本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
「マンガ×現代のアート」で、新たなマンガの楽しみ方を日本から世界に発信するプロジェクト「マンガ マッピン!」の始動が発表された。手がけるのは、プロジェクションマ…
エンタメ
2017/11/17
2017年11月3日(金・祝)から公開された米映画「IT/イット“それ”が見えたら、終わり。」が日本でもヒットを記録。観客からは「怖すぎるけど面白い!」「ホラーなのに泣け…
エンタメ
2017/11/17
宮藤官九郎初の社会派ドラマとして話題を呼んだ「ゆとりですがなにか」のスペシャルドラマ「ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編」、Hulu配信のスピンオフドラマ「山岸です…
エンタメ
2017/11/17
『名探偵コナン』93巻(青山剛昌/小学館) 2017年11月11日(土)に、アニメ「名探偵コナン」の第880話「探偵団と幽霊館」が放送された。この回で、コナンが殺人のターゲッ…
アニメ
2017/11/17
通常版 限定版 いよいよ11月20日(月)に『覆面系ノイズ』(福山リョウコ/白泉社)の最新14巻とドラマCD付き限定版が発売される。11月25日(土)からは、中条あやみ主演の…
マンガ
2017/11/17
11月11日(土)放送のテレビ『世界一受けたい授業』で紹介され、大きな反響を呼んだ雑誌『主婦の友』。11月17日(金)に豪華付録が付いた、『主婦の友Deluxe2018新年特大…
暮らし
2017/11/17
『もうモノは売らない:「恋をさせる」マーケティングが人を動かす』(著:ハビエル・サンチェス・ラメラス、訳:岩崎晋也/東洋館出版社) コカ・コーラでマーケティング…
ビジネス
2017/11/17
『大阪のおばちゃんの人生が変わるすごい格言一〇〇』(森綾/SBクリエイティブ) 生きるのがラクになる大阪のおばちゃんの言葉を集めた、『大阪のおばちゃんの人生が変わ…
暮らし
2017/11/17
『週刊少年ジャンプ』50号(集英社) 2017年11月13日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』50号でアニメ「斉木楠雄のΨ難」に関する新情報が公開され、読者から「嬉しい…
アニメ
2017/11/16
『一礼して、キス』特別編(加賀やっこ/小学館) 2017年11月11日(土)に実写映画「一礼して、キス」が公開され、映画を観た人から「めちゃくちゃニヤニヤした…」「もだえ…
マンガ
2017/11/16
2016年11月に劇場公開され、大きな話題となった“こうの史代”原作によるアニメ映画『この世界の片隅に』の画集『この世界の片隅に 劇場アニメ原画集』が、2017年11月10日(…
アニメ
2017/11/16
老若男女から大きな反響を呼んだ感動作、実写映画「心が叫びたがってるんだ。」のBlu-ray&DVDが2018年3月7日(水)にリリースされることが決定した。 同作は、2015年9月…
エンタメ
2017/11/16
『10歳でもわかる問題解決の授業』(苅野進/フォレスト出版) 社会人になると大小さまざまな問題や壁に直面することが多く、問題を解決するために「自分で考える」能力が…
暮らし
2017/11/16
『金持ち定年、貧乏定年』(長尾義弘、中島典子/実務教育出版) 絶対後悔しない“定年”の知識が満載の『金持ち定年、貧乏定年』が、2017年11月1日(水)に発売された。 定…
暮らし
2017/11/16
『コウノドリ』19巻(鈴ノ木ユウ/講談社) ドラマ「コウノドリ」の第5話が2017年11月10日(金)に放送された。今回は死産という重いテーマが取り上げられ、「今までのコウ…
エンタメ
2017/11/15
『坂道 –Les Pentes–』 ドリアン助川/著・撮影・朗読 Geoff Hash/英訳・朗読 Ivan Grandclément/仏訳・朗読 きりばやしひろき/音楽プロデュース ポニーキャニオン2500…
文芸・カルチャー
2017/11/15
『実践! フィードバック』(中原淳/PHP研究所) 今注目の人材育成法「フィードバック」を図やイラスト、会話例やフレーズで世界一わかりやすく徹底解説する『実践! フィ…
ビジネス
2017/11/15
