パスロジ、Accops、ネットワールドがDX支援キャンペーンを開始 ― “多彩な多要素認証” と “快適ワークスペース” を両立
パスロジ株式会社
更新日:2025/4/22
ゼロトラスト対応の柔軟な多要素認証とリモートアクセス環境が今なら特別価格で導入可能
独自技術で純国産セキュリティ製品を開発・販売するパスロジ株式会社(東証TOKYO PRO Market上場:証券コード4426、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川秀治。以下、パスロジ)は、統合仮想化セキュリティソリューションを提供する Accops and Zevoke Technologies 株式会社(以下、Accops)および ITソリューションディストリビューターの株式会社ネットワールド(以下、ネットワールド)と連携し、3社共同による法人向けセキュリティ強化キャンペーンを開始いたしました。本キャンペーンでは、仮想ワークスペース基盤「Accops Digital Workspace」と多要素認証ソリューション「PassLogic」を組み合わせた提案により、リモートアクセスのセキュリティの多層化と運用の効率化を同時に支援します。ネットワールド経由で対象製品をセットで購入いただくと、各メーカー標準価格より10%ディスカウントが適用される期間限定の取り組みです。ゼロトラストやハイブリッドワークへの対応が急務となる中で、本キャンペーンは、“アクセス環境と認証の統合的な対策”を簡単に実現できる導入モデルとして、企業のIT部門の課題解決を後押しします。
キャンペーン概要・名称:Accops × PassLogic セットキャンペーン
・期間:2025年9月30日発注分まで(期間中に終了する場合があります)
・対象:対象製品を新規にセットで購入されたお客様
・対象製品: ・Accops Digital Workspace:永続ライセンスの Silver / Gold / Platinum ・PassLogic:ソフトウェア&サポート購入プランのソフトウェア費用
・特典:各メーカー標準価格から10%ディスカウント
・販売:株式会社ネットワールド
・条件/注意事項: ・ディスカウントを受けるには申請書の提出が必要です。 ・契約は年単位です(1年3ヶ月などは不可)。 ・キャンペーン期間中にライセンスを購入し、さらに期間中にライセンスを追加する場合は同条件が適用可能です。 ・キャンペーンの内容は予告なく変更させていただく場合があります。
▶ キャンペーンのお問い合わせ先:
https://www.networld.co.jp/forms/product/accops.html
(ネットワールド:Accops製品 お問い合わせフォーム)
Accops Digital Workspace(アコップスデジタルワークスペース)は、ゼロトラストモデルに基づく包括的なエンドユーザコンピューティングソリューションです。ユーザーは、場所やデバイス、ネットワークを問わず、ビジネスアプリケーションに安全かつ迅速にアクセスできます。アプリケーションやデスクトップの仮想化、ID&アクセス管理、多要素認証、シングルサインオンなどの機能を統合し、リモートワークやBYOD環境におけるセキュリティと利便性を向上させます。
▶ 詳細はこちら:https://www.accops.jp/digital-workspace
PassLogic(パスロジック)は、企業のあらゆる認証の課題解決をサポートする多要素認証ソリューションです。マトリックス方式の「PassLogic認証」をはじめとする、8種類の認証方法を組み合わせた16種類の多彩な多要素認証を提供します。ブラウザだけで完了するワンタイムパスワードの「PassLogic認証」をはじめ、複数の認証方法を状況に応じて柔軟に切り替えることが可能です。Microsoft 365などとのSSO連携や、SASE / SSE / VPN、Windowsのリモートデスクトップにも対応しています。
▶ 詳細はこちら:https://passlogic.jp/
Accops Digital Workspace に PassLogic を組み合わせることで、認証の安全性を強化しながら、運用負荷の軽減と柔軟な認証環境の両立が可能になります。PassLogicは、マトリックス方式によりパスワードを覚える負担を軽減でき、専用端末を必要とせずにブラウザだけで多要素認証を完了できます。これにより、医療機関・自治体・教育現場など、制約の多い業務環境でも導入・運用しやすい点が特長です。
パスロジ株式会社
市場戦略部長 土岐典広(とき のりひろ)
企業の働き方が大きく変化する中、セキュリティと利便性の両立はIT部門の大きな課題です。今回のキャンペーンでは、PassLogicとAccopsの製品力とネットワールドの販売力を組み合わせることで、“実践的な多要素認証+リモートアクセス基盤”をワンパッケージで提供できることを嬉しく思います。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Accops and Zevoke Technologies 株式会社
取締役 鹿島弘之(かしま ひろゆき)
Accopsは柔軟で安全なアクセス環境を提供することで高い評価をいただいています。今回の取り組みは、セキュリティと運用の両面に価値を生む提案であり、日本市場に向けた戦略的なパートナーシップの成果と考えています。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社ネットワールド
マーケティング本部長 平松健太郎(ひらまつ けんたろう)
弊社では、ソリューション・ディストリビュータとして信頼性と導入効果の高いITソリューションを提供することを重視しています。今回の連携は、単なる製品のセット販売にとどまらず、お客様のセキュリティ戦略に直接貢献できる重要な提案であると考えています。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本キャンペーンについては、下記のフォームからお問い合わせください。
▶ キャンペーンのお問い合わせ先:
https://www.networld.co.jp/forms/product/accops.html
(ネットワールド:Accops製品 お問い合わせフォーム)
パスロジ株式会社は、2000年の創業以来、持続可能な情報セキュリティインフラの構築に貢献する技術の研究開発を続けてまいりました。特許権の取得件数は、日本国内38件、国内外合計125件を有します。 主力製品の多要素認証ソリューション「PassLogic」は、多くの企業や政府機関に採用されており、累計発行ライセンス数は115万以上です。 自社開発の純国産セキュリティシステムですので、海外各国の政府・団体の影響を受ける可能性が低く、安心してご利用いただけます。(2025年4月時点)
▶ パスロジ会社紹介ページ:https://www.passlogy.com/corporate/
【パスロジ株式会社 概要】
社名:パスロジ株式会社(Passlogy Co., Ltd.)
代表取締役社長:小川 秀治
設立:2000年2月24日
資本金:1億円
上場区分:東京証券取引所 TOKYO PRO Market(証券コード4426)
所在地:東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル
業務内容:セキュリティソフトウェア開発販売
認証:ISMS / ISO27001
ウェブサイト:https://www.passlogy.com/
主要製品:PassLogic、4Login、クリプタン
※ このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※ 記載されている商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。