【7/21(月・祝)】『VketReal in 札幌』 初の有志主催で開催決定!!出展者募集も開始
VketReal in 札幌実行委員会
公開日:2025/4/23
VketReal in 札幌 実行委員会は、「VketReal in 札幌」を、2025年7月21日(月・祝)にさっぽろテレビ塔にて開催いたします。
本イベントは、株式会社HIKKY(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:舟越靖)が主催する、バーチャルとリアルを融合させたXR体験型リアルイベント「VketReal」から派生した有志主催のイベントです。これまで東京や大阪で開催した「VketReal」が、有志の主催により初めて北海道の札幌にて開催することが決定しました。
VketReal in 札幌 実行委員会とは実行委員長のA-kunをはじめとした北海道・札幌のXRクリエイターを中心に、企業・学生・事業家が共同で、XRクリエイターの一大イベントである、VketRealを札幌で実現・運営するべく、有志委員によって構成された委員会となります。
主なメンバーには、これまで札幌で行われてきたバーチャル成人式やバーチャル雪まつりでも活躍してきたスタッフが集結しました。
VketRealとは、バーチャルで活動したり生活している人たちが「バーチャルの姿のままリアルに飛び出して生きていく」そんな未来の生き方が出来る社会を目指してスタートしたイベントです。各都市の施設や店舗などと連動し、さまざまなコンテンツを提供します。
VketReal in 札幌 開催のきっかけ札幌は、首都圏に次いでVRChat(国内最大級のVRSNS)のユーザー数が多く、XR領域に関心を持つユーザーやクリエイターが多数集まる都市です。これまでも、バーチャル雪まつりやバーチャル成人式といった、札幌市やクリエイターを巻き込んだ各団体がバーチャルイベントを開催してきた実績があります。さらに、札幌市内にはXR関連事業を手がける企業が複数存在し、そうした企業へ人材を輩出する大学も市内中心部に位置しています。このように、札幌はXR分野において非常に恵まれた環境を有している一方で、クリエイターに焦点を当てた大規模なXRイベントは、これまで開催されていませんでした。
こうした状況を受け、実行委員長のA-kunは「北海道でクリエイターにスポットライトを当てたイベントを定期的に開催したい」という想いを抱くようになりました。そして昨年秋、その第一歩として、VketRealを札幌で開催するためのプレイベントの企画をX(旧Twitter)で呼びかけたところ、株式会社HIKKYの舟越CEOがこれに賛同。A-kunを実行委員長とする実行委員会が立ち上がり、株式会社HIKKYおよび札幌市内のXR企業である株式会社インフィニットループの協力のもと、企業の枠を越えた有志によるプロジェクトとして、VketReal in 札幌の企画がスタートしました。
キービジュアル初公開キービジュアルは、札幌で活躍中のクリエイター嶋田 后彩樹さんに制作していただきました!
パラリアルクリエイター in SAPPORO 募集開始!【5月18日締切】
過去に開催したVketReal同様、リアル会場に一般サークルが出展できるスペース(「パラリアルクリエイターエリア」)を設けることとなりました。
詳細はブース出展参加者募集フォームをご確認の上、奮ってご応募ください!
パラリアルクリエイター in SAPPORO ブース出展参加者募集フォーム
※法人の方は、下記の法人お問い合わせフォームよりご連絡ください。
開催概要・イベント名:VketReal in 札幌 2025 Summer
・開催日:2025年7月21日(月・祝)
・会場:さっぽろテレビ塔 2階レンタルホール 他、札幌の施設や店舗等ともコラボコンテンツやイベントを実施予定
・公式サイト:https://vris.jp/
【VketReal in 札幌 実行委員会について】
VketReal in 札幌 実行委員会は、「バーチャルとリアルの海峡を越えろ」というミッションのもと、北海道のメタバースクリエイターに継続的にスポットライトを当てるステージを創出することを目的に、企業の枠を超えた有志により設立された団体です。
「VketReal in 札幌」は、株式会社HIKKYが主催する、バーチャルマーケットを現実世界で体験できるリアルメタバースイベント「VketReal」から派生したイベントです。実行委員会は、このイベントをより北海道に根ざしたものとするために、企画・運営を担っています。
実行委員長: A-kun
所在地:〒001-0013 北海道札幌市北区北13条西4丁目1−2 第一志水ビル 4階
【本件に関するお問い合わせ】