本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『映画ノベライズ 銀魂』(原作:空知英秋、脚本:福田雄一、小説:田中創/集英社) 2017年7月14日(金)から公開されている実写映画「銀魂」の“応援上映”が決定。映画公…
マンガ
2017/8/3
『0~3歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス』(著:明橋大二、イラスト:太田知子/1万年堂出版) 480万部を突破している「子育てハッピーアドバイス」シリーズの最…
出産・子育て
2017/8/3
お笑いコンビ「ライセンス」の藤原一裕による初小説『遺産ゲーム』が9月15日(金)に発売される。カバーイラストを手がけたのは、『囀る鳥は羽ばたかない』などで知られる…
エンタメ
2017/8/3
変わったのは、お互いがいかにストレスを溜めずに楽しく過ごすかということ 1人のときから始まって、結婚して2人になり、やがて子どもが生まれて3人に……劔さんの『今日…
出産・子育て
2017/8/3
『バテ知らず! とろける豚肉の食べ方』(宮川ジュンコ、後藤麻衣子:監修/笠倉出版社) この季節、暑さで体力を削られ、強い太陽光で肌や髪へのダメージが深刻になる。そ…
食・料理
2017/8/3
オーガニック&ナチュラルな食材を基本に、季節の素材を取り入れたメニューを提供する、話題のレストラン「コスメキッチンアダプテーション」。同レストランをトータルプ…
健康・美容
2017/8/3
『まけるのもだいじだよ にじいろのさかな』(著:マーカス・フィスター、訳:谷川俊太郎/講談社) 世界で3000万人に愛されている大ベストセラー絵本「にじいろのさかな」…
文芸・カルチャー
2017/8/3
7月15日から、ポプラ社による企画展「こどもと本が出会う場所」が、神保町のブックハウスギャラリーで開催されている。創業70周年のあゆみを記した年表と共に、自社が発行…
文芸・カルチャー
2017/8/3
(C)時計野はり・白泉社/「学園ベビーシッターズ」製作委員会 2018年にテレビアニメ化が決定している「学園ベビーシッターズ」のメインキャストが発表され、「どんなアニ…
マンガ
2017/8/2
『黒革の手帖』下巻(松本清張/新潮社) ドラマ「黒革の手帖」の第2話が2017年7月27日(木)に放送され、仲里依紗演じる山田波子の豹変ぶりが「生意気な小娘って感じがす…
エンタメ
2017/8/2
『ありすorありす ~シスコン兄さんと双子の妹~』1巻(梱枝りこ/KADOKAWA) 『コミックキューン』で連載中の人気4コマ漫画『ありすorありす ~シスコン兄さんと双子の妹…
マンガ
2017/8/2
『週刊少年ジャンプ』35号(集英社) 2017年7月31日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』35号の表紙を、前号に引き続き歴代の人気キャラクターが飾った。ジャンプの“レ…
マンガ
2017/8/2
『ママがおばけになっちゃった!』(のぶみ/講談社) 2015年の刊行以来、わずか2年で驚異的な記録を作っている大ヒット絵本『ママがおばけになっちゃった!』は、続編の『…
文芸・カルチャー
2017/8/2
『名探偵コナン』93巻(青山剛昌/小学館) アニメ「名探偵コナン」の第868話が2017年7月29日(土)に放送された。今回は珍しく死者が出ないハッピーエンドを迎え、「コナ…
マンガ
2017/8/2
7月14日に発売されるや否や、「ただの紀行エッセイではない」「絶妙なユーモアはもちろん、最後はホロリ…」とtwitterや書店POPで注目を集め、瞬く間に品切れ・重版決定と…
エンタメ
2017/8/2
『驚くほどきれいになる 大人女子はブラ・ショーツで体形を変える』(主婦の友社) みなさんは、どんな基準で下着を選んでいますか?デザインや素材、カップの大きさなど…
暮らし
2017/8/2
『「モテる男」と「嫌われる男」の習慣』(今井翔/明日香出版社) この世に生を受けてから、灰になるまで、男子たるもの女性にモテたいもの。しかし自慢ではないが、私は…
恋愛・結婚
2017/8/2
家事の先にある“ペーソス”と、妊娠にまつわる“不安要素”がテーマの2冊 2014年に結婚した劔樹人さんと犬山紙子さん。このたびご夫婦ほぼ同じタイミングで『今日も妻のく…
出産・子育て
2017/8/2
『ナースコール!――こちら蓮田市リハビリテーション病院――』(川上途行/ポプラ社) 「リハビリには興味ないから、この小説は面白く読めないんじゃないかな?」と思った方…
文芸・カルチャー
2017/8/2
練馬区の“あるある”がたっぷり詰まった絵本『I Love 練馬あるある』が、2017年7月29日(土)に発売された。 同絵本は練馬区が板橋区から独立して70周年を迎える今年、区の…
暮らし
2017/8/2
『ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム』(著:クレイトン・M・クリステンセン、タディ・ホール、カレン・ディロン、デイビッド・S・ダンカン、訳…
ビジネス
2017/8/2
(C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル04製作委員会 (C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/マーベラス、東宝、トムス・エンタテインメント 人気マンガ『弱虫ペ…
エンタメ
2017/8/1
『いただきますの水族館』(中村元、山内創/瀬戸内人) 夏休みの読書にぴったりの“水族館発”食育ビジュアルブック『いただきますの水族館』が2017年7月9日(日)に発売さ…
エンタメ
2017/8/1
『小説 心が叫びたがってるんだ。』(原作:超平和バスターズ、著:豊田美加/小学館) アニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」が2017年7月29日(土)にTV放送された。地…
マンガ
2017/8/1
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』3巻(原作・監修:岸本斉史、漫画:池本幹雄、脚本:小太刀右京/集英社) 2017年7月26日(水)に放送された「BORUTO-ボルト- …
マンガ
2017/8/1
『人間はロボットよりも幸せか?』(前野隆司・保江邦夫/マキノ出版) 幸福論と言えば、通常は哲学や心理学の分野で語られるものだ。そんないわば文系の領域だとされてき…
暮らし
2017/8/1
1997年の開店以来、多くの本好きに愛されてきたジュンク堂書店池袋店。2017年8月28日(月)に20周年を迎えることを記念し、8月1日(火)より、「本を巡る物語」と題したフ…
エンタメ
2017/8/1
先日、パン屋で家族連れが起こした“ある出来事”に居合わせたという人が、その様子をSNSに投稿したところ、多くの広がりと議論を呼び話題になりました。それは2、3歳くらい…
社会
2017/8/1
『ひとりぼっちの辞典』(勢古浩爾/清流出版) ひとりが好きだ――そんなことをいってしまえば最後。「強がっている」「寂しいやつ」「信じられないやつ」というレッテルを…
暮らし
2017/8/1
「もしも憧れのアイドルと恋愛関係になれるとしたら?」──あなたが独身の場合なら一も二もなくチャンスをものにしたいと思うはず。でも、あなたが既婚者の立場であったら…
恋愛・結婚
2017/8/1