KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のニュース

本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のニュースの記事一覧(17,051件)

  • ニュース

    「ストレスは悪いもの」は思い込み? 心身にダメージを与えるストレスを”力”に変える方法

    『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』(ケリー・マクゴニガル:著、神崎朗子:訳/大和書房) 人が人生のライフイベントから受ける“ストレスの度合い”について…

    暮らし

    2017/7/20

  • ニュース

    元AKB48川栄李奈が学生に仕事の流儀を伝授! はたらくを楽しむ「CAMP」開催

    特別講師として、女優の川栄李奈が登場する 日本の就活を変え“はたらくを楽しむ”人をさらに増やすため、学生限定イベント「CAMP SUMMIT 2017 ~はたらくを楽しむ人の流儀…

    社会

    2017/7/19

  • ニュース

    第157回「芥川賞」は沼田真佑の『影裏(えいり)』、直木賞は佐藤正午の『月の満ち欠け』に決定

    第157回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)が発表された。選考会は19日、東京・築地の新喜楽で開かれ、「芥川賞」は沼田真佑の『影裏(えいり)』に、「直木賞」は佐藤…

    文芸・カルチャー

    2017/7/19

  • ニュース

    アヌシー国際アニメーション映画祭でグランプリを受賞した『夜明け告げるルーのうた』―その秘密は斬新な映像表現を可能にした技術にあり!!

    『夜明け告げるルーのうた アートブック』(一迅社) 昨年あたりから劇場アニメ作品の興行成績が好調で、海外からの評価も高い。そんな中、輝かしい栄誉が日本のアニメ映…

    マンガ

    2017/7/19

  • ニュース

    瑛太が土下座、小ネタも満載! ドラマ「ハロー張りネズミ」第1話に反響続々

    『ハロー張りネズミ ベストセレクション』1巻(弘兼憲史/講談社) 2017年7月14日(金)に、ドラマ「ハロー張りネズミ」の第1話が放送された。『島耕作』シリーズの弘兼憲…

    エンタメ

    2017/7/19

  • ニュース

    『ヲタクに恋は難しい』が7月20日に新宿アルタビジョンで“重大発表”!

    『ヲタクに恋は難しい』4巻(ふじた/一迅社) シリーズ累計420万部を超える大人気コミック『ヲタクに恋は難しい』の最新4巻が2017年7月26日(水)に発売される。また、7月…

    マンガ

    2017/7/19

  • ニュース

    「これは過激すぎるwww」 外読み絶対不可!『ドメスティックな彼女』特装版ミニ画集に反響続出

    『ドメスティックな彼女 特装版』14巻(流石景/講談社) 流石景の人気マンガ『ドメスティックな彼女』最新コミックス14巻が、2017年7月14日(金)に発売された。同時発売…

    マンガ

    2017/7/19

  • ニュース

    夫の「夕食は簡単にできるとんかつでいい」にキレる妻。日常に撒かれた “地雷ワード”を回避する方法

    ある共働き夫婦の夫の発言が新聞投稿記事、テレビに取り上げられ、賛否を呼んでいるそうです。内容は…… 夫「残業で疲れてるだろうし、夕食は簡単なもので…うん、とんかつ…

    恋愛・結婚

    2017/7/19

  • ニュース

    宇宙エレベーターにクリーンエネルギー、バイオテクノロジー… 胸がワクワクするような「理科」ワールドを体験!

