『わたしを支えるものすーちゃんの人生』刊行記念 益田ミリ街角原画展 開催期間8月29日(木)~10月31日(木)*好評につき延長! 70万部突破のベストセラー、じわーんと…
文芸・カルチャー
2019/9/18
イラストレーター・益田ミリさんが手掛けるエッセイ集『しあわせしりとり』(ミシマ社)の刊行を記念し、2019年8月20日(火)より山陽堂書店にて「本としあわせしりとり展…
文芸・カルチャー
2019/8/20
『きみの隣りで』(益田ミリ/幻冬舎) 忙しく日々を過ごしていると、深く呼吸することを忘れてしまう気がする。「こんな生き方でいいのかな」と不安になったり「もう〇〇…
マンガ
2019/3/12
『沢村さん家のそろそろごはんですヨ』(益田ミリ/文藝春秋) 幸せってなんだろう。海の幸と山の幸。幸という文字は狩りの対象。よって、幸せとは自力で獲得するものでは…
マンガ
2019/1/21
『一度だけ』(益田ミリ/幻冬舎) ミュージシャン・矢野顕子が生み出した曲の一つに「ひとつだけ」がある。故忌野清志郎とのコラボでも知られ、愛らしい歌詞が心に響く名…
文芸・カルチャー
2018/10/13
毎日、同じ時間に会社に行って働いて、この先、私はどうなっていくんだろう…そんな漠然とした不安を感じたことはありませんか?それは益田ミリさんの新作『マリコ、うまく…
暮らし
2018/10/4
『やっぱり、僕の姉ちゃん』(益田ミリ/マガジンハウス) 男女がわかりあえないのは、脳に構造の違いがあるからだと言われている。一説によると、女性の方が左右の脳を結…
マンガ
2018/5/16
私たちの毎日は、何気なく送っているたくさんの「今日」の積み重ねでできている。そんな日常の「あるある」を、ゆるくほのぼのと紹介してくれるのがコミックエッセイ『今…
マンガ
2018/3/15
『永遠のおでかけ』 ●あらすじ● 末期がんの宣告を受け、余命6カ月といわれた父。 いつもどおりの生活と共に、父、母、妹との、家族の時間が綴られる20編。 やがて父は旅立…
今月のプラチナ本
2018/3/6
『こはる日記』(益田ミリ/KADOKAWA) イラストレーター・益田ミリの最新刊『こはる日記』が、2017年10月20日(金)に発売された。ウェブ雑誌「みんなのミシマガジン」で…
マンガ
2017/11/27
世間を賑わせた元おしどり夫婦のドロ沼離婚劇や、うんざりするほどよく見る不倫報道からは、仲の良い幸せな夫婦関係であり続けることがいかに難しいかがうかがえる。永遠…
マンガ
2017/9/6
沢村さん一家は父70歳、母69歳、40歳の独身の娘との3人暮らし。お父さんお母さんは久しぶりの夫婦旅で函館へ、娘のヒトミさんは初めてのひとり旅に出かけます。歳を重ねた…
2017/7/2
沢村さん一家は父70歳、母69歳、40歳の独身の娘との3人暮らし。お父さんお母さんは久しぶりの夫婦旅で函館へ、娘のヒトミさんは初めてのひとり旅に出かけます。歳を重ねた…
2017/7/1
沢村さん一家は父70歳、母69歳、40歳の独身の娘との3人暮らし。お父さんお母さんは久しぶりの夫婦旅で函館へ、娘のヒトミさんは初めてのひとり旅に出かけます。歳を重ねた…
2017/6/30
沢村さん一家は父70歳、母69歳、40歳の独身の娘との3人暮らし。お父さんお母さんは久しぶりの夫婦旅で函館へ、娘のヒトミさんは初めてのひとり旅に出かけます。歳を重ねた…
2017/6/29
沢村さん一家は父70歳、母69歳、40歳の独身の娘との3人暮らし。お父さんお母さんは久しぶりの夫婦旅で函館へ、娘のヒトミさんは初めてのひとり旅に出かけます。歳を重ねた…
2017/6/28
『今日の人生』(益田ミリ/ミシマ社) 楽しみにしていたGWが終わり、仕事に戻った途端に時間に追われ、気づいた時には1日が終わっていた、なんていう日々を過ごしている人…
マンガ
2017/5/24
泣いたり笑ったり、迷ったり、思いきって一歩を踏み出したり――そんな普通の女性たちの気持ちをすくいとり、やさしいタッチのイラストと文章で描いてくれる益田ミリさん。…
エンタメ
2016/9/16
『お茶の時間』(益田ミリ/講談社) 女子のルーティンの一つである、お茶の時間。友人との気軽なお喋りや仕事での打ち合わせ、ちょっと一息つきたい時など、私たちの日常…
マンガ
2016/9/14