『脳が冴える最高の習慣術 ~3週間で集中力と記憶力を取り戻す』(著:マイク・ダウ、訳:坂東智子/大和書房) ライフスタイルを科学的に改善して脳の活力を取り戻すメソ…
暮らし
2017/11/15
『日本史探偵コナン 1 縄文時代』(原作:青山剛昌、まんが:山岸栄一、斎藤むねお/小学館) 名探偵コナンがナビゲートする「名探偵コナン歴史まんがシリーズ」の『日本史…
マンガ
2017/11/14
『悪魔とのおしゃべり』(さとうみつろう/サンマーク出版) 20万部を突破した大ベストセラー『神さまとのおしゃべり』発売から3年。あなたの人生を変える実用エンタメ小説…
エンタメ
2017/11/14
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』4巻(原作・監修:岸本斉史、漫画:池本幹雄、脚本:小太刀右京/集英社) 2017年11月8日(水)にアニメ「BORUTO-ボルト- NARU…
アニメ
2017/11/14
『これにて、便所は宇宙である』 (千原ジュニア/扶桑社) 『週刊SPA!』で7年にわたって連載された、千原ジュニアによる「すなわち、便所は宇宙である」。第6作にして最終…
エンタメ
2017/11/14
『ボボボーボ・ボーボボ』1巻(澤井啓夫/集英社) 人気を博したアニメ「ボボボーボ・ボーボボ」が、2018年4月25日(水)に初Blu-rayボックス化されることが決定。その告知…
マンガ
2017/11/14
『超「姿勢」力』(著:ZERO GYM、監修:重森健太/クロスメディア・パブリッシング) 仕事力を極限まで高める最強・最速の姿勢矯正プログラムを公開する『超「姿勢」力』…
暮らし
2017/11/14
『誰でもできるのに、1%の人しか実行していない仕事のコツ48』(西谷信広/フォレスト出版) 本気で成長したい人のためのセルフマネジメント本の決定版『誰でもできるのに…
ビジネス
2017/11/14
(C)2017 荒川弘/SQUARE ENIX (C)2017 映画「鋼の錬金術師」製作委員会 実写映画「鋼の錬金術師」の入場者特典が、原作者・荒川弘の描く新作エピソードに決定。映画に…
マンガ
2017/11/13
大泉洋の素顔が詰まった『大泉エッセイ 僕が綴った16年』、社会派作家・塩田武士が大泉洋をあてがきした小説『騙し絵の牙』が2017年11月13日(月)に2作同時に電子書籍が…
エンタメ
2017/11/13
人気のBL作品が集結したフェア「売れてるBLフェア!!!」が、2017年11月10日(金)から全国115の書店で開催されている。 同フェアは、男性同士の恋愛を描いた“BL”(ボー…
BL
2017/11/13
『MdN』12月号(エムディエヌコーポレーション) デザインとグラフィックの総合情報誌『MdN』の12月号が、2017年11月6日(月)に発売された。同号の特集は「恋するブック…
マンガ
2017/11/13
『新宿ラッキーホール』(著:雲田はるこ/祥伝社) 2017年10月25日(水)に発売された『on BLUE』vol.31で、雲田はるこの漫画『新宿ラッキーホール』の続編スタートが発表…
マンガ
2017/11/12
1
2
3
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!
4
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
5
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
今この時代に、ファンタジーを書くのはなぜ? 風の“記憶”を読める女性を描いた新作長編を紐解く【作家・宇山佳佑インタビュー】
レビュー
人気美容家や美肌女優が取り入れている「ネロリハーブ」とは? 植物の力で心も体もキレイになる、手作りの美白クリームパックを作ってみた【書評】
レビュー
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
レビュー
「たいした意見でもないことをいい連ねる世の中」101歳・佐藤愛子の痛快な言葉にスッキリ! 孤独、老いに負けそうな時に元気をくれる日めくりカレンダー【書評】
PR
レビュー
ゾンビのおじさんと小学生が仲良くなったら…? いじめと差別、困難に直面する二人が互いの心の支えに――ポプラ社小説新人賞・奨励賞受賞作【書評】
PR魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)