本と電子書籍に関するニュースを毎日掲載しています。新刊情報だけではなく、話題の本や漫画に関する詳細な情報やトレンド情報、トピックスも随時豊富にお届けしています。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『メデュウサ天翔』(アポロン犬城/中央公論事業出版) メデュウサとは「ギリシア神話」に登場する怪物で、ゴルゴン三姉妹の一人。頭髪が蛇になっており、見る者を石化さ…
文芸・カルチャー
PR 2023/6/22
『ドラハチ』1巻(原作:あじな優、漫画:夏川勇人/講談社) 2023年6月15日、今話題の注目コミックスが2冊発売された。一つは『月刊少年マガジン』で連載中の野球漫画『ド…
マンガ
2023/6/17
『消えない悩みのお片づけ』(草薙龍瞬/ポプラ社) “悩み”というものは、年齢や置かれている環境、気分によって変化を遂げる。いつの間にか解消されているものもあれば、…
暮らし
2023/6/15
『チャッホ! ごきげんラッコズえほん』(たかだべあ/ポプラ社) LINEスタンプ「けたたましく動くクマ」を筆頭に“わちゃわちゃ”とした動きの人気キャラクターを生み出して…
文芸・カルチャー
2023/6/14
『帝国の恋嫁』3巻(可歌まと/白泉社) 『狼陛下の花嫁』の作者・可歌まと氏が贈る、極上転生ロマンス『帝国の恋嫁』(可歌まと/白泉社)。同作のコミックス3巻が、2023年…
マンガ
2023/6/13
『鈍色幻視行』(恩田陸/集英社) 2023年5月26日(金)、人気作家・恩田陸の最新作『鈍色幻視行』が発売された。同作はおよそ15年もの執筆期間を経て書籍化されたミステリ…
文芸・カルチャー
PR 2023/6/12
『リライアンス』(水谷フーカ/白泉社) 学生時代の一大イベントともいえる“クラス替え”。「友達の中で私だけクラスが離れてしまった」「好きな人と同じクラスになった」…
マンガ
2023/6/12
『婚約者は溺愛のふり』3巻(仲野えみこ/白泉社) 得意なことは税金計算とクレーム処理、苦手なことは恋愛ごと…。恋愛初心者のバリキャリ女子とハイスペック男子が紡ぐ“嘘…
マンガ
2023/6/12
『信長の忍び』20巻(重野なおき/白泉社) 戦国時代を生き抜いた三英傑といえば、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康だろう。だが漫画家・重野なおき氏が描く『信長の忍び』(…
マンガ
2023/6/11
『勇気あるものより散れ』4巻(相田裕/白泉社) 『GUNSLINGER GIRL(ガンスリンガー・ガール)』の作者・相田裕氏が描く人気コミックス『勇気あるものより散れ』(白泉社…
マンガ
2023/6/10
『おしょりん』(藤岡陽子/ポプラ社) 今やメガネの世界的産地でもある福井県。しかし明治38年の世にはメガネどころか、視力に良し悪しがあることすら広まっていなかった…
文芸・カルチャー
2023/6/10
『余命0日の僕が、死と隣り合わせの君と出会った話』(森田碧/ポプラ社) たった5ml、小さじ1杯分の涙を流しただけで命を落としてしまうとしたら、あなたはどんな人生を送…
文芸・カルチャー
2023/6/9
『天堂家物語』13巻(斎藤けん/白泉社) 2023年6月5日、『天堂家物語』(白泉社)のコミックス最新13巻が発売。今回は通常版に加え、描き下ろしマンガを収録した小冊子付…
マンガ
2023/6/7
※本記事は、「MOVIE WALKER PRESS」からの転載になります。 『万引き家族』(18)の是枝裕和監督と、『花束みたいな恋をした』(21)の脚本家である坂元裕二、そして日本…
エンタメ
2023/6/6
森薫といえばあの緻密な描きこみと繊細な筆遣いのイラスト。その生原画・原稿を間近でみられる原画展が横浜・本郷台の神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ、…
マンガ
2023/6/6
表紙★広瀬すず ●特集1 「なんで?」「どうして?」を呑み込まない ヨシタケシンスケとちっぽけな問い ◎新作『メメンとモリ』刊行!ヨシタケシンスケインタビュー ◎“問い”か…
ダ・ヴィンチ本誌のご案内
2023/6/6
ツイッターで熱い注目を集めている『気になってる人が男じゃなかった』(新井すみこ/KADOKAWA)の公式プレイリストが話題を呼んでいる。 新井すみこ@agu_knzm 『気になっ…
マンガ
2023/6/3
6月6日(火)発売のダ・ヴィンチ7月号では通常版に加え、絵本作家・ヨシタケシンスケさんによる描き下ろしブックカバー(文庫本用)付録付きのTSUTAYA限定版を数量限定…
小説・エッセイ
2023/5/31
BOOK☆WALKERでは、「梅雨にそなえろ! マンガ コイン50%還元キャンペーン」を実施中だ。4月26日までに配信されたマンガ作品が対象となっており、『メダリスト』や『シャ…
