本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『いびき女子、卒業!』(大場俊彦/主婦の友社) エステやマッサージでリラックスしているとき、ついうとうとしてしまう。そして「グァッ」という、自分の大きないびきで…
健康・美容
2017/6/23
『すっきり暮らすための時間とお金の使い方』(主婦の友社) SNSを通して自ら実践する暮らしのアイデア投稿が人気を呼び、多くのフォロワーを抱える人気インスタグラマー…
暮らし
2017/6/23
人にはそれぞれ「考え方のクセ」があります。知らず知らずのうちにそのクセに従って判断を下し、自分の行動を決めているのです。 たとえば、昇進試験を受けて、不合格だっ…
暮らし
2017/6/23
『色気は分娩台に置いてきました。』(ヤマダモモコ/三才ブックス) 母親になったとき、女性は肉体的にも精神的にも大きな変化を遂げる。我が子を育てるうちに性格が変わ…
暮らし
2017/6/23
『ホライズン』(文藝春秋) ラジオ・パーソナリティやエッセイストとして活躍中のタレントの小島慶子さんが、このたび2冊目の小説となる長編小説『ホライズン』(文藝春…
文芸・カルチャー
2017/6/23
『かんもくって 何なの!?: しゃべれない日々を脱け出た私』(モリナガ アメ、加藤 哲文/合同出版) 「普通」とは、いったいなんだろうか。私が奥さんの実家に結婚の挨拶に…
暮らし
2017/6/23
■電話は本当に非効率なコミュニケーション手段なのか? 堀江貴文氏の『多動力』が、発売からわずか3日で8万部を突破するという売れ行きだ。いつも世の中の常識に対してズ…
ビジネス
2017/6/23
本日6月23日に発売されるコミックスの一覧です。今日は『累』の最新11巻が発売となります。気になる作品を買い忘れの無いようにチェックしてください。 過去の日付はこち…
2017/6/23
『アサヒカメラ』7月号(朝日新聞出版) 肌の露出が増えるこの季節に気をつけてほしいこと。それは「盗撮冤罪」―。カメラを向けただけで盗撮だと言われる時代に、「盗撮冤…
暮らし
2017/6/23
『小説ベルセルク 炎竜の騎士』(深見真:著、三浦建太郎:原作/白泉社) 1989年から連載が続くダークファンタジー『ベルセルク』。黒い剣士と恐れられ、身の丈を超える…
文芸・カルチャー
2017/6/23
『カルマ真仙教事件(上)』(濱嘉之/講談社文庫) 1995年、日本の一文字は「震」──まさに日本の東西に激震が走った1年だった。1月17日早朝、関西の日常を突如、一変させ…
文芸・カルチャー
2017/6/23
『福山リョウコ画集17NOISE ARTWORKS of RYOKO FUKUYAMA』(白泉社) ひとりの少女の歌声をめぐって、2人の少年が火花を散らすマンガ『覆面系ノイズ』(福山リョウコ/白泉…
マンガ
2017/6/22
(C)2018 朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグスDA 製作委員会 劇場版アニメ「文豪ストレイドッグス」の新ビジュアル・タイトル・公開時期・特報映像が2017…
マンガ
2017/6/22
『アイドリッシュセブン』3巻(漫画:山田のこし、原作:バンダイナムコオンライン、キャラクター原案:種村有菜/白泉社) アイドル育成ゲーム「アイドリッシュセブン」ア…
マンガ
2017/6/22
『覆面系ノイズ』(福山リョウコ/白泉社) 切ない恋心が交錯する、累計160万部突破のバンド青春マンガ『覆面系ノイズ』(福山リョウコ/白泉社)。ようやく決着がついたか…
マンガ
2017/6/22
『週刊少年ジャンプ』29号(集英社) 2017年6月19日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』29号から、伊達恒大の漫画『クロスアカウント』の連載がスタートした。 同作の…
マンガ
2017/6/22
⚫ウォーキングは誤解されている 「健康のためウォーキングを始めよう」と思い立ち、万歩計を身につけて毎日歩くという人は多いはず。「1日1万歩」が歩数の目安としてよく…
健康・美容
2017/6/22
新婚時代はすっきりと片づいた部屋だったのに、赤ちゃんがうまれると、一気に子どもグッズが増えるもの。おむつやケアグッズは必須、ベビー服だってすぐサイズアウト、知…
暮らし
2017/6/22
2008年、グランドキャニオンの断崖絶壁をせっせと小さなロボットが登るCMを覚えていないだろうか。ロボットの名は実証ロボット「エボルタくん」。たった2本の単3形「アル…
エンタメ
2017/6/22
『太らない! ただいまご飯』(中津川かおり/宝島社) 残業して帰ってからでもパパッと簡単に作れる「太らない1人分の楽ちんレシピ」を紹介した、『太らない! ただいまご…
食・料理
2017/6/22
7月7日、新乾電池「エボルタNEO」単3形2本を動力にした実証ロボット「エボルタNEOくん」が、1,000m級の断崖絶壁に挑む驚きの実証実験「フィヨルド1,000m登頂チャレンジ」…
エンタメ
2017/6/22
『いつか別れる。でもそれは今日ではない』(F/KADOKAWA) 発売日の翌日、Amazonで購入しようとしたら既に「入荷待ち」になっていた。都内の書店を数軒回っても、「在庫切…
恋愛・結婚
2017/6/22
『首のたるみが気になるの』(ノーラ・エフロン:著、阿川佐和子:訳/集英社) 「首」が気になるようになったのは、いつ頃からだろう。たるみというか、しわというか。間…
暮らし
2017/6/22
『今日から第二の患者さん がん患者家族のお役立ちマニュアル』(青鹿ユウ/小学館) テレビのワイドショーは政治絡みのニュースが目立つが、他で意外に多いのが「芸能人の…
暮らし
2017/6/22
お笑いコンビ『ジャリズム』の一人であったオモロー山下さん(48)が6月13日、「芸人を引退します」と自身のツイッターで発表した。 皆さまにご報告です。私オモロー山下…
エンタメ
2017/6/22
本日6月22日に発売されるコミックスの一覧です。今日は『賭ケグルイ』の最新7巻が発売となります。気になる作品を買い忘れの無いようにチェックしてください。 過去の日付…
2017/6/22
『HUNTER×HUNTER』33巻(冨樫義博/集英社) 2017年6月19日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』29号の次号予告に『HUNTER×HUNTER』が登場。「ついに次号予告ページにハ…
マンガ
2017/6/21
『日本の歴史』に継ぐ「角川まんが学習」シリーズ待望の新シリーズ、『まんが人物伝』(KADOKAWA)が6月21日に創刊された。 『日本の歴史』(山本博文:監修)は、軽くて…
文芸・カルチャー
2017/6/21
『リボンの騎士』1巻(手塚治虫/講談社) ボーカロイド・初音ミクと手塚治虫作品がコラボした企画展「初音ミク×手塚治虫展-冨田勲が繋いだ世界-」が、兵庫・手塚治虫記…
マンガ
2017/6/21
『あるかしら書店』(ヨシタケシンスケ/ポプラ社) いつでもどこでも、居ながらにして本を手に入れることのできる世になって久しいけれど、ついつい書店に足が向いてしま…
文芸・カルチャー
2017/6/21