KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のニュース

本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のニュースの記事一覧(17,051件)

  • ニュース

    実は武田信玄だけだった?! 歴史シミュレーションゲームでお馴染み「魚鱗陣」「鶴翼陣」など「陣形」を使った武将

    『戦国の陣形(講談社現代新書)』(乃至政彦/講談社) 先日たまたま中学生の歴史教科書を手にする機会があった。その際、筆者世代は「1192(いいくに)つくろう」で覚え…

    ビジネス

    2017/7/7

  • ニュース

    「欲しい」と「必要」を切り離そう! “生活体質”を変えれば「なぜかお金が貯まらない」から脱出できる!

    低収入でもなく、浪費家でもないのに、なぜかお金が貯まらないのなら、一度「生活体質」を見直してみるといいかもしれません。『貯められる人は、超シンプル』(横山光昭/…

    マネー

    2017/7/7

  • ニュース

    何を「しない」子育て? 吉田尚記アナとアドラー心理学の専門家がママの「困った」を解決!

    『アドラー式「しない」子育て』(向後千春、吉田尚記/白泉社) 子どもと買い物に行ったとき「これ買って~」「ダメよ」「やだ、ほしいよ~」と子どもがジタバタ。子育て…

    出産・子育て

    2017/7/7

  • ニュース

    村上春樹作品でキーとなる謎の場所まとめ【連載】〈第3部 遷ろう謎の場所と通路編〉

    『騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編』 『騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編』 「オールド村上主義者」が『騎士団長殺し』を読むきっかけになってほしい、というス…

    文芸・カルチャー

    2017/7/7

  • ニュース

    「猛暑でもバテない人」御用達のパワーフード「甘酒」のスゴい栄養成分!

    日本中をすっぽりと蒸し暑さが覆っている。夜中もムシムシして、よく眠れないという人が多いのでは?眠りが浅いと、朝起きた時からすでに体がダルい。当然、食欲もわかな…

    健康・美容

    2017/7/7

  • ニュース

    思わずクスッとくる、絵本『ツムツムをさがせ!』の細かすぎる設定たち

    『ツムツムをさがせ!』(KADKAWA) 発売早々重版した、探し絵本『ツムツムをさがせ!』(KADKAWA)。児童向けの探し絵本なのだが、実は問題以外のイラストに散りばめられ…

    ディズニー

    2017/7/7

  • ニュース

    糖質オフ、冷凍できる、メイン野菜ひとつで…この夏、野菜を「作りおき」でもっと楽しむ!

    「作りおきブーム」のさきがけとなったシリーズの最新作『作りおきサラダSPECIAL』(主婦の友社)が7月3日(月)に発売された。 第1弾『作りおきサラダ』は、できたてはも…

    食・料理

    2017/7/7

  • ニュース

    貯蓄に必要なのは「使わない」より「賢く使う」習慣づけ! 一生役立つ“お金の基本知識”

    『いますぐはじめて一生役立つ お金の教科書』(監修:横山光昭/インプレス) お金に対する基本知識を学んで、お金に関する不安を解消できる『いますぐはじめて一生役立つ…

    暮らし

    2017/7/7

  • ニュース

    世界で稼げる子どもに育てる! 子どもを連れて「ハワイ教育移住」する人が増えている?

    『経営者を育てるハワイの親 労働者を育てる日本の親』(イゲット千恵子/経済界) 今、教育に関心の高い親たちが最も注目しているのが「教育移住」だ。ハワイの学校に通わ…

    暮らし

    2017/7/7

  • ニュース

    コクヨ社員が実践する、デスクの“トトノエ”テクニック

    『500円でわかるコクヨ式整理術』(監修:コクヨ株式会社/学研プラス) ※写真はイメージです。変更の可能性があります。 オフィスのプロ・コクヨ社員が実践する整理術をた…

