本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『HANAKO』No.1145(マガジンハウス) “ティー”の時代がやってきた。世界的に広まりつつあるお茶ブームの中、これからの日本茶、紅茶、台湾茶などのお茶を特集した『HANAK…
食・料理
2017/11/9
『笑われる勇気』(蛭子能収/光文社) ネットで「蛭子能収」と検索すると、「サイコパス」「クズ」「イラつかせる」など、散々な言葉が次々と出てくる。出演されているテ…
エンタメ
2017/11/9
『糖質制限で頭がいい子になる三島塾のすごい子育て』(著:三島学、監修:江部康二/かんき出版) 食事と学習指導を絡めた子育て方法を紹介する、『糖質制限で頭がいい子…
出産・子育て
2017/11/9
『群れない。ケンブリッジで学んだ成功をつかむ世界共通の方法』(塚本亮/秀和システム) 成功するための自己変革の方法を説く『群れない。ケンブリッジで学んだ成功をつ…
暮らし
2017/11/9
『ヤングアニマル嵐』(白泉社) 過去にタイムスリップした男が無邪気な少女たちとの交流を楽しむ様子が描かれた人気漫画『無邪気の楽園』。2017年10月27日(金)に最終12…
マンガ
2017/11/8
『赤髪の白雪姫』 ミニ画集付き特装版 2017年11月2日(木)に人気マンガ『赤髪の白雪姫』(あきづき空太/白泉社)18巻が発売され、ファンから「待ってましたー!」「会社…
マンガ
2017/11/8
『地獄先生ぬ~べ~』1巻(原作:真倉翔、漫画:岡野剛/集英社) 2017年10月26日(木)、大人気漫画『地獄先生ぬ~べ~』のLINEスタンプが発売開始。人気キャラは勿論、作…
マンガ
2017/11/8
2017年11月6日(月)に発売された「週刊ヤングマガジン」にて発表された、1年間の感謝を込めた“史上最高”の本誌&単行本連動のフェア「史上最高のヤンマガフェア!!!」…
マンガ
2017/11/8
12月1日に発表を控えた今年の「現代用語の基礎知識」選ユーキャン新語・流行語大賞。その選考対象となる候補語が今月発表される。昨年は「(僕の)アモーレ」「PPAP」「聖…
社会
2017/11/8
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』4巻(原作・監修:岸本斉史、漫画:池本幹雄、脚本:小太刀右京/集英社) 2017年11月1日(水)にアニメ「BORUTO-ボルト- NARU…
アニメ
2017/11/7
累計230万部を突破した、米澤穂信による学園ミステリー〈古典部〉シリーズ初の映画化作品、映画『氷菓』が山崎賢人(※崎は正しくはたちさき)、広瀬アリス主演で11月3日(…
エンタメ
2017/11/7
編集T ずっとやりたかった“虚淵玄”特集。念願が叶い、ようやく実現いたしました。 本やコミックが好きで『ダ・ヴィンチ』を読んでくださる読者の方々にとって、虚淵さんの…
特集番外編2
2017/11/6
コミックや雑誌、実用書、写真集など多彩なジャンルの本が月額562円(税別)で読み放題で楽しめるauの公式電子書籍サービス「ブックパス」が5周年を迎え、現在さまざまな…
エンタメ
2017/11/6
『7SEEDS』(全35巻)田村由美 小学館フラワーC α 文明が崩壊した後の世界を描く物語は最近も秀作揃い。 今年5月に大団円を迎えた『7SEEDS』は、人類滅亡前に冷凍保存され…
マンガ
2017/11/6
編集S.K ダ・ヴィンチでは、過去何度か「男と本」という特集を組んできましたが、今年の「男と本」特集は、より大人の男にスポットを当てた、オジサマ好き必見の素敵なグ…
特集番外編1
2017/11/6
『男の操』業田良家(小学館ビッグコミックススペシャル) ギャグマンガを読んでいたはずなのに、いつの間にか号泣させられている。『自虐の詩』で無二の作風を築いた業田…
エンタメ
2017/11/6
●特集1 大人の男のひとめぼれ 俳優、作家、クリエイター─― 大人の男が語る「ひとめぼれした本」 ◎[グラビア&インタビュー] 佐藤浩市/松重 豊/國村 隼/大森南朋/井浦…
ダ・ヴィンチ本誌のご案内
2017/11/6
『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 10』(河出書房新社) 河出書房新社130周年記念企画『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集』連続講義の第18回が、2017年11月10日(金)に…
