『クスノキの女神』(東野圭吾/実業之日本社) もし、これから先の未来が知れるとして、あなたは何年後の未来を知りたいだろうか。ふと考えてみると、どの未来を見るのも…
文芸・カルチャー
2024/9/5
『ある閉ざされた雪の山荘で』(東野圭吾/講談社) 「また今回も騙されたー!」と笑ってしまった。 推理小説は好きでよく読むほうなのだが、東野圭吾先生の作品にはいつも…
文芸・カルチャー
2023/12/3
『あなたが誰かを殺した』(東野圭吾/講談社) 誰かを「殺したい」と思うことと、それを実行に移すことは別次元の話だ。しかし、その境目は恐ろしいほど淡く、ふとした拍…
文芸・カルチャー
2023/10/15
『さまよう刃(角川文庫)』(東野圭吾/KADOKAWA) 復讐は何も生まない。そんな言葉をよく耳にする。だが、いざ自分が当事者になったとしても、同じ台詞を言えるだろうか…
文芸・カルチャー
2023/5/15
『魔女と過ごした七日間』(東野圭吾/KADOKAWA) 「自分はAIに勝てるのだろうか」と考えても仕方がないことを考えては、「勝てるわけないな」と勝手に弱気な気持ちになる…
文芸・カルチャー
2023/5/9
『ダ・ヴィンチ』2023年1月号の特集は、本年の「本のランキング」を投票で決める「BOOK OF THE YEAR 2022」。ダ・ヴィンチWEBではこの特集に連動し、ランキング1位に選ば…
小説・エッセイ
2022/12/7
『ガリレオの事件簿』(東野圭吾,うめさん/文藝春秋) 累計1500万部突破の東野圭吾「ガリレオ」シリーズ。現在公開中の最新映画『沈黙のパレード』も観客動員数が111万人…
文芸・カルチャー
2022/10/15
『新参者』(東野圭吾/講談社) 「読み巧者」は「書き巧者」。巷では、作家になるには読書量が勝負だと言われる。たしかに「小説が巧い」と言われる作家の多くが読書家で…
文芸・カルチャー
2022/5/27
Amazonでは、2022年5月26日(木)23:59まで、キャンペーン対象の電子書籍を購入すると、50%がポイントで還元される「Kindle本ポイントキャンペーン」が開催中だ。そこで…
文芸・カルチャー
2022/5/18
旅に出かけたくて出かけたくてたまらない。そんな気持ちを抑えられずに、旅の計画を着々と進めている人もいれば、旅に出かけたい気持ちはあるけれど、今はちょっと難し…
文芸・カルチャー
2022/4/29
【PR】 『マスカレード・ゲーム』(東野圭吾/集英社) 累計480万部突破をしている東野圭吾氏の「マスカレード」シリーズ最新作『マスカレード・ゲーム』(集英社)が、202…
文芸・カルチャー
PR 2022/4/28
『マスカレード・ゲーム』(東野圭吾/集英社) あの敏腕警察官が、再びあの一流ホテルで潜入捜査を行う! シリーズ累計480万部突破、木村拓哉・長澤まさみ主演で映画化さ…
文芸・カルチャー
2022/4/20
『透明な螺旋』(東野圭吾/文藝春秋) 「ガリレオ」シリーズ最新長編『透明な螺旋』が2021年9月3日(金)に発売された。同シリーズといえば、“ガリレオ”と称される天才物…
文芸・カルチャー
2021/9/18
(c)澁谷征司 読書の秋。「どんな本を読もうかな」と悩んでいるなら、ぜひとも「2021 文春文庫 秋100ベストセレクション」を参考にしてみてほしい。「秋100ベストセレ…
文芸・カルチャー
2021/9/11
『マスカレード・ナイト』(東野圭吾/集英社文庫) 潜入捜査官と敏腕ホテルマンのあのバディが帰ってくる。2019年に公開された木村拓哉主演、長澤まさみがヒロインを演じ…
文芸・カルチャー
2021/8/20
声優としてTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』などに出演、さらに映像や舞台でも活躍を繰り広げる佐藤日向さん。お芝居や歌の表…
アニメ
2021/1/23
『クスノキの番人』(東野圭吾/実業之日本社) 不安なニュースばかりの毎日に、心が荒んでいくような気がする。人の心は思いの外、簡単に弱ってしまうものなのかもしれな…
文芸・カルチャー
2020/4/17
これまで著書が電子化されていなかったベストセラー作家・東野圭吾の作品が、2020年4月24日(金)より電子書籍化。直木賞受賞作『容疑者Xの献身』を含む7つの人気小説が、…
文芸・カルチャー
2020/4/17
累計発行部数1,200万部を超える東野圭吾の「加賀恭一郎」シリーズと、テレビドラマが爆発的なヒットを記録した池井戸潤の「半沢直樹」シリーズが謎解きイベントに! 銀座…
文芸・カルチャー
2020/2/6
時間がたっぷりとあるGWは、なにかおもしろい本に触れたくもなるもの。そんな時は、王道のミステリー小説をじっくりと楽しみ、スリル感を満喫してみてはいかがだろうか? …
文芸・カルチャー
2019/4/27
東野圭吾の小説『ダイイング・アイ』が、2019年3月からWOWOWで連続ドラマ放送決定。特報映像も公開され、ファンからは「すでに待ち遠しすぎる」「映像化難しそうで諦めて…
エンタメ
2018/11/19
『沈黙のパレード』(東野圭吾/文藝春秋) 「シリーズ最高のガリレオ」と東野圭吾みずから断言した『禁断の魔術』から3年。ガリレオシリーズ生誕20周年となる今年、最新作…
文芸・カルチャー
2018/11/9
11月6日調べの「トーハン週間ベストセラー」が発表されました。各ジャンルから注目の本をピックアップしてご紹介します。 総合、及び単行本・文芸書ランキング1位は、東野…
文芸・カルチャー
2018/11/7
木村拓哉と長澤まさみが初共演を果たした、映画『マスカレード・ホテル』のティザービジュアルと特報が公開された。封切りは2019年1月18日(金)と少し先だが、ネット上で…
エンタメ
2018/9/1
2018年冬にテレビ東京系で、ドラマスペシャル「東野圭吾 手紙」が放送決定。亀梨和也が主演を務めることも決定しており、ネット上では「楽しみすぎて冬まで待ちきれない!…
エンタメ
2018/8/11
2018年11月16日(金)公開の映画「人魚の眠る家」の特報映像が解禁。ミステリアスな雰囲気を醸し出す描写に視聴者からは、「子を持つ親としてこれは観なくちゃいけないか…
エンタメ
2018/7/28
『蜜蜂と遠雷』(恩田陸/幻冬舎) 文字を追っているはずなのに、音楽が聴こえてくる。読者は時にコンサートの聴衆になり、時にピアニストにもなれる。メロディが聴こえて…
文芸・カルチャー
2018/5/21
『容疑者Xの献身』(東野圭吾/文藝春秋) 福山雅治主演で、ドラマとして、映画として、大人気を集めた「ガリレオ」シリーズ。捜査一課から慕われ、「ガリレオ先生」と呼ば…
文芸・カルチャー
2018/5/21
ドラマ化、映画化など豪華競演陣による映像化でもたびたび話題となってきた作家・東野圭吾。その小説作品は、社会派ミステリーから空想科学、またコミカルなものまで幅広…
文芸・カルチャー
2018/5/21