ネトデジにリニューアル!ネットショップ情報発信中
ミニクル合同会社
公開日:2025/4/10
ネットショップやDX支援に関する情報を発信してきた「いまどきのネットショップ開業講座」が、2025年4月に「ネトデジ」としてリニューアル。ECツール比較や集客ノウハウ、デジタル活用事例など、中小企業・個人事業主に役立つ情報を提供します。
ネットショップやDX支援に関する情報を発信してきた情報サイト「いまどきのネットショップ開業講座」が、2025年4月に「ネトデジ」としてサイト名をリニューアルしました。 「ネトデジ」は、STORES、BASE、Shopify、Squareなどの主要なネットショップ作成サービスや決済端末の比較、ホームページ制作ツール、SNS活用法、DX導入の成功事例など、実際に使って検証した情報をもとに発信する情報メディアです。 中小企業や個人事業主の方が「どのツールを選べばいいのか」「コストを抑えつつ運用できるのか」といったリアルな悩みに応えるべく、初心者でも理解しやすい構成で情報を提供しています。 また、商用利用OKのフリーイラスト素材や便利ツールなど、ネットショップ運営に役立つ無料リソースも随時紹介。特に「商用OKなフリー素材まとめ」は、再訪率も高く、デザイナーや事業者からの支持を集めています。 サイト運営元であるミニクル合同会社では、今後もネットショップやデジタル活用に関する最新情報の発信に加え、SNSを通じた情報提供やツールの使い方解説なども強化していく予定です。
ネットショップ開業やデジタルツールの活用支援に関する情報を発信してきた「いまどきのネットショップ開業講座」は、2025年4月、サイト名を「ネトデジ」にリニューアルいたしました。
「ネトデジ」は、ネットショップ構築やホームページ制作、デジタルマーケティング、SNS活用、業務効率化など、幅広いテーマを扱う情報サイトです。特にSTORES、BASE、Shopify、SquareなどのECプラットフォーム比較や、マルチ決済端末・POSレジとの連携、ホームページ制作ツール、SNS活用の実践事例など、実際に使用して検証した情報を提供しています。
すべての記事は中小企業や個人事業主を主な対象としており、導入時のコストや運用上の課題に寄り添った構成で、初心者にもわかりやすく解説しています。
また、ネットショップ運営に役立つ商用利用可能なフリー素材や便利なツールも紹介しており、特に「商用OKなフリーイラスト素材まとめ」は継続的な人気コンテンツとなっています。
「ネトデジ」は法人・個人問わず、実際の現場で活用できる情報を重視し、毎週新しい記事を更新。
公式X(旧Twitter)アカウント「ネトデジ編集部@ネットショップとDXの情報発信中」でも情報を発信しており、フォローバックも実施しています。
今後は記事・比較表・チェックリストの拡充や、新たなテーマの連載コンテンツなども展開予定です。