現在、上野の森美術館で12月17日まで開催中の「怖い絵」展が大きな話題を集めている。作家でドイツ文学者の中野京子氏によるベストセラー「怖い絵」シリーズの刊行10周年…
文芸・カルチャー
2017/10/27
『骨が腐るまで』(内海八重/講談社) ドクロを抱きながら微笑む少女が描かれたその表紙を手に取った瞬間、背筋に嫌な汗が流れた。繊細な筆致で描かれるキャラクターに不…
マンガ
2017/10/15
『ムー公式 実践・超日常英会話』(宇佐和通/学研プラス) UFOや未確認生物、幽霊などの超常現象はいつの時代も、少年の心を忘れられない僕たちを奮い立たせてくれる。陰…
暮らし
2017/9/13
(C)伊藤潤二/朝日新聞出版・伊藤潤二『コレクション』製作委員会 『伊藤潤二傑作集』『魔の断片』を原作としたテレビアニメが2018年冬から放送されることが分かり、ファ…
マンガ
2017/8/27
微霊感体質まちこ 灯まちこ 誰もいない部屋から聞こえた物音。 小さい頃に見た噴水の水面に浮かぶ不思議な影。 金縛りと布団の上にまたがる「何か」。 友人の新居探しで部…
マンガ
2017/8/13
(C)連打一人 栗山廉士 金沢伸明/双葉社・エブリスタ/「王様ゲーム The Animation」製作委員会 サスペンスホラー小説『王様ゲーム』が2017年10月からテレビアニメ化され…
マンガ
2017/8/11
8月に入りいよいよ夏本番!うだるような暑さに嫌気がさしてしまいますが、そんなときは“妖怪をテーマにした小説” に涼を求めてみてはいかがでしょう? 8月8日は「妖怪の日…
文芸・カルチャー
2017/8/8
気象庁の発表によると、この8月は全国的に「猛暑」となる見込みだという。日中はもちろん、夜も暑さが引かず、寝苦しさに悶えることになりそうだ……。 そんな季節に読みた…
マンガ
2017/7/29
『怪物学抄』(山村浩二/河出書房新社) 「頭山」で日本人初、アカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされた世界的アニメーション作家であり、絵本作家である山…
文芸・カルチャー
2017/7/24
『ミスミソウ 完全版』上巻(押切蓮介/双葉社) サイコホラー漫画『ミスミソウ』の実写映画化が発表され、「ミスミソウ実写化って正気ですか!?」「映画にしていい作品な…
エンタメ
2017/7/22
『宮辻薬東宮』(講談社) 人気作家たちが約2年の歳月をかけて完成させた全編書き下ろしの“リレーミステリーアンソロジー”『宮辻薬東宮』(講談社)が6月20日、発売された…
文芸・カルチャー
2017/6/22
『カラダ探し』13巻(原作:ウェルザード、漫画:村瀬克俊/集英社) サバイバルホラー漫画『カラダ探し』のアニメ化が決定。2017年夏からスマートフォンアプリで配信され…
マンガ
2017/5/14
『伊藤潤二傑作集1 富江』上巻(伊藤潤二/朝日新聞出版) 浦沢直樹が人気マンガ家の仕事場に密着し、それぞれの創作の秘密に切り込む番組「浦沢直樹の漫勉」。2017年3月9…
マンガ
2017/3/15
『やみ窓』(篠 たまき/KADOKAWA) 第十回「幽」文学賞の受賞作「やみ窓」が、続篇を加えた連作短篇集として上梓された。窓で繋がる異界と、どこまでも厳しい現実。ふたつ…
文芸・カルチャー
2017/2/17
『ちゃお』2月号(小学館) ホラーやバイオレンスな映画作品を数多く手掛ける三池崇史が、2017年4月より放送を開始する女児向け特撮テレビシリーズ「アイドル×戦士 ミラク…