    『ナリカ製品とともに読み解く 理科室の100年』(中村友香/幻冬舎) ビジュアルを楽しみながら日本の理科教育の「なぜ?」を理解できる、『ナリカ製品とともに読み解く 理…

    科学

    2017/7/19

  • ニュース

    素人アメリカ人が、わずか9日間で日本国憲法の草案を作成? 知られざる衝撃の事実

    『米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体(角川新書)』(KADOKAWA) 9日間──。さて、この日数、じつは私たち日本人にとって、とても大切な“あるもの”を作成するこ…

    社会

    2017/7/19

  • ニュース

    今日から改善! 残業ゼロを目指すならパソコン回りから見直せよ

    『最速のリーダー 最少の時間で最大の成果を上げる』(赤羽雄二/KADOKAWA) 誰にとっても、時間は平等である。会社の環境によっては残業代で稼ぐという方法も取れるだろう…

    ビジネス

    2017/7/19

  • ニュース

    その歴史は横浜山手から始まった―麒麟のラベルは、いかに育ってきたか

    『日本の会社 キリンビールの110年 絵で見る歴史図鑑』(夢現舎:編/彩流社) JR東海道線で神奈川の横浜~川崎間を走っていると、海側に工業地帯が見える。その車窓の中で…

    社会

    2017/7/19

  • ニュース

    あなたのお悩みが『地獄のガールフレンド』に登場!? 鳥飼茜のお悩み相談室?

    『地獄のガールフレンド』で定評があった、モヤモヤする感情を言葉で表現し、デトックスを助けてくれる…という鳥飼さんの魅力をクローズアップした企画です。 鳥飼さんが…

    マンガ

    2017/7/18

  • ニュース

    大ヒット小説『アキラとあきら』にあの”有名銀行員”の影が? 池井戸潤ワールドの華麗な連鎖

    『アキラとあきら』(池井戸潤/徳間文庫) 同じ名前を持つふたりの青年。それぞれの宿命を、彼らは乗り越えられるか――。5月の発売以来、トップセラーを誇る池井戸潤氏の新…

    文芸・カルチャー

    2017/7/18

  • ニュース

    私の愛する川原泉作品ランキングを発表! 輝く1位はやはりあの作品!?

    現在発売中の『ダ・ヴィンチ』8月号は、川原泉大特集をお届け。特集に際し、ファンアンケートを実施。好きな作品ランキングと、川原作品との出会いについて、本誌でご紹介…

    マンガ

    2017/7/18

  • ニュース

    インテリ腐男子社長が、ろくでもないことを教えてくれるっ!「こんな会社で働きたい!」人続出

    『腐男子社長』(カエリ鯛/KADOKAWA) クールで知的な社長が、オタク用語でろくでもないことを教えてくれる『腐男子社長』。Twitterで驚異の600万PV超えを記録、書籍化さ…

    マンガ

    2017/7/18

  • ニュース

    ほんとは怒りたくないのに、つい怒ってしまう日本中のママに読んでほしい、絵本作家のぶみ最新作! 『おこらせるくん』

    『おこらせるくん』(のぶみ/KADOKAWA) すべてのママの悩み、それはかわいい我が子をついつい怒ってしまうこと。「ほんとは怒りたくないのに~~」そんなママたちの心の…

    文芸・カルチャー

    2017/7/18

  • ニュース

    池田理代子、末次由紀も支持する、歌劇音楽学校に通う少女の物語『かげきしょうじょ!!』4巻発売!

    歌劇音楽学校に通う少女たちを描いた漫画『かげきしょうじょ!!』の4巻が2017年7月5日(水)に発売され、「みんなの可愛さが今までで一番!」「スピンオフも合わせて完全…

    マンガ

    2017/7/18

  • ニュース

    『からかい上手の高木さん』アニメ化決定にファン大興奮!「高木さんアニメ化キターーー!!」

    『からかい上手の高木さん』1巻(山本崇一朗/小学館) 山本崇一朗の人気マンガ『からかい上手の高木さん』が、2018年にTVアニメ化されることが分かった。この発表にファン…

    マンガ

    2017/7/18

  • ニュース

    40人に3人いるのに、誰も知らなかった「発達性読み書き障害」の実体験漫画に注目!【前編】

    『うちの子は字が書けない (発達性読み書き障害の息子がいます)』(ポプラ社) ここ数年、関連書籍やメディアの影響で発達障害に注目が集まっているが、まだまだ知られ…

    出産・子育て

    2017/7/18

  • ニュース

    妊婦の8割が一度は見ていた…「夫が浮気する夢」が教えてくれる大事なこと

    『Pre-mo(プレモ)2017年秋号』(主婦の友社) 超猛暑の今夏、連日のムシムシ熱帯夜に加え、そもそも血流がよすぎて人より暑い、おなかが苦しい、胎動が激しい、頻尿、夜…

    出産・子育て

    2017/7/18

  • ニュース

    山手線内側に私鉄の駅がないのはなぜ? 地下鉄と私鉄が相互乗り入れを行う目的とは?

