KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去の矢部太郎

'矢部太郎'タグの記事一覧(20件)

  • インタビュー・対談

    矢部太郎をバッドボーイズ清人が故郷・志賀島を案内して回る。おじさん2人旅は新作漫画のヒントを彼らに与えたのか!? 【紀行&対談】(後編)

    お笑い活動をしながら漫画も描くという芸人ではとても珍しい共通点を持つ同期芸人の矢部太郎とバッドボーイズ清人。そんな2人が旅に出て、新作漫画のテーマを探すというの…

    文芸・カルチャー

    2024/12/30

  • インタビュー・対談

    矢部太郎とバッドボーイズ清人、新作漫画執筆のため福岡へ2人旅。放浪の画家・山下清展で感動に震える【紀行&対談】(前編)

    お笑い活動をしながら漫画も描くという芸人ではとても珍しい共通点を持つ同期芸人の矢部太郎とバッドボーイズ清人。そんな2人が旅に出て、新作漫画のテーマを探すというの…

    文芸・カルチャー

    2024/12/29

  • インタビュー・対談

    矢部太郎「『園長トナ』になるまで連載を続けられたら(笑)」初のマンガ雑誌への連載作品は、“楽屋”が舞台の物語《インタビュー》

    デビュー作『大家さんと僕』がシリーズで120万部を超えるベストセラーとなり、同作で専業マンガ家以外では初となる第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞した芸人の矢部太郎さ…

    マンガ

    2022/11/12

  • レビュー

    矢部太郎が描く『星の王子さま』――原作への想いをまったく裏切ることがないどころか、むしろ押し広げてくれる新訳本

    『星の王子さま』(サン=テグジュペリ:著、加藤かおり:訳、矢部太郎:イラスト/ポプラ社) 〈大切なものは、目には見えない〉というセリフが印象的なサン=テグジュペリ…

    文芸・カルチャー

    2021/6/22

  • 連載

    つくし/矢部太郎『ぼくのお父さん』試し読み【第3話】

    『大家さんと僕』で第 22 回手塚治虫文化賞短編賞を受賞した、矢部太郎による最新作『ぼくのお父さん』。40年前の東京・東村山を舞台に、「ぼく」と「お父さん」がつくし…

    マンガ

    2021/6/19

  • 連載

    魔法/矢部太郎『ぼくのお父さん』試し読み【第2話】

    『大家さんと僕』で第 22 回手塚治虫文化賞短編賞を受賞した、矢部太郎による最新作『ぼくのお父さん』。40年前の東京・東村山を舞台に、「ぼく」と「お父さん」がつくし…

    マンガ

    2021/6/18

  • インタビュー・対談

    「命を削ってやっていました……」『大家さんと僕』矢部太郎さんの最新作は、絵本作家の父がテーマ『ぼくのお父さん』【インタビュー】

    高齢の大家さんとの交流を描いた『大家さんと僕』(新潮社)がシリーズ累計120万部を突破、第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞した、芸人・漫画家の矢部太郎さん。最新作『…

    マンガ

    2021/6/18

  • 連載

    うさぎのピッピ/矢部太郎『ぼくのお父さん』試し読み【第1話】

    『大家さんと僕』で第 22 回手塚治虫文化賞短編賞を受賞した、矢部太郎による最新作『ぼくのお父さん』。40年前の東京・東村山を舞台に、「ぼく」と「お父さん」がつくし…

    マンガ

    2021/6/17

  • ニュース

    絵本作家の父と過ごした幼少期のエピソードが満載! 『大家さんと僕』の矢部太郎による最新作が父の日前の6月17日発売決定!

