KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のニュース

本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のニュースの記事一覧(17,051件)

  • ニュース

    誰かに復讐をしたくなってしまったら…。読むクスリ、あります! 心も体も元気になれる1冊を見つけよう

    『文学効能事典あなたの悩みに効く小説』(エラ・バーサド、スーザン・エルダキン :著、金原瑞人、石田文子:訳/フィルムアート社) 人生のある一瞬に1冊の本がピタリと…

    文芸・カルチャー

    2017/8/19

  • ニュース

    アニメ「名探偵コナン」870話、小五郎が見せたコナンへの愛情に反響!「おっちゃん素敵過ぎる」

    『名探偵コナン』93巻(青山剛昌/小学館) 2017年8月12日(土)に、アニメ「名探偵コナン」第870話「断崖に消えたコナン(後編)」が放送された。ここで毛利小五郎がみせ…

    マンガ

    2017/8/18

  • ニュース

    オレ様皇帝&けなげな少女が、妖魔に支配された都を救う。急速に物語が深みを増していく少女西遊記『トリピタカ・トリニーク』

    『トリピタカ・トリニーク』(鈴木ジュリエッタ/白泉社) 元気だけがとりえの幼い少女・花果が、師匠・玄奘法師を救うため、その身体を乗っ取った三蔵とともに打倒妖魔の…

    マンガ

    2017/8/18

  • ニュース

    ニコ生と“マストドン”で実況中継! KADOKAWA会長とIoTのスペシャリストが「コンテンツの未来」を語る!

    『躍進するコンテンツ、淘汰されるメディア』(角川歴彦) 株式会社KADOKAWAの取締役会長と、東洋大学の情報連携学部長がコンテンツ産業の未来について語るイベント「【ニ…

    エンタメ

    2017/8/18

  • ニュース

    【つけて歩くだけで美脚!?】累計150万部を突破した「足指パッド」から待望の「美脚」が登場 

    突然ですが、あなたはいくつ当てはまりますか? □あと3kgダイエットしたい □最近、脚回りがやせにくくなっている □O脚、X脚などの悩みがある □姿勢が悪くて猫背っぽい □簡…

    健康・美容

    2017/8/18

  • ニュース

    4人の芥川賞・直木賞作家を唸らせる若林正恭の筆力

    7月14日に発売するやいなや、一週間を待たずして品切れ店舗続出&重版となった『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』。 お笑いコンビ・オードリーの若林正恭によ…

    エンタメ

    2017/8/18

  • ニュース

    分とく山・野﨑洋光さんの新提案!「ご飯はフライパン炊きが一番!」

    ご飯を炊くなら炊飯器より土鍋がいい、いや厚手のホーロー鍋だと色々とご意見がありますが、テレビ等でもおなじみの日本料理店「分とく山」・野﨑洋光さん曰く、「ご飯は…

    暮らし

    2017/8/18

  • ニュース

    “肛門キュッ”1日8秒3セットで 骨盤のゆがみをリセット! 【肛門の筋肉を鍛えてやせる・第2回】

    『やせたいなら肛筋を鍛えなさい』(久嬢由起子著/KADOKAWA) なりたい体型は自分でつくる、いわゆる“セルフボディメイク”が最近のダイエットの新常識。その中で刊行され…

    健康・美容

    2017/8/18

  • ニュース

    葵わかな、松坂桃李、高橋一生出演、朝ドラ『わろてんか』の予習に! ヒロインのモデル・吉本せいって何者?

    『吉本せいお笑い帝国を築いた女』(青山誠/KADOKAWA) 2017年10月より放送予定のNHK連続テレビ小説『わろてんか』のモデルとなった女性をご存じだろうか?彼女の名前は吉…

    エンタメ

    2017/8/18

  • ニュース

    よき父、よき夫がなぜ…? 痴漢の多くは、四大卒、サラリーマンのよき家庭人――痴漢は「依存症」が原因だった【前編】

    『男が痴漢になる理由』(イースト・プレス) 2017年上半期、ネットやワイドショーを賑わした痴漢問題。とはいえ、取り上げられるのは痴漢冤罪の話題が多く、痴漢の実態に…

    社会

    2017/8/18

  • ニュース

    「上司に言われてどっと疲れが出る一言」。言った上司に自覚はあるのか?

