本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『週刊少年マガジン』6号(講談社) 2018年1月10日(水)発売の『週刊少年マガジン』6号では、欅坂46の菅井友香と長濱ねるが表紙&巻頭グラビアに登場。スペシャルロング…
エンタメ
2018/1/14
『週刊少年サンデー』7号(小学館) 2018年1月21日(日)から開催される「次世代ワールドホビーフェア」の情報が、1月10日(水)発売の『週刊少年サンデー』7号で明かされ…
マンガ
2018/1/14
逝去されてから29年がたとうとする今も根強いファンの多い手塚治虫氏。そんな彼は生前にたくさんのエッセイを残している。その中には、彼の思考の核心に迫るものや彼の思…
マンガ
2018/1/14
『大人暮らしのインテリア』(学研プラス) 自分らしい暮らし方と住まいを見直すヒントがつまったスタイルブック『大人暮らしのインテリア』が、2017年12月7日(木)に発…
暮らし
2018/1/14
『タイ料理大全』(味澤ペンシー、ヴィチアン・リアムテッド、ナルナート・スクサワン/誠文堂新光社) タイの家庭料理から宮廷料理まで、厳選した100レシピを紹介する『タ…
食・料理
2018/1/14
『ドラゴンボール超』4巻(原作:鳥山明、漫画:とよたろう/集英社) 2018年1月7日(日)に放送された「ドラゴンボール超」第122話で、ベジータが驚異的な強さを発揮。意…
アニメ
2018/1/13
(C)西義之/集英社 漫画アプリ「少年ジャンプ+」で、西義之の大人気漫画『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』の続編がスタートすることが明らかに。10年前に完結した…
マンガ
2018/1/13
周良貨と能田茂による経済漫画『監査役野崎修平』が織田裕二主演でドラマ化され、2018年1月14日(日)から放送開始。WOWOWで放送される同作の第1話は、無料で視聴すること…
エンタメ
2018/1/13
『週刊少年ジャンプ』6号(集英社) 2018年1月4日(木)に発売された『週刊少年ジャンプ』6号で『シューダン!』が最終話を迎え、ファンから「ジャンプを読む楽しみが減っ…
マンガ
2018/1/13
『1回30秒!座ったままやせる!足ぶみ下腹ダイエット』(宮腰圭/池田書店) 「足ぶみ下腹ダイエット」は、椅子に座って足ぶみをするだけでぽっこりお腹が解消できるという…
健康・美容
2018/1/13
『下町ボブスレーの挑戦』(細貝淳一・奥田耕士/朝日新聞出版) 舞台は東京都大田区の町工場。ボブスレー競技にはまったくの素人たちが集まり、2011年末に「下町ボブスレ…
ビジネス
2018/1/13
『ONE PIECE』87巻(尾田栄一郎/集英社) 2018年1月7日(日)に放送されたアニメ「ONE PIECE」第820話で、ルフィがえげつない技を披露。非道な様子に驚きの声があがってい…
アニメ
2018/1/13
『猫ごよみ365日 ~今日はニャンの日? 猫といっしょに季節のある暮らし』(トラネコボンボン 中西なちお/誠文堂新光社) 猫と一緒に季節感のある暮らしを綴る日めくり帖…
エンタメ
2018/1/13
『決めました。無印良品の家に』(川原亜由子/ワニブックス) 暮らしのコツを紹介する話題のブログを書籍化した、『決めました。無印良品の家に』が2017年12月15日(金)…
暮らし
2018/1/13
『全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ』(本山尚義/ライツ社) 全世界の料理が載った日本初のレシピ本『全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ』が、2017年12月16日(土…
食・料理
2018/1/13
『週刊少年ジャンプ』6号(集英社) 2018年1月4日(木)発売の『週刊少年ジャンプ』6号に、『ONE PIECE』の“十二支ポスター”が登場。十二支にあてはめられたキャラが集結…
マンガ
2018/1/12
『週刊少年サンデー』7号(小学館) 2018年1月10日(水)に発売された『週刊少年サンデー』7号の表紙に、アニメの第2期がスタートした『だがしかし』が登場。ほたるが登場…
マンガ
2018/1/12