    『ぼくのお父さん』(矢部太郎/新潮社) 仕事人間の父、不器用ながら子ども思いな父など、世の中にはさまざまな父がいる。もうすぐ訪れる父の日には、自分の父に思いを馳…

    マンガ

    2021/5/10

  • インタビュー・対談

    矢部太郎「ユートピア漫画にはしたくなかった」『大家さんと僕 これから』を読んだ後に読むインタビュー

    ベストセラーとなった漫画の続編『大家さんと僕 これから』(新潮社)を上梓した矢部太郎さん。当初は予想もしていなかった大家さんとの別れをどう描くか、いろいろと悩ん…

    マンガ

    2019/8/3

  • インタビュー・対談

    『大家さんと僕 これから』を読む前に読む、矢部太郎さんインタビュー!「もう描けないかなと思っていた」

    高齢の大家さんと、同じ家の2階に住む芸人の矢部太郎さんの心温まる交流を事実に基づいて描いたフィクションマンガ『大家さんと僕』。80万部に迫るベストセラーとなり、第…

    マンガ

    2019/8/1

  • レビュー

    『大家さんと僕』と番外編本、そして矢部太郎さんのこと

    『「大家さんと僕」と僕』(矢部太郎 ほか/新潮社) 矢部太郎さんに初めてお会いしたのは『大家さんと僕』(新潮社)の単行本のインタビューの現場だった。まだ本が発売さ…

    エンタメ

    2019/7/5

  • ニュース

    矢部太郎が選んだ、次の時代に残したい平成の1冊は?

    矢部太郎 1977年生まれ。 高校卒業後、高校の同級生であった入江慎也とお笑いコンビ・カラテカを結成。ボケ担当。芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優として…

    エンタメ

    2018/12/31

  • まとめ

    辛辣なネタでも笑わせる!! 阿佐ヶ谷姉妹、南キャン山里ら“芸人本”9選!

    「個性が死んじゃうでしょ」 これは、テレビのバラエティ番組などで明石家さんまがよく使う言い回し。みなさんも一度は耳にしたことがあるかもしれない。“おしゃべり”や“…

    エンタメ

    2018/10/17

  • インタビュー・対談

    『電波少年』の経験あってこその『大家さんと僕』? あのT部長とのトークイベントでカラテカ・矢部、タジタジ!?

    専業マンガ家以外の受賞は初という第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞し、オリコン2018年上半期BOOKランキング「タレント本ジャンル」では1位を獲得、30万部を超える大ヒッ…

    エンタメ

    2018/6/12

  • ニュース

    矢部太郎『大家さんと僕』が再浮上!   5月2日調べ「トーハン 週間ベストセラー」Pick UP!

    5月2日調べの「トーハン週間ベストセラー」が発表されました。各ジャンルから注目の本をピックアップしてご紹介します。 文芸書ランキングの『オーバーロード(13)聖王国…

    エンタメ

    2018/5/3

  • インタビュー・対談

    お互いべた褒め! 矢部太郎×近藤聡乃「ニューヨークでも新宿でも考え中、近藤さんと僕」イベントレポート

    矢部太郎さん、近藤聡乃さん (C)新潮社写真部 21万部を超える大ヒットマンガ『大家さんと僕』を生み出し、第22回「手塚治虫文化賞 短編賞」を受賞したカラテカの矢部太…

    エンタメ

    2018/4/25

  • レビュー

    TV、ネットで話題沸騰!『大家さんと僕』が思い出させてくれる“日本人の良さ”

    『大家さんと僕』(新潮社)は自身が住んでいる部屋の大家さんとの交流を描いた、お笑いコンビ「カラテカ」の矢部さんによる実録コミックエッセイだ。 30代の矢部さんは「…

    エンタメ

    2018/2/5

  • レビュー

    今月のプラチナ本は『大家さんと僕』【ダ・ヴィンチ2018年2月号】

    『大家さんと僕』 ●あらすじ● お笑い芸人の「僕」が引っ越したのは、新宿区の外れの一軒家の2階。1階には、一人暮らしをする大家のおばあさん。あいさつは「ごきげんよう…

    今月のプラチナ本

    2018/1/6

  • インタビュー・対談

    話題沸騰! カラテカ・矢部太郎が描く、大家さんとのほんわかした日常『大家さんと僕』【インタビュー】

    大家さんはゆっくり話すし、ゆっくり食べるし、ゆっくり歩く そのテンポとか空気感が、漫画に出ているのかもしれないですね 『大家さんと僕』(矢部太郎/新潮社) お笑い…

    エンタメ

    2017/11/23