    養命酒製造株式会社が、「東京で働くビジネスパーソンの疲れの実態」というテーマでおこなった調査の中で、上司の一言で疲れが倍増したと感じた経験を聞いたところ、そう…

    ビジネス

    2017/8/18

  • ニュース

    ジャズって興味あるけどハードルが高そう…というあなたにおススメ! 雑学知識も満載の『おもしろジャズ事典』

    『おもしろジャズ事典』(小川隆夫/ヤマハミュージックメディア) ロック、テクノ、ヒップホップ、ブルース、レゲエ、ポップス――これらは全て音楽の分類の一部。ひと口に…

    エンタメ

    2017/8/17

  • ニュース

    SUPER☆GiRLSがマンガに! グラビア撮影の裏側に迫る週マガ特別企画に反響続々

    『週刊少年マガジン』36・37合併号(講談社) 2017年8月9日(水)に発売された『週刊少年マガジン』36・37合併号に、特別読み切り『グラビアのお仕事』が掲載された。作品…

    エンタメ

    2017/8/17

  • ニュース

    アニメ「妖怪アパートの幽雅な日常」2期決定にファン大興奮! 追加キャストに関俊彦、折笠富美子、釘宮理恵

    『妖怪アパートの幽雅な日常』14巻(原作:香月日輪、漫画:深山和香/講談社) 現在放送中のアニメ「妖怪アパートの幽雅な日常」の第2期が決定し、2017年10月から放送を開…

    マンガ

    2017/8/17

  • ニュース

    冴えないおっさん神様が男女の縁を結ぶ? 『鴨川ホルモー』作者 万城目学の最新作『パーマネント神喜劇』

    『パーマネント神喜劇』(万城目学/新潮社) 「神様」と聞けば、人の形をしたこの世を統べる全知全能の存在をイメージする。しかし『パーマネント神喜劇』(万城目学/新潮…

    文芸・カルチャー

    2017/8/17

  • ニュース

    糖質オフ、100%印象が変わる“もむだけ”ダイエット…いまからでも痩せられる! 注目のダイエット本【5選】

    8月に入り暑さも本番。関東地方はあいにくの天気が続いていますが、海にプールに、露出が一番多いこの季節。夏までにダイエットする予定だったのに間に合わなかった…なん…

    ダイエット

    2017/8/17

  • ニュース

    あなたはそれでも、数字を頼りにマーケティングを続けますか? 「破壊的イノベーション」提唱者が解き明かす、人がモノを買う行為のメカニズム

    『ジョブ理論イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム』(クレイトン・M・クリステンセン:著、依田光江:訳/ハーパーコリンズ・ジャパン) 買い物をするとき、気…

    ビジネス

    2017/8/17

  • ニュース

    「ゲリラ豪雨」と「記録的短時間大雨」は違う? 大雨から身を守る情報収集のポイント

    広島県の土砂災害の被害が大きかった「平成26年8月豪雨」、鬼怒川氾濫で大きな被害を出した「平成27年9月関東・東北豪雨」、北九州に甚大な被害をもたらした「平成29年7…

    暮らし

    2017/8/17

  • ニュース

    『ふたりエッチ』『ベルセルク』『フルーツバスケット』も無料! 声優ラジオやアイドル動画もある総合エンタメアプリ「マンガPark」配信開始

    マンガ・声優ラジオ・アイドル動画などのコンテンツを、基本無料で楽しめる総合エンタメアプリ「マンガPark」が2017年8月2日(水)にリリースされた。 150タイトル以上の…

    マンガ

    2017/8/16

  • ニュース

    夫・吉田戦車とムスメとの大爆笑の日常を綴った待望の最新刊登場!

