本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『ずぼらマネー もう2万円トクする人の買い物習慣』(編:開発社、MdN編集部/エムディエヌコーポレーション) ずぼらでも100%確実に得する買い物習慣を紹介した『ずぼら…
暮らし
2018/1/30
『スピードと成果が劇的に上がる戦略 最強の優先順位』(美崎栄一郎/かんき出版) 仕事の優先順位をうまくつけるためのポイントを解説する『スピードと成果が劇的に上がる…
ビジネス
2018/1/30
テレビアニメ「幼女戦記」の劇場版新作アニメが制作決定。特報CMやティザービジュアルも公開され、ファンは「幼女戦記の映画化はまじでうれしい」「大画面で大暴れするタ…
アニメ
2018/1/29
2018年4月7日(土)から公開される映画「ミスミソウ」の特報が解禁され、凄惨な映像の数々にファンからは「これはヤバい…」「期待値が跳ね上がりました」と大きな反響が巻…
エンタメ
2018/1/29
まるで人間のような渋さを持った不思議な猫を描く、イラストレーターKORIRI氏。独特な世界観が詰まった1st作品集、『世にも不思議な猫世界』(辰巳出版)が刊行され、SNS…
暮らし
2018/1/29
『坊ちゃん』(夏目漱石:原作、芝田勝茂:文、城咲綾:絵、加藤康子:監修/学研プラス) 『東海道中膝栗毛』(十返舎一九:原作、越水利江子:文、丸谷朋弘:絵、加藤康…
マンガ
2018/1/29
『別冊花とゆめ』2018年3月号(白泉社) ■1月26日発売の『別冊花とゆめ』3月号は、都戸利津先生の『嘘解きレトリック』の表紙が目印 怠け者だが腕利きの貧乏探偵・祝左右…
マンガ
2018/1/29
『増補改訂版 市販薬は成分表示だけ見ればいい』(岩井 浩:著、増田光徳:監修/誠文堂新光社) 全国的に咳をしている人や鼻をすすっている人が増えるこの季節。冬になる…
健康・美容
2018/1/29
新刊ビジネス書の情報誌『TOPPOINT(トップポイント)』が、1万人以上の読者アンケートを行い、第27回「TOPPOINT大賞」(2017年下半期)を発表した。 ■2017年下半期大賞は…
ビジネス
2018/1/29
『寝起き女子 ―girls in the morning―』(撮影:花盛友里/ワニブックス) 女優・アイドル・一般女性21人のリアルな寝起き姿を切り取った写真集『寝起き女子 ―girls in the…
エンタメ
2018/1/28
『キャリアを手放す勇気 東大卒・マッキンゼー経由・お笑い芸人』(石井てる美/日本経済新聞出版社 学歴や肩書きに縛られない生き方を紹介する『キャリアを手放す勇気 東…
ビジネス
2018/1/28
『センセイ君主』1巻(幸田もも子/集英社) 幸田もも子による人気漫画『センセイ君主』が、竹内涼真と浜辺美波の出演で映画化されることが決定。「弘光先生が竹内涼真くん…
エンタメ
2018/1/28
『週刊少年マガジン』8号(講談社) 2018年1月24日(水)発売の『週刊少年マガジン』8号では、表紙&巻頭グラビアに女優の吉岡里帆が登場。“今最も輝いている女優”のグラ…
エンタメ
2018/1/28
『arikoの黒革の便利帖』(ariko/ワニブックス) 累計10万部のベストセラーレシピ本の著者による、初の決定版・食ガイド『arikoの黒革の便利帖』が2018年1月26日(金)に…
音楽
2018/1/28
『ぐでねこ ライくん』(ojarinn/エムディエヌコーポレーション) インスタグラムで大人気のアイドル猫「ライ」くんと「いとさん」の写真集、『ぐでねこ ライくん』が2018…
エンタメ
2018/1/28
『Oggiエディター 三尋木奈保 My Basic Note2:“きちんと見える”大人の服の選び方』(三尋木奈保/小学館) 手持ち服で実践できる「大人のおしゃれルール」が紹介された、…
暮らし
2018/1/28
『無理なく簡単に糖質カット ゆる糖質オフのダイエットスープ』(柳澤英子/扶桑社) “やせるスープ”のレシピを公開する『無理なく簡単に糖質カット ゆる糖質オフのダイエ…
健康・美容
2018/1/28
『ドラゴンボール超』4巻(原作:鳥山明、漫画:とよたろう/集英社) 2018年1月21日(日)に放送された「ドラゴンボール超」第124話で、第7宇宙から新たな脱落者が出てし…
