24
【毎月更新】今月のあなたの運勢を変える!ダ・ヴィンチで大人気の「メグさんの読書占い」。幸福の読書キーワードを参考にあなたのラッキーブックを探してみて下さい。今…
占い
2018/7/23
『健康で文化的な最低限度の生活』6巻(柏木ハルコ/小学館) 2018年7月17日(火)に、ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」第1話が放送された。初回から重めの内容にネ…
エンタメ
2018/7/23
『孤高のメス 完結篇 命ある限り』(大鐘稔彦/幻冬舎) 2019年からスタートするドラマ「連続ドラマW 孤高のメス」に、滝沢秀明が出演することが明らかに。初の外科医役に…
エンタメ
2018/7/23
2018年9月14日(金)に公開される映画「響 -HIBIKI-」の予告映像が解禁。大作を予感させる描写に視聴者からは、「平手ちゃんの演技が極まってる! 天才の狂気ってこんな感…
エンタメ
2018/7/23
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」に出演している伊藤あさひ1st写真集が、2018年8月31日(金)に発売決定。待望の一冊にファンからは、「記念すべき1…
エンタメ
2018/7/23
『週刊少年サンデー』34号(小学館) 2018年7月18日(水)発売の『週刊少年サンデー』34号に、表紙と巻頭グラビアにAKB48・小栗有以が登場。デートしているかのような写真…
エンタメ
2018/7/22
『週刊少年マガジン』33号(講談社) 2018年7月18日(水)発売の『週刊少年マガジン』33号では、モーニング娘。’18の牧野真莉愛が表紙&巻頭グラビアに初登場。“セクシー”…
エンタメ
2018/7/22
『週刊少年ジャンプ』33号(集英社) 2018年7月14日(土)に発売された『週刊少年ジャンプ』33号で、現在連載している作家の“お気に入りジャンプキャラクター”が発表され…
マンガ
2018/7/22
『週刊少年ジャンプ』33号(集英社) 2018年7月14日(土)発売の『週刊少年ジャンプ』33号に、『DRAGON BALL』の作者・鳥山明と『SLAM DUNK』を連載していた井上雄彦の対…
マンガ
2018/7/21
『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ファイル』(水木しげる/講談社) 2018年7月15日(日)に、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第16話が放送された。今回は水木しげるの故郷・鳥取県境港市…
アニメ
2018/7/21
『この世界の片隅に』下巻(こうの史代/双葉社) 2018年7月15日(日)に、ドラマ「この世界の片隅に」第1話が放送された。初回放送を見た視聴者からは、「原作も映画も大…
エンタメ
2018/7/21
『週刊少年ジャンプ』33号(集英社) 2018年7月14日(土)に発売された『週刊少年ジャンプ』33号で、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の特別読み切りが掲載された。連載…
マンガ
2018/7/21
『ONE PIECE』89巻(尾田栄一郎/集英社) 2018年7月15日(日)に、アニメ「ONE PIECE」の第845話が放送された。これまで助けてくれたキングバームが哀れな結末を迎え、「…
アニメ
2018/7/21
2000年『CUTiEcomic』にて『ハチミツとクローバー』を連載することになり、漫画家デビューを果たした羽海野チカさん。その後、休刊などにより掲載誌を『ヤングユー』(200…
マンガ
2018/7/20
『週刊少年ジャンプ』33号(集英社) 創刊50周年記念号と題し、豪華企画が目白押しとなった2018年7月14日(土)発売の『週刊少年ジャンプ』33号。中でも『BLEACH』作者・…
マンガ
2018/7/20
『週刊少年ジャンプ』33号(集英社) 2018年7月14日(土)発売の『週刊少年ジャンプ』33号巻末に、同誌を彩ってきた歴代漫画家の目次風コメントが掲載された。錚々たる人…
マンガ
2018/7/20
1
2
幼稚園児が扉の開いた大きな金庫を発見。閉めると自動でロックが掛かる金庫で…/とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編⑥
3
おりがみを25枚折る。1枚あたり1分45秒かかるとすると合計何分? そこから浮かび上がる真実は…/とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編①
4
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
5
正確な比率で描かれた部屋の間取り図に1.5cmの虫も描かれている…この虫が実際にいたら…/とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編⑤
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
古賀史健「読書はさみしい作者とさみしい読者がつながる行為」。“書く/読む”を通して「ひとりの時間づくり」を勧める理由【『さみしい夜のページをめくれ』インタビュー】
レビュー
「子どもの想像がどこまでも広がる」お母さんをさがし、空や街に飛び出す“さかなのきょうだい”の絵本。「4・4・5」のリズムで読み聞かせ【書評】
PR
ニュース
クレヨンしんちゃんの「食」をテーマにした体験型店舗がオープン!野原家の門扉やふたば幼稚園など、世界観を再現したエリアも
レビュー
人生を変えたマンガ、ありますか?最古参強火オタクと漫画家が紡ぐ壮大なSF青春ドラマ『星描けるぼくら』【書評】
PR
レビュー
「上手い絵を描けば評価される」は間違い?「好き」を仕事にしたい人は必読、注目のイラストレーターが自己プロデュース方法をわかりやすく解説【書評】
PRアオアシ(39) (ビッグコミックス)
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4