飲食店の転職について経験者140人にアンケート調査

株式会社エミリス

公開日:2025/7/11

株式会社エミリス(大阪府東大阪市、代表取締役:馬場 栄和)は、経験者140人を対象に「飲食店の転職に関するアンケート調査」を実施。

株式会社エミリス(大阪府東大阪市、代表取締役:馬場 栄和)は公式サイト( https://emiris.net/ )」内で、飲食店の転職を経験した140人に対して、以下内容についてのアンケート調査を実施。

・転職前に飲食店での勤務経験のあるなし
・働きやすい飲食店の特徴
・飲食店転職で役立ったスキル・資格

各回答結果を紹介するので、飲食店の転職を検討している人は参考にしてみてください。



【調査概要】
調査対象:飲食店に転職経験がある人
調査期間:2025年6月14日~6月28日
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:140人


転職前に飲食店での勤務経験のあるなしについて

実際に、飲食店への転職経験がある140人に「転職前に飲食店での勤務経験はありましたか?」と質問したところ、次のような結果となりました。

約3人に2人が「勤務経験あり」と回答しており、飲食業界での経験を活かして再び飲食店に転職している人が多いとわかります。

一方、「勤務経験なし」と回答した人も少なくなく、未経験からの飲食店への転職チャンスも期待できるでしょう。


転職活動に役立つ働きやすい飲食店の特徴

飲食店に転職経験がある140人に、「働きやすい飲食店の特徴」について聞いてみました。

結果は次のとおりです。

飲食店転職経験者140人への調査によると、働きやすい飲食店の特徴として最も多く挙げられたのは「人間関係が良い」(35.7%)でした。

飲食店はホール、キッチン、洗い場など様々な職種の連携が必要で、年代や立場に関係なく円滑なコミュニケーションが取れる環境が重要です。

良好な人間関係は助け合いや団結力を生み、やりがいを感じやすくします。

次に多かったのは「教育・フォロー体制が整っている」(17.1%)で、マニュアルや研修の充実が安心感につながります。

続いて「上司やオーナーの人柄・マネジメント力」(16.4%)が挙げられ、適切な指導やフォローができる頼りになる上司の存在が働きやすさに大きく影響します。

その他、「店舗の環境がいい」(11.4%)では衛生面や清潔感、立地の良さが重視され、「人手が足りている」「休みが取りやすい」(各10.0%)も上位に入りました。人手不足が慢性化している飲食業界では、適切な人員配置と休暇取得のしやすさが働きやすさの重要な要素となっています。

転職活動では、面接時のスタッフの雰囲気観察や、教育制度・サポート体制の確認が重要です。


飲食店の転職で役立つスキル・資格

飲食店に転職経験がある140人へ、「飲食店転職で役立ったスキル・資格」について聞いてみました。

以下は上位5位の結果です。

もっとも多かったのは、「コミュニケーション能力(15.0%)」で、僅差で同率の「接客スキル」「特になし」(各14.3%)が続きました。

飲食店の仕事は、お客様と接することが多いため、納得の結果と言えるでしょう。

次いで「料理・調理技術(12.1%)」「調理師免許(11.4%)」の回答が多く集まりました。

厨房での仕事には欠かせない、調理に関するスキルや資格も強みになるとわかります。

ちなみに、料理・調理技術には、家庭での料理経験から料理長レベルの専門的な技術まで、幅広い回答がありました。

また、一見飲食店に不要と思われがちな「ビジネスマナー・一般スキル(9.3%)」も上位にランクイン。

基本的なビジネスマナーにくわえ、「パソコンスキル」「計算能力」「記憶力」など基本能力が含まれます。



※調査結果は以下のURLから確認可能です。

https://emiris.net/column/1783



株式会社エミリスについて

株式会社エミリスは、飲食事業を主として、大阪・兵庫・和歌山など関西地区を中心にコメダ珈琲を複数店舗運営しています。


■会社概要
社名:株式会社 エミリス
所在地:〒577-0827 大阪府東大阪市衣摺6丁目1-46 平尾NスタイルB号
代表取締役:馬場 栄和
創業:2020年10月
資本金:100万円
事業内容:飲食業
URL:https://emiris.net/