本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
(C)空知英秋/集英社 (C)2018映画「銀魂2(仮)」製作委員会 2017年に大ヒットした実写映画「銀魂」。同作の続編となる「銀魂2(仮)」が、2018年8月17日(金)に公開…
エンタメ
2018/4/19
甘い色に大人色も。色遊びも楽しいスマイルフラワー「ガーベラ」 子どもからお年寄りまで、誰にも愛されるガーベラ。ぱっちり開いた花が笑顔を連想させるためでしょうか。…
暮らし
2018/4/19
『ストックデリで簡単! パン弁』(高橋雅子/パルコ) パンが主役のお弁当を紹介した、『ストックデリで簡単! パン弁』が2018年4月8日(日)に発売された。 “パン弁”とは…
食・料理
2018/4/19
三宅乱丈のサスペンス漫画『ペット リマスター・エディション』がテレビアニメ化されることが明らかに。アニメのティザーPVも公開され「うわあぁペットアニメ化マジで!?…
アニメ
2018/4/18
『新装版バキ』1巻(板垣恵介/秋田書店) 2018年4月6日(金)に『新装版バキ』の1・2巻が発売された。原作者の板垣恵介によって新たに描き下ろされたカバーイラストに、フ…
マンガ
2018/4/18
『クラシルと毎日のごはんスタイル』(編:kurashiru/マガジンハウス) 世界一のレシピ動画数を誇るサイト「クラシル」初の料理本『クラシルと毎日のごはんスタイル』。同…
食・料理
2018/4/18
『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB』2巻(増田こうすけ/集英社) 2018年9月に「舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和」第4弾の上演が決定。「タイトルとロゴだけ…
エンタメ
2018/4/17
『ひといちばい敏感な子』(著:エレイン・N・アーロン、訳:明橋大二/1万年堂出版) ひといちばい敏感な性格を持つ人・HSP(Highly Sensitive Person)やHSC(Highly Sen…
出産・子育て
2018/4/17
『水玉ハニーボーイ』8巻(池ジュン子/白泉社) “オネエ男子系少女漫画”のトップランナー・池ジュン子の作品『水玉ハニーボーイ』8巻と『オネエ男子、はじめます。』2巻が…
マンガ
2018/4/17
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』4巻(原作・監修:岸本斉史、漫画:池本幹雄、脚本:小太刀右京/集英社) 2018年4月11日(水)放送のアニメ「BORUTO-ボルト- …
アニメ
2018/4/17
『人生を自由に生きたい人はこれだけ知っていればいい お金で損しないシンプルな真実』(山崎元/朝日新聞出版) お金にまつわる本質的な知識をまとめた、『人生を自由に生…
暮らし
2018/4/17
『新・花のあすか組!』1巻(高口里純/祥伝社) 2018年4月6日(金)、高口里純の少女漫画『花のあすか組! BS(ブラックスクール)編』の新連載が開始。9年ぶりとなる新作…
マンガ
2018/4/16
(C)2018MARVEL(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会 『週刊少年ジャンプ』の人気漫画『僕のヒーローアカデミア』と、2018年4月27日(金)公開の映画…
マンガ
2018/4/16
『正義のセ ユウズウキカンチンで何が悪い!』(阿川佐和子/KADOKAWA) 2018年4月11日(水)、阿川佐和子の小説を原作としたドラマ「正義のセ」が放送を開始した。奮闘す…
エンタメ
2018/4/16
『琥珀の夢』上(伊集院静/集英社) サントリーの創業者・鳥井信治郎の生涯を描いた長編小説『琥珀の夢』のテレビドラマ化が明らかになった。ファンからは、「遂にドラマ…
エンタメ
2018/4/16
『【新版】身近な人が亡くなった後の手続のすべて』(児島明日美・福田真弓・酒井明日子著/自由国民社) 4月13日(金)に放送された「爆報!THEフライデー」(TBS系列)で…
暮らし
2018/4/16
『syunkonカフェごはん めんどくさくない献立』(山本ゆり/宝島社) 累計発行部数510万部を超えるムックシリーズの第8弾、『syunkonカフェごはん めんどくさくない献立』…
食・料理
2018/4/16
『週刊少年サンデー』20号(小学館) 2018年4月11日(水)発売の『週刊少年サンデー』20号で、コトヤマの大人気作品『だがしかし』が最終回を迎えた。ファンからは「大好…
マンガ
2018/4/15
『おひとり上手のなかむらさん』(原作:なかむらたまご、漫画:ひぐちさとこ/KADOKAWA) (C)Satoko Higuchi/Nakamura Tamago 2018 独身アラサー女性を元気づける自虐…
マンガ
2018/4/15