エンタメ
2017/1/23
話題作を相次いで発表している人気作家・京極夏彦さん。その新シリーズ「書楼弔堂」の第1巻『書楼弔堂破曉』が文庫化された。明治20年代半ば、東京のどこかに存在する3階…
ピックアップ
2017/1/6
『迷うは君の世界』(史群アル仙とkiske3/主婦の友社) ここ数年、TwitterなどのSNSで自作のマンガを発表し、一躍人気作家へと上り詰めた人たちがいる。史群アル仙のペン…
マンガ
2016/12/16
シリーズ最新刊『いまさら翼といわれても』は、ミステリーの快感とドラマの深度の融合で、読者を必ず驚かせるだろう。シリーズが先へと進み、物語内で流れる時間が動くこ…
ピックアップ
2016/12/14
株式会社ドワンゴが運営する日本最大級の書評サイト「読書メーター」と、株式会社KADOKAWAが発行する本とコミックの情報サイト「ダ・ヴィンチニュース」がコラボして開催…
文芸・カルチャー
2016/12/9
『きみといたい、朽ち果てるまで絶望の街イタギリ』(坊木椎哉/KADOKAWA) 第23回日本ホラー小説大賞「優秀賞」を受賞した『きみといたい、朽ち果てるまで絶望の街イタギ…
文芸・カルチャー
2016/12/8
『外れたみんなの頭のネジ』(発売元:泰文堂発行元:アース・スター エンターテイメント) 先日、レビューしたホラーマンガ家・洋介犬さんの新刊『外れたみんなの頭のネ…
マンガ
2016/12/2
虚実妖怪百物語【全3巻 合本版】 (京極夏彦/KADOKAWA) 2005年に公開された映画「妖怪大戦争」製作時の未発表プロットをふくらませて書かれた、京極夏彦の最新作『虚実(…
文芸・カルチャー
2016/11/14
『外れたみんなの頭のネジ』(洋介犬/泰文堂) わずか30秒で背筋を凍らせるようなホラーを量産するマンガ家がいる。洋介犬(ようすけん)という奇妙なペンネームで活躍す…
マンガ
2016/11/14
(C)TANABE Gou 田辺剛の「ラヴクラフト傑作集」はスゴい!これは全国のホラーファンの共通した見解だろう。仕事柄、ホラーに詳しい人と話をする機会も多いのだが、これ…
マンガ
2016/10/24
『虚実妖怪百物語 序』(京極夏彦/KADOKAWA) 京極夏彦の最新作『虚実妖怪百物語』序・破・急の計3巻が、2016年10月22日(土)より3週連続で発売される。 同書は、著者が2…
文芸・カルチャー
2016/10/21
『うなぎ鬼』(高田侑/角川書店) ネットサーフィンをしていると、どうにも不愉快な広告を目にすることって、ありませんか?ポインタが端を掠めただけで全画面展開される…
文芸・カルチャー
2016/10/16
東京23区全ての区役所に人知れず存在する“夜間地域交流課”。 そこに配属された新人公務員が相手にするのは…天狗に天使に神様!? フツーじゃない公務員が魔都・東京を駆け巡…
2016/9/19
『ブラック彼女』(吉原 雅彦/KADOKAWA) ヤンデレという言葉をご存知だろうか。こと恋愛を扱う漫画やアニメ、ゲームにおけるある種のヒロイン、あるいはその人格を指す言…
マンガ
2016/9/9
『リセット・ゲーム』(吉開かんじ/徳間書店) 謎に包まれた状況下で目を覚ますふたりの男女。自分たちがなぜこんな場所にいるのかわからない。けれど得体の知れない危険…
マンガ
2016/8/23
『大人の少女マンガ手帖 オカルト・怪奇ロマン』(『このマンガがすごい!』編集部/宝島社) 寝苦しい真夏の夜に読みたいものといえば、やはりホラーマンガ。あの手この手…
2016/8/17