    『ステキな奥さん あはっ 2』(伊藤理佐/朝日新聞出版) 朝日新聞の大人気連載「オトナになった女子たちへ」に大幅加筆した、待望の書籍化第2弾『ステキな奥さん あはっ 2…

    マンガ

    2017/8/16

  • ニュース

    なぜ『徒然草』はスティーブ・ジョブズに影響を与えたのか? 700年前の古典をわかりやすい意訳で読み解く

    『こころ彩る徒然草 ~兼好さんと、お茶をいっぷく』(木村耕一/1万年堂出版) わかりやすい意訳と美しい写真、イラストで『徒然草』が楽しめる『こころ彩る徒然草 ~兼好…

    暮らし

    2017/8/16

  • ニュース

    大人気コミック『orange』完結後に描かれた2つの物語――菜穂と須和は後悔からどう立ち上がったのか?

    『orange第6巻‐未来‐』(双葉社) 2015年秋、大反響の中で惜しまれつつ5巻で完結した高野苺の青春SFラブストーリー『orange』(双葉社)。その後は実写映画やアニメにもな…

    マンガ

    2017/8/16

  • ニュース

    「命令」されるとやる気を失う…命令を「相談」「依頼」に変えるひと手間が大切

    ある会社の社員が「いつも命令されるばかりで、仕事のやる気が出ない」と言います。上司があまり部下の話を聞かない人だそうで、説明がないまま一方的な指示命令をされる…

    ビジネス

    2017/8/16

  • ニュース

    だからあの部下は仕事ができない…成長できないサラリーマン、5つの共通点

    成長できないサラリーマンに共通することがあります。それは、客観的な自己分析、及び自分を取り巻く環境分析ができないことです。一言でいうと、“思い込み”や“こうあるべ…

    ビジネス

    2017/8/16

  • ニュース

    北海道夕張市の「財政難」が日本各地で起こり始めている…人口減少が続く「縮小ニッポン」のもたらす暗い未来とは?

    『縮小ニッポンの衝撃』(NHKスペシャル取材班/講談社) 日本が抱える問題の1つとして超高齢社会が挙げられる。2016年に発表された国勢調査によると、我が国の総人口は1億…

    社会

    2017/8/16

  • ニュース

    「マガジン」読み切り『音無さんのパンツ』が話題に「マガジンで紐パンTバックが拝めるとは…」

    『週刊少年マガジン』36・37合併号(講談社) 2017年8月9日(水)発売の『週刊少年マガジン』36・37合併号に読み切り漫画『音無さんのパンツ』が掲載され、「よくわかんな…

    マンガ

    2017/8/15

  • ニュース

    親を失った戦争孤児は、どう生きたのか――戦争のない世界のために、戦争孤児たちが語り継ぐ悲しい記憶

    『もしも魔法が使えたら 戦争孤児11人の記憶』(星野光世/講談社) とある大学の教授が「真珠湾はどこにあるか知っているか」と問うたところ、「三重県です」と学生が答え…

    社会

    2017/8/15

  • ニュース

    「社員でなければ…」という企業は「社外の人」を信用してないのか?

    ある社会人大学院の教授の方からうかがったことですが、受講している社会人学生のうち、勤務先の会社からの派遣や、会社に受講していることを知らせている人は実は意外に…

    ビジネス

    2017/8/15

  • ニュース

    虐待を受けていた少女を救ったのは誘拐犯――話題沸騰マンガ『幸色のワンルーム』待望の新刊

    『幸色のワンルーム』2巻(はくり/スクウェア・エニックス) 誘拐犯と誘拐された少女が心を通わせる異色の物語『幸色のワンルーム』最新2巻が、2017年7月22日(土)に発売…

    マンガ

    2017/8/14

  • ニュース

    岩田剛典「大変なお話を頂いてしまった」中村文則原作『去年の冬、きみと別れ』映画化決定に反響!

    『去年の冬、きみと別れ』(中村文則/幻冬舎) 中村文則の小説『去年の冬、きみと別れ』が映画化され、2018年春に公開されることが発表された。ファンからは「まさか映像…

    エンタメ

    2017/8/14