    『首都圏 通勤路線網はどのようにつくられたのか』(首都圏通勤路線研究会/洋泉社) JR・私鉄・地下鉄が互いに乗り入れ、複雑な路線網を持つ東京。例えば東京メトロ(東京…

    暮らし

    2017/7/18

  • ニュース

    「私では役不足です」と言ったことはない? 知らないで使っていると恥をかく「言いまちがい」

    『会社で恥をかかないための言いまちがい正誤ブック』(盛田 栄一:著、いのうえさきこ:漫画/ KADOKAWA) 「上には上がいる」と使ったことはない?「なおざり」と「おざ…

    ビジネス

    2017/7/18

  • ニュース

    「話すことは理解のスタート、話さないことは誤解のスタート」営業カリスマウーマンが伝える“ここから一発逆転”する方法

    『腐った牛乳になるくらいなら、美味しいヨーグルトになりなさい ここから一発逆転する方法』(和田裕美/ぴあ) 「こうなりたい」と言いながら何もしないでただ待っている…

    ビジネス

    2017/7/18

  • ニュース

    悪の組織の女幹部だけど…実はヒーローの大ファン!?  悪者なのに憎めない、残念カワイイ女幹部のドタバタコメディ

    『残念女幹部ブラックジェネラルさん』(jin/KADOKAWA) 世界の平和を守るヒーローと、世界征服を目論み悪さをする悪の組織。本来、敵同士で相容れないはずの、善と悪の象…

    マンガ

    2017/7/17

  • ニュース

    「死後、誰にも見られたくないデータ」を遺された者はどう捉えるのか 本多孝好著『dele ディーリー』

    『dele ディーリー』(本多孝好/KADOKAWA) 作家・本多孝好の手がけた「生と死」「記憶と記録」をめぐる連作ミステリー『dele ディーリー』が2017年6月29日(木)に発売さ…

    文芸・カルチャー

    2017/7/17

  • ニュース

    素直で積極的な可愛いあのコの職業は…“レンタル彼女”。マガジン新連載『彼女、お借りします』に反響続々

    『週刊少年マガジン』32号(講談社) 2017年7月12日(水)発売の『週刊少年マガジン』32号で、宮島礼吏の『彼女、お借りします』の連載が開始された。読者からさっそく反…

    マンガ

    2017/7/17

  • ニュース

    超多忙な毎日に負けないために…「疲れ知らず、衰え知らず、不調なし」のカラダになるセルフケア

    『世界の最新医学が証明した 究極の疲れないカラダ』(仲野広倫/アチーブメント出版) 「疲れ知らず、衰え知らず、不調なし」の体になるセルフケア方法を医学的エビデンス…

    健康・美容

    2017/7/17

  • ニュース

    「もっと可愛くなりたい」を追求! “女子力おばけ”ことNMB48・吉田朱里がアイドルメイクのテクニック大公開

    『NMB48 吉田朱里 ビューティーフォトブック IDOL MAKE BIBLE@アカリン』(吉田朱里/主婦の友社) 2016年NHK紅白選抜で第6位、2017年AKB48選抜総選挙第16位(初選抜)と…

    エンタメ

    2017/7/17

  • ニュース

    アラサー女子が今季購入した夏服第1位は? セールで買いたいアイテムは…

    『steady.』8月号(宝島社) 働く大人女子向けのファッション雑誌『steady.(ステディ.)』。2017年7月7日(金)に発売された8月号では、働くアラサー女子1,000人を対象に…

    暮らし

    2017/7/17