『ジャニーズは努力が9割』(霜田明寛/新潮社) 日本のエンターテインメント業界において、いつの時代も輝きを放ち続けるジャニーズ事務所。所属タレントがコンサートはも…
エンタメ
2019/8/20
『考えるヒットテーマはジャニーズ』(近田春夫/スモール出版) 日本の音楽シーンにおいて、「男性アイドル」といえばほとんどの人がジャニーズ所属のグループを思い浮か…
エンタメ
2019/3/30
『映画 クソ野郎と美しき世界 オフィシャルブック』(宝島社) 2018年3月20日(火)に『映画 クソ野郎と美しき世界 オフィシャルブック』が発売され、ファンから「表紙の…
エンタメ
2018/3/24
『羊の木』山上たつひこ、いがらしみきお(講談社イブニングKC) 関ジャニ∞のメンバーとして活動しながら、有川浩の同名小説が原作の映画『県庁おもてなし課』に主演した…
エンタメ
2018/1/6
『SMAPと、とあるファンの物語』(乗田綾子/双葉社) 2016年12月26日、『SMAP×SMAP』最終回。録画しておくつもりが、うっかり観はじめてしまいそのままラストで本気の大泣…
エンタメ
2017/9/28
『バンド臨終図巻 ビートルズからSMAPまで』(速水健朗、円堂 都司昭、栗原 裕一郎、大山くまお、成松 哲/文藝春秋) 「音楽性の違いにより」「それぞれが新しい一歩を踏…
エンタメ
2017/3/12
『大人のSMAP論(宝島社新書)』(速水健朗、戸部田誠、みきーる/宝島社) 2016年の大きな芸能トピックといえば「SMAP解散」だったけど、木村拓哉や草なぎ剛は今期の連ド…
エンタメ
2017/2/17
『ジャニーズと日本(講談社現代新書)』(矢野利裕/講談社) 発表はひっくり返ることなく解散となったSMAP。ファン投票で曲目を決めるベストアルバムの発売や、紅白歌合…
芸能
2017/1/20
『進化する男子アイドルなぜ大人の女性たちはアイドルを「家族」として選んだのか?』(ヨシモトブックス) 『進化する男子アイドルなぜ大人の女性たちはアイドルを「家族…
エンタメ
2016/12/31
2016年、最も衝撃を受けたニュースのひとつに、SMAPの解散をあげる人は多いだろう。名司会者として手腕を発揮する中居正広を中心に、雑誌『an・an』(マガジンハウス)の…
芸能
2016/12/30
巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人の教訓を読み取ってみよ…
芸能
2016/8/19