    ビジネス

    2017/7/7

  • ニュース

    『InRed』『sweet』…この夏売り切れ必至、人気ブランドの付録つき雑誌は?【5選】

    付録とは思えないクオリティとデザインでファッションアイテムを読者にお届けし続ける宝島社。この夏も、トレンドを取り入れた入手必至のアイテムが各誌満載だ。ここでは…

    暮らし

    2017/7/6

  • ニュース

    セフレは恋人になれるのか? 年下男子との、駆け引きだらけのオトナの関係を描いたマンガ『GAME』3巻発売

    『GAME』(西形まい/白泉社) 彼氏といたしている最中にも仕事の電話に出てしまう、度が過ぎたワーカホリックな27歳の小夜と、新卒社員にしてソツがなさすぎ、女あしらい…

    マンガ

    2017/7/6

  • ニュース

    SNS、クラウドソーシング、フェイク・ニュース…今注目の若手作家が鋭い分析力と想像力で紡ぐ『名称未設定ファイル』

    『名称未設定ファイル』(品田遊/キノブックス) Twitterのフォロワーが7万人を超える品田遊の2年ぶりの新作『名称未設定ファイル』が、2017年6月30日(金)に発売された…

    エンタメ

    2017/7/6

  • ニュース

    初心者でも楽しめる。夏休みにオススメ! 団体別 夏のプロレスイベント

    ダ・ヴィンチ本誌のプロレス特集を見て、実際にプロレスラーに会いたくなった人、プロレスの試合を観に行きたくなってしまった人に朗報です。これから夏休み期間中、各地…

    スポーツ

    2017/7/6

  • ニュース

    プロレスラー・飯伏幸太の肉体美の秘密。『イノサン』のマンガ家・坂本眞一も絶賛!【前編】

    飯伏幸太プロレスが作った美しい体 その肉体と、崩れ落ちる姿は、なぜ観る者を惹きつけるのか――。かねてより飯伏幸太選手(飯伏プロレス研究所)のファンだというマンガ家…

    エンタメ

    2017/7/6

  • ニュース

    【ダ・ヴィンチ2017年8月号】「住野よる」特集番外編

    編集T 住野よるさんという作家は、10代や20代の若い人びとに寄り添い、物語の豊かさを教えてくれる、ひいては「本」と「若者」を繋ぎとめてくださっている方なのではない…

    特集番外編3

    2017/7/6

  • ニュース

    幸せな生活のヒントを学べる本8選【ローソン×ダ・ヴィンチ】

    雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載されている、「旬の本棚」のコーナー。2017年7月6日(木)に発売された8月号では、コンビニエンスストアのローソンとのコラボ第4弾が実施され…

    暮らし

    2017/7/6

  • ニュース

    読書芸人絶賛の『教団X』がついに文庫化!

    『教団X』(中村文則/集英社) 信じる者は間違いなく救われる。何かに傾倒することは、どれほど気が安らぐことだろう。何も信じることができない時代だからこそ、何かを信…

    文芸・カルチャー

    2017/7/6

  • ニュース

    【ダ・ヴィンチ2017年8月号】「川原泉」特集番外編

    編集S.K 川原泉作品との出会いは、ワタクシが中学生だった頃、友人と書店でマンガの物色をしていたときに偶然コミックスを手にとり……そこから転がるように川原作品を読み…

    特集番外編1

    2017/7/6

  • ニュース

    【ダ・ヴィンチ2017年8月号】 目次をチェック!