文芸・カルチャー
2017/11/5
イラスト:ヨシタケシンスケ デザイン:寄藤文平 児童書出版社として70周年を迎えた「ポプラ社」主催の「小学生がえらぶ! “こどもの本”総選挙」の投票が、2017年11月1日…
文芸・カルチャー
2017/11/5
『turkフライパンクックブック』(野口英世/誠文堂新光社) 人気のフライパン「turk」で作れる61品を紹介するレシピ本、『turkフライパンクックブック』が2017年10月4日(…
食・料理
2017/11/5
(C) Naoko Takeuchi 2017年10月28日(土)に発売された『with』12月号の付録に、漫画『美少女戦士セーラームーン』の婚姻届が付録。購入者から「むちゃくちゃ可愛いすぎ…
アニメ
2017/11/5
『ユニクロ9割で超速おしゃれ』(大山旬/大和書房) これまで3000人以上をおしゃれに変身させてきた著者が、服選びの極意を大公開する『ユニクロ9割で超速おしゃれ』が201…
暮らし
2017/11/5
『作業時間10分 米粉100%のパンとレシピ』(著:高橋ヒロ(hiro-cafe)、イラスト:tent、写真:佐藤朗/イカロス出版) 「米粉パンはおいしくない」という先入観を覆すレ…
食・料理
2017/11/5
『ドラゴンボール超』3巻(原作:鳥山明、漫画:とよたろう/集英社) 2017年10月29日(日)に放送された「ドラゴンボール超」第113話で、悟空と女サイヤ人が激突。スーパ…
アニメ
2017/11/4
芥川賞作家・小川洋子の小説『密やかな結晶』が石原さとみ主演で舞台化され、2018年2月から上演されることが分かった。この発表にファンからは「絶対観ます!」「石原さと…
エンタメ
2017/11/4
『簡単なのにごちそう。和とアジアのオーブンレシピ』(ワタナベマキ/宙出版) ごはんに合うオーブン料理を紹介するレシピ本『簡単なのにごちそう。和とアジアのオーブン…
食・料理
2017/11/4
『スーパー大麦ダイエットレシピ』(著:庄司いずみ、監修:青江誠一郎/永岡書店) 近年注目を集める“スーパー大麦”の食べ方を提案するレシピ本『スーパー大麦ダイエット…
健康・美容
2017/11/4
『ONE PIECE』87巻(尾田栄一郎/集英社) 2017年10月29日(日)にアニメ「ONE PIECE」第811話が放送された。この回でルフィが意地の大激闘を繰り広げ、ネット上では「もう…
アニメ
2017/11/4
『好かれる女(ひと)は、感情の整理がうまい』(山本なつみ/フォレスト出版) オトナ女子の悩みを解消するコツをまとめた、『好かれる女(ひと)は、感情の整理がうまい…
暮らし
2017/11/4
台湾発コミック『実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-』が日本でテレビアニメ化されることが決定した。「これはちょっと気になるアニメ」「台湾からどんなア…
アニメ
2017/11/3
1
2
3
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!
4
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
5
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
今この時代に、ファンタジーを書くのはなぜ? 風の“記憶”を読める女性を描いた新作長編を紐解く【作家・宇山佳佑インタビュー】
レビュー
人気美容家や美肌女優が取り入れている「ネロリハーブ」とは? 植物の力で心も体もキレイになる、手作りの美白クリームパックを作ってみた【書評】
レビュー
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
レビュー
「たいした意見でもないことをいい連ねる世の中」101歳・佐藤愛子の痛快な言葉にスッキリ! 孤独、老いに負けそうな時に元気をくれる日めくりカレンダー【書評】
PR
レビュー
ゾンビのおじさんと小学生が仲良くなったら…? いじめと差別、困難に直面する二人が互いの心の支えに――ポプラ社小説新人賞・奨励賞受賞作【書評】
PR魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)