本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『おかあさんといっしょ だいすけお兄さん ありがとう、また会う日まで。』(講談社) もはや幼児番組というジャンルで片付けることができない、NHKの『おかあさんといっ…
エンタメ
2017/6/14
『美輪明宏と「ヨイトマケの唄」天才たちはいかにして出会ったのか』(佐藤剛/文藝春秋) 「とうちゃんのためならエーンヤコラかあちゃんのためならエーンヤコラもひとつ…
エンタメ
2017/6/14
『うちの子の場合!子育てが10倍楽しくなる! 出産&育児コミックエッセイ』(カフカヤマモト、さーたり、ほか/KADOKAWA) 『うちの子の場合!子育てが10倍楽しくなる! …
出産・子育て
2017/6/14
『字が汚い!』(新保信長/文藝春秋) 『字が汚い!』(新保信長/文藝春秋)は、タイトル通り、自身の字の汚さに絶望した著者が、字がうまくなりたいと願い、そのプロセス…
暮らし
2017/6/14
『自分の休ませ方』(枡野俊明/青春出版社) 自分のやる気を奮い立たせ最大限に走り続けるためのやり方について書かれた本というのはよく目にするが、自分の休ませ方を指…
暮らし
2017/6/14
『自分の「うつ」を治した精神科医の方法(イラスト図解版)』(宮島賢也/河出書房新社) 厚生労働省が3年ごとに行う「患者調査」によると2014年のうつ病をはじめとする「…
暮らし
2017/6/14
本日6月14日に発売されるコミックスの一覧です。今日は『ムスコンっ!』の最新1巻が発売となります。気になる作品を買い忘れの無いようにチェックしてください。 過去の日…
2017/6/14
『キリング・アンド・ダイング』(著:エイドリアン・トミネ、訳:長澤あかね/国書刊行会) グラフィック・ノヴェリストのエイドリアン・トミネによる最新作『キリング・…
文芸・カルチャー
2017/6/13
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』3巻(原作・監修:岸本斉史、漫画:池本幹雄、脚本:小太刀右京/集英社) 2017年6月7日(水)放送の「BORUTO-ボルト- NARUTO …
マンガ
2017/6/13
『ヤマノススメ』13巻(しろ/泰文堂) 登山アニメ「ヤマノススメ」の第3期が2018年よりスタートすることが決定し、「待ってました!! また山に登りたくなるな」「あおい…
マンガ
2017/6/13
『進撃の巨人』22巻(諫山創/講談社) 漫画『進撃の巨人』から、LINEスタンプ「リヴァイが多めスタンプ」がリリースされた。その名の通り調査兵団兵士長・リヴァイのイラ…
マンガ
2017/6/13
『あなたの人生を変える一筆箋活用術』(監修:むらかみかずこ/自由国民社) 2017年6月8日(木)に放送されたバラエティ番組「プレバト!!」で、贈り物などに短い文章を…
暮らし
2017/6/13
『マン盆栽の超情景・ミニチュアと樹木のテーブルガーデニング』(パラダイス山元/誠文堂新光社) 小生が「マン盆栽」を知ったのは2000年代初頭の頃だろうか。それまで盆…
暮らし
2017/6/13
自分が大嫌いだった 2015年の9月。 私は38歳でした。 そして、好きな人に振られたばかりでした。 38歳という私の当時の年齢は決して若くはありません。だから、もう、真剣…
暮らし
2017/6/13
『campの野菜を食べるカレー ~特製カレーだれで、煮込まず15分、すぐおいしい~』(佐藤 卓/マイナビ出版) 東京・代々木の大人気のカレー店「野菜を食べるカレーcamp」…
食・料理
2017/6/13
『この愛は、異端』(森山絵凪/白泉社) 古来より“悪魔”との契約は危険なものとされている。彼らと契りを結んだ者は圧倒的な力を得る代償として、その身を捧げなければな…
マンガ
2017/6/13
『自分を好きになろう うつな私をごきげんに変えた7つのスイッチ』(岡映里:著、瀧波ユカリ:漫画/KADOKAWA) たった10秒の片付けから始まった、今までにないうつ回復エ…
暮らし
2017/6/13
『ゴキブリ退治に殺虫剤は使うな!』(大久保柾幸/白夜書房) 今年も徐々に梅雨前線が北上をはじめた。日に日に蒸し暑さも増してきた印象もあるが、夏の足音が聞こえてく…
暮らし
2017/6/13
『クランボルツに学ぶ夢のあきらめ方(星海社新書)』(海老原嗣生/講談社) 今、あなたに夢はありますか?かないそうですか?難しそうですか?それとも、諦められなくて…
ビジネス
2017/6/13
本日6月13日に発売されるコミックスの一覧です。今日は『アルボスアニマ』の最新4巻が発売となります。気になる作品を買い忘れの無いようにチェックしてください。 過去の…
2017/6/13
ADHDの方が「与えられる情報が少ないと混乱してしまう」ということを発信し、共感コメントが集まり話題になっています。 「あれ、どうなってる?」といった省略した伝え方…
暮らし
2017/6/13
『長期保存OK! 毎日使える! 冷凍保存レシピ』(著:川上文代、編:ei cooking編集部/エイ出版社) 冷凍することで簡単・おいしくなる便利レシピを紹介した『長期保存OK…
食・料理
2017/6/12
『和えるからおいしいおかず』(堤人美/学研プラス) 必要なものはボウルひとつだけ。誰でもささっと簡単に作れて、とびきりおいしい「和えもの」を紹介した『和えるから…
食・料理
2017/6/12
『steady.(ステディ.)』7月号(宝島社) 2017年6月7日(水)に発売された『steady.(ステディ.)』7月号で、働くアラサー女子の「ボディの悩み・ムダ毛の悩み」について…
健康・美容
2017/6/12
巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人の教訓を読み取ってみよ…
暮らし
2017/6/12
魂は必ずしも体とともにあるわけではないらしい。 本書『ガーデン』(千早 茜/文藝春秋)の主人公・羽野は、東京に住み、出版社で編集者として働きながらも、その魂は幼き…
文芸・カルチャー
2017/6/12
『最強の農起業!』(畔柳茂樹/かんき出版) うつ病寸前の大手企業管理職から、脱サラ農起業で年収2千万、週休5日に。ブルーベリー観光農園オーナーになった男の実話『最…
ビジネス
2017/6/12
『「答え方」が人生を変える あらゆる成功を決めるのは「質問力」より「応答力」』(著:ウィリアム・A・ヴァンス、神田房枝/CCCメディアハウス) 質問をリープ(跳躍)し…
ビジネス
2017/6/12
本日6月12日に発売されるコミックスの一覧です。今日は『阿・吽』の最新6巻が発売となります。気になる作品を買い忘れの無いようにチェックしてください。 過去の日付はこ…
2017/6/12
『5人の子育てママウンサー岡本安代 同じやるなら全力で!! 日めくり 元気注入!メッセージ集』(岡本安代/鹿児島讀賣テレビ) バラエティ番組『人生が変わる1分間の深イイ…
暮らし
2017/6/12