『風神の手』(道尾秀介/朝日新聞出版) 道尾秀介氏の最新刊『風神の手』(朝日新聞出版)が2018年1月4日に発売された。 彼/彼女らの人生は重なり、つながる。隠された“因…
文芸・カルチャー
2018/1/12
『名探偵コナン』94巻(青山剛昌/小学館) 2018年1月6日(土)放送のアニメ「名探偵コナン」第887話は、新年一発目の放送ということで、視聴者への挨拶ムービーが冒頭に挿…
アニメ
2018/1/12
1月10日調べの「トーハン週間ベストセラー」が発表されました。各ジャンルから注目の本をピックアップしてご紹介します。 総合1位には『漫画君たちはどう生きるか』(吉野…
文芸・カルチャー
2018/1/12
白泉社の青年向け雑誌『ヤングアニマル』及びマンガアプリ「マンガPark」は、NHN comicoが提供するマンガ・ノベルアプリ「comico」とコラボマンガ賞「comico×ヤングアニマ…
マンガ
2018/1/12
『頭がいい人は脳を「運動」で鍛えている』(菅原洋平/ワニブックス) 「記憶」「集中」「決断」「ひらめき」などのパフォーマンスが劇的に飛躍する方法を紹介した、『頭が…
暮らし
2018/1/12
『できる人の人を動かす方法』(著:リチャード・テンプラー、訳:桜田直美/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2002年に英国で発売されて以来、50言語に翻訳された世界…
ビジネス
2018/1/12
『週刊少年ジャンプ』6号(集英社) 2018年1月4日(木)に発売された『週刊少年ジャンプ』6号に、「ジャンプ謹製花札2018」が付録。新年早々の豪華特典に、読者からは「付…
マンガ
2018/1/11
『週刊少年ジャンプ』6号(集英社) 2018年1月4日(木)に発売された『週刊少年ジャンプ』6号のセンターカラーに、古味直志の読切作品『eの原点』が登場。読者からは「古…
マンガ
2018/1/11
『漫画家本special 吉田秋生本』(著:吉田秋生、編:由木デザイン/小学館) デビュー40周年を迎えた漫画家・吉田秋生の画業に迫る『漫画家本special 吉田秋生本』が、201…
マンガ
2018/1/11
ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMM GAMESは、1月11日(木)に初のオリジナルプロジェクトとなるバドミントンガールズのティザーサイトをオープンした。 ティザー…
アニメ
2018/1/11
『大戸屋 にっぽんの定食屋さんレシピ 最新版』(監修:大戸屋/学研プラス) 定食チェーン「大戸屋ごはん処」のメニューを家庭で再現できるレシピ本『大戸屋 にっぽんの定…
食・料理
2018/1/11
『かんたん! かわいい! 3×3の朝ごパン』(あや/光文社) インスタグラムでバズった“あの朝食”が簡単に作れるレシピ集『かんたん! かわいい! 3×3の朝ごパン』が、2017…
食・料理
2018/1/11
『あなたの潜在能力を引き出す20の原則』(著:ジャック・キャンフィールド、ケント・ヒーリー、訳:弓場隆/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 自分の潜在能力を引き出…
暮らし
2018/1/11
1
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
2
不朽の名作『日出処の天子』、野村萬斎演出で舞台化。作者・山岸凉子の次なるテーマは「老化」?【記者会見レポート&インタビュー】
3
4
5
人気記事をもっとみる
レビュー
“私”はカルトを始めてみた――。村田沙耶香による挑戦的な11作品が、「正しい」世界にゆさぶりをかける【書評】
PR
レビュー
仕事でネガティブな感情にとらわれるのは「メタ認知」できていないから? 非認知能力を身につけ、ビジネスに活かす方法【書評】
PR
レビュー
父から虐待を受ける少年と指名手配犯。間違った「道標」に導かれた者たちを描く、芦沢央『夜の道標』をレビュー
PR
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR
レビュー
「なんか体調がすぐれない」「自然に痩せたい」「料理が面倒」をまるっと解決! 管理栄養士が勧めるワンパン腸活レシピ
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)