『週刊少年マガジン』19号(講談社) 2018年4月11日(水)に発売された『週刊少年マガジン』19号から、新連載『男子高校生を養いたいお姉さんの話』がスタート。ネットで…
マンガ
2018/4/15
浅田次郎の小説『黒書院の六兵衛』が、吉川晃司と上地雄輔の出演でドラマ化されることが決定。特報映像も公開され、「上地君も吉川さんも武士姿が似合う!」「吉川さん喋…
エンタメ
2018/4/15
『百合ドリル』(奥たまむし ほか38名/KADOKAWA) お題を解きながら楽しく“百合”について学べる『百合ドリル』が、2018年3月26日(月)に発売された。 女の子と女の子の結…
マンガ
2018/4/15
『進撃の巨人』25巻(諫山創/講談社) 2018年7月からアニメ「進撃の巨人」の第3期が放送されることを記念して、原画展「進撃の巨人 THE ANIMATION GALLERY」の開催が決定…
アニメ
2018/4/15
『FAIRY TAIL』63巻(真島ヒロ/講談社) 真島ヒロの新連載が『週刊少年マガジン』でスタートすることが発表された。この知らせにファンは、「これぞ最高のお知らせです」…
マンガ
2018/4/15
『池上彰と“女子会”』という番組をご存じだろうか。 知の巨人・池上彰がなんと“女子会”に参加し、「イケメン貧乏とブサイク金持ち、結婚するならどっち?」などイマドキ女…
エンタメ
2018/4/15
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』200巻(秋本治/集英社) 2018年4月11日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」では、出演者たちが『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に登…
エンタメ
2018/4/15
『週刊少年マガジン』19号(講談社) 2018年4月11日(水)に発売された『週刊少年マガジン』19号に、けやき坂46のメンバーが巻頭グラビアで登場。ファンからは「ひらがな…
エンタメ
2018/4/15
『このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉』(魔夜峰央/宝島社)(C)魔夜峰央『このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉』/宝島社 魔夜峰央による“地方ディス漫画”『こ…
エンタメ
2018/4/15
『「やりたいこと」を先送りしてしまう自分が変わる本』(望月俊孝/フォレスト出版) 実現したい目標や夢に挑戦するための心理術をまとめた、『「やりたいこと」を先送り…
暮らし
2018/4/15
『新潟のおいしいパン。』(月刊新潟Komachi特別編集/ニューズ・ライン) 3月23・24日の2日間にわたり、新宿のLUMINE0(ルミネゼロ)で「旅ルミネmeets佐渡島」が開催され…
食・料理
2018/4/15
1
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
2
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
3
4
5
「人間ッ愚かッ!」ネコ様に振り回される飼い主(下僕)の毎日を描いた、笑って癒される猫漫画『今日もネコ様の圧が強い』【書評】
人気記事をもっとみる
連載
音源から誰かの声が聞こえ出して…。地下の編集室にいた女性歌手の身に起きた怪異/眞霊 ほんとに沼る実話怪談⑧
連載
現れた男性は“人違い”? 絶対に聞いてはいけない質問をしてしまい…/丑三つ時、コワい話はこのBarで⑥
連載
見覚えのない“夫と娘”。あなたたちは誰?昔の記憶を辿っていくと…/認識上の処女懐胎①
連載
面接に来たはずが異世界へ!? ニートの青年が転送されたのは、20年以内に滅亡する世界/ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた①
連載
夫の浮気調査を義母へ任せることに。義母の指示を信じて待っていたら…/サレ妻になり今は浮気探偵やってます 夫が知らない女と結婚式挙げてました②
インタビュー・対談
一条ゆかり「私が不幸になったほうが、読者は喜ぶんじゃない?」少女漫画家が考える、自分と世の中の女性の違い【『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』インタビュー 後編】
レビュー
過去にもうひとりの自分が存在した――記憶のない女主人公がたどり着く驚愕の事実、そして恋心の行方は? TVアニメ化&実写映画化で話題のコミック『九龍ジェネリックロマンス』
PR
レビュー
「持たない暮らし」で人生がラクになる! ミニマリストになってわかった自分らしさ【書評】
PR
レビュー
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
PR
ニュース
編集者ってどんな仕事? 現役書籍編集者が現場の生の声をお伝えします
PR