    ●特集1 自分の足で歩いていける、正直・実直・善良なシンデレラたち! 川原 泉 大特集 ◎川原泉ロングインタビュー&描き下ろしマンガ ◎川原泉に捧ぐ魚河岸あげレシピ ◎川…

    ダ・ヴィンチ本誌のご案内

    2017/7/6

  • ニュース

    【メグさんの読書占い】星座別!7月の読書キーワードは…

    【毎月6日更新】今月のあなたの運勢を変える!ダ・ヴィンチで大人気の「メグさんの読書占い」。幸福の読書キーワードを参考にあなたのラッキーブックを探してみて下さい。…

    占い

    2017/7/6

  • ニュース

    「コンビニ食」もOKってマジ!? ダイエットを失敗してきた人たちこそ知るべきRIZAPのトレーニング法

    『DVD付き自宅でできるライザップリズムトレーニング編』(扶桑社) ダイエットで一番難しいこと、それは「続ける」ことである。 昔、ビリーズブートキャンプが大流行した…

    ダイエット

    2017/7/6

  • ニュース

    「会話力のない人」は仕事がデキない? 職場で、デートで、飲みの席で……チャンスをつかむ会話テクニックとは?

    『会話力のある人は、うまくいく。チャンスをつかむ話し方67』(中谷彰宏/学研プラス) 新年度から早くも3か月、新しい環境で知り合った人とうまく距離を縮められず、悩んで…

    ビジネス

    2017/7/6

  • ニュース

    ボヤキも意図があってのこと。組織に役立つノムさんの言葉。 「叱っていい人」と「そうでない人」の差は?

    『一流のリーダーになる野村の言葉』(新星出版社) 日本で国民的スポーツとして人気を博してきた野球。「トップバッターは誰だ?」「代打を頼む」「うちの四番です」――。…

    ビジネス

    2017/7/6

  • ニュース

    「犬の散歩ビジネス」で月200万! 起業したい人必見の「ひとりビジネス」の教科書

    『ひとりビジネスの教科書』(佐藤 伝/学研プラス) ビジネスマンの働き方が変わろうとしている。『ひとりビジネスの教科書』(佐藤 伝/学研プラス)によると、2014年9月…

    ビジネス

    2017/7/6

  • ニュース

    縄文時代に生きた少年の戦いと愛  人間の根源を描く歴史ロマン『二千七百の夏と冬』

    『二千七百の夏と冬』(双葉文庫) 北関東のダム建設予定地で、縄文人の古人骨が発見された。推定される年齢は10代半ば、性別は男性。新聞記者の佐藤香椰は、この発見を連…

    文芸・カルチャー

    2017/7/6

  • ニュース

    最愛の夫を亡くした女性の前に現れたのは――?「時空の壁」を超えた純愛SFファンタジー『デイ・トリッパー』

    『デイ・トリッパー』(梶尾真治/キノブックス) 映画・小説ともに大ヒットを記録した『黄泉がえり』の著者・梶尾真治の最新作『デイ・トリッパー』が、2017年6月30日(金…

    文芸・カルチャー

    2017/7/5

  • ニュース

    TVアニメ放送間近! イケメン奇跡調査官2人組が“奇跡”という名の事件を解決する『バチカン奇跡調査官』がアツい!

    『バチカン奇跡調査官』(著:日野杏寿、原作:藤木稟、キャラクター原案:THORES柴本/KADOKAWA) 世界では、稀に大なり小なり「奇跡」としか言いようのない出来事が起こ…

    マンガ

    2017/7/5

  • ニュース

    すばると入谷くんがついに……大人気学園ラブコメ『うそカノ』第9巻は通常版と小冊子つき特装版の同時発売!

    『うそカノ』9巻 通常版(林みかせ/白泉社) 『うそカノ』9巻 小冊子付き特装版(林みかせ/白泉社) 林みかせの大人気学園ラブコメ『うそカノ』第9巻の通常版と小冊子つき…

    マンガ

    2017/7/5

  • ニュース

    自己嫌悪ループから脱出する、朝の習慣、言葉の効果。『自分を好きになろう』作家:岡映里×漫画家:瀧波ユカリ対談【後編】

    たった10秒の片付けから始まった、今までにないうつ回復エッセイ『自分を好きになろう うつな私をごきげんに変えた7つのスイッチ』(KADOKAWA)。著者の岡映里さんが、う…

    暮らし

    2017/7/5