アニメ
2018/1/27
『眠る前に1分間ください。明日、かならず「良いこと」が起こります。』(植西聰/キノブックス) がんばる女性に向けた、気持ちをラクに毎日笑顔で過ごせるコツを紹介する…
暮らし
2018/1/27
「親子時間」をもっと楽しみたいママのための育児情報誌『kodomoe(コドモエ)』(白泉社)が運営する通販セレクトショップ「 kodomoe shop」。そのリアル店舗が、伊勢丹…
文芸・カルチャー
2018/1/27
『会長 島耕作』9巻(弘兼憲史/講談社) 2018年1月25日(木)放送の「アメトーーク!」では、弘兼憲史の『島耕作』シリーズを愛する“島耕作芸人”たちが登場。「島耕作のこ…
エンタメ
2018/1/27
恋が成就することをよく「春が来た」と表現しますね。とても良くできた比喩だと思います。そんな恋の季節にぴったりな、甘酸っぱい新作映画の公開情報と、その原作となっ…
マンガ
2018/1/27
2018年1月23日(火)発売の『イブニング』4号で、高校生探偵・金田一一の20年後の姿を描いた『金田一37歳の事件簿』の連載がスタート。ファンから「この20年で金田一に何…
マンガ
2018/1/27
『ONE PIECE』87巻(尾田栄一郎/集英社) 2018年1月21日(日)に放送されたアニメ「ONE PIECE」第822話で、サンジがプリンのために作っていた弁当の中身が話題になってい…
アニメ
2018/1/27
『ガーナチョコレートレシピ 簡単に始められる手作りスイーツ』(ロッテ/ワニブックス) 口どけなめらかな板チョコレート「ガーナ」を使ったチョコレートスイーツのレシピ…
食・料理
2018/1/27
『グランクレスト戦記』3巻原作:水野良、漫画:四葉真、キャラクター原案:深遊/白泉社刊©2016水野良・深遊(KADOKAWA刊) 水野良が紡いだ最高の戦記を、新鋭・四葉真が…
マンガ
2018/1/26
『世界でいちばん高い山 世界でいちばん深い海』(監修協力:渡辺政隆、イラスト:ペイジ・チュー/パイ インターナショナル) 自然や生き物について「世界のいちばん」を…
暮らし
2018/1/26
『Oggi』3月号(小学館) 今、最も旬な役者である長澤まさみと高橋一生が表紙を飾るファッション誌『Oggi』3月号が、2018年1月27日(土)に発売される。 ため息が出るよう…
エンタメ
2018/1/26
『オリジン』(ダン・ブラウン:著、越前敏弥:訳/KADOKAWA) 小説であり、映画化もされた『ダ・ヴィンチ・コード』、その名前を覚えている方も多いだろう。『ダ・ヴィン…
エンタメ
2018/1/26
『名探偵コナン』94巻(青山剛昌/小学館) 2018年1月20日(土)にアニメ「名探偵コナン」第889話「新任教師の骸骨事件(前編)」が放送。新登場した怪しげなキャラクター…
アニメ
2018/1/26
1
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
2
不朽の名作『日出処の天子』、野村萬斎演出で舞台化。作者・山岸凉子の次なるテーマは「老化」?【記者会見レポート&インタビュー】
3
4
5
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
不朽の名作『日出処の天子』、野村萬斎演出で舞台化。作者・山岸凉子の次なるテーマは「老化」?【記者会見レポート&インタビュー】
レビュー
科学が生んだ“妖精”がもたらすのは恩恵か、破滅か――。薄命の電撃小説大賞作家が遺した、最初で最後の物語『妖精の物理学』【書評】
レビュー
「たいした意見でもないことをいい連ねる世の中」101歳・佐藤愛子の痛快な言葉にスッキリ! 孤独、老いに負けそうな時に元気をくれる日めくりカレンダー【書評】
PR
レビュー
次の朝ドラは「小泉八雲」の妻がモデルの物語。19世紀日本で国際結婚をした夫婦の実像とは? 小泉八雲の伝記でしっかり予習を!【書評】
PR
レビュー
「持たない暮らし」で人生がラクになる! ミニマリストになってわかった自分らしさ【書評】
PR魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)