マンガ
2023/5/29
『花の慶次~雲のかなたに~』(隆慶一郎:原作、原哲夫:漫画、麻生未央:脚本/コアミックス) 隆慶一郎原作、麻生未央脚本、原哲夫が描く戦国漫画の決定版「花の慶次~…
マンガ
2023/5/26
『52ヘルツのクジラたち(中公文庫)』(町田そのこ/中央公論新社) 累計発行部数48万部を突破する大人気小説『52ヘルツのクジラたち』(町田そのこ/中央公論新社)。児童…
文芸・カルチャー
2023/5/25
イラスト:ヨシタケシンスケ デザイン:寄藤文平 小学生による小学生のための“最強の本”を決定するイベント「小学生がえらぶ! “こどもの本”総選挙」がついにやって来た。…
文芸・カルチャー
2023/5/23
5月17日(水)、LDH JAPANによる「BATTLE OF TOKYO」の原作小説第5弾『小説 BATTLE OF TOKYO vol.5』(月島総記:著/角川文庫)が、株式会社KADOKAWAより6月13日(火)に…
文芸・カルチャー
2023/5/20
『名曲の裏側 クラシック音楽家のヤバすぎる人生』(渋谷ゆう子/ポプラ社) クラシック音楽といえば、高尚で優美なイメージがある。そのため、どうしても堅苦しいイメージ…
文芸・カルチャー
2023/5/16
『環司先生の謎とき辞典 チカと文字禍とラブレター』(皆藤黒助/ポプラ社) 学園ミステリには、頭脳明晰なイケメンキャラクターがつきものだ。だがイケメンはイケメンでも…
文芸・カルチャー
2023/5/11
『うしろむき夕食店』(冬森灯/ポプラ社)
文芸・カルチャー
2023/5/10
これからブレイクしそうなマンガって? いまネットではどんなマンガが流行ってるの? こんな疑問に答えるユーザー参加型のマンガ賞が今年も開催! 日本最大級のWebマンガ…
マンガ
2023/5/10
『奔れ、空也 空也十番勝負(十)』(佐伯泰英/文藝春秋) 2023年5月9日(火)、作家の佐伯泰英氏による小説『奔れ、空也 空也十番勝負(十)』(文藝春秋)が発売。本作…
文芸・カルチャー
2023/5/9
『数学ゴールデン』5巻(藏丸竜彦/白泉社) 2023年4月28日、マンガ家・藏丸竜彦による『数学ゴールデン』(藏丸竜彦/白泉社)のコミックス5巻が発売された。同作は数学オ…
マンガ
2023/5/8
今年創刊30年を迎える『ダ・ヴィンチ』。その裏側を知って、より楽しんでいただくための読書会を開催します。抽選30名限定、参加費は無料です。 近年のプラチナ本オブ・ザ…
文芸・カルチャー
2023/5/8
1
「面白くなるのなら、手を加えてもらって構わない」芳根京子主演ドラマ『波うららかに、めおと日和』原作者が語る実写化への想い【原作者・西香はちインタビュー 後編】
2
芳根京子と本田響矢が新婚夫婦に。ドラマ『波うららかに、めおと日和』衝撃の「写真」との結婚式はこうして生まれた【原作者・西香はちインタビュー 前編】
3
4
5
人気記事をもっとみる
ニュース
『雑魚 / 亞北ネル』の替え歌『たぁこ』を東北きりたんに歌ってもらった! ダジャレたっぷりの歌詞とタコ化した東北三姉妹に「いったい何を見せられてるんだ」とコメント欄も困惑
連載
席替えで学年一の不良と1軍女子に囲まれた。唯一の救いは斜め前の寝ぐせ男子だが…/マイペースと歩く⑦
連載
1日中、咳が止まらなくて苦しむ次男。わらにもすがる思いで喘息相談ダイヤルに電話/母の勘を信じて⑨
連載
今年の夏休みは家にこもりきりの娘。心配した母親は娘と電車の旅へ/娘が学校に行きません 親子で迷った198日間⑩
連載
「食べ物を粗末にするんじゃない!」悪役令嬢の忖度しない言葉が王子の心に響く/邪魔者のようですが、王子の昼食は私が作るようです⑨
インタビュー・対談
芳根京子と本田響矢が新婚夫婦に。ドラマ『波うららかに、めおと日和』衝撃の「写真」との結婚式はこうして生まれた【原作者・西香はちインタビュー 前編】
レビュー
森保ジャパン カタールW杯PK敗退は“立候補制”にあった? ハーランドなどスター選手に取材、PKを科学的に研究した大著『なぜ超一流選手がPKを外すのか』【書評】
レビュー
もしも徳川家康がクリニックのオーナーだったら? タイムスリップした戦国武将たちと学ぶ、会社の成長に役立つ助成金の仕組み
レビュー
自分らしく輝くために必要なことを教えてくれる「アミとミアのプリンセス・ドレス」シリーズ! 最新刊は夢を叶えるためのチュチュづくり【書評】
レビュー
子どもに必要な“体験”とは?「体験消費」の時代に警鐘を鳴らす教育書【書評】
PRオルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4
お気楽領主の楽しい領地防衛 7 (ガルドコミックス)
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)