【株式会社NOMAL 】創立10周年の節目に新たな指針を掲げ、誰もが挑戦し続ける会社へ
株式会社NOMAL
公開日:2025/7/10
創立10周年記念特設サイトを公開 〜草原を歩くように、⾏きたい場所へ。 遠くても、地図にないところへも、好きに、進め〜
アート、エンターテインメント、採用など多岐に渡り事業展開する株式会社NOMAL(本社:東京都中野区、代表取締役社長:松本祥太郎)は、2025年7月10日に創立10周年を迎えました。 たくさんの皆様に、多大なるご支援を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。 弊社はこの節目にあらたな指針を掲げ、さらなる飛躍を目指してまいります。
創立10周年記念特設サイト公開
10周年記念特設サイトでは、設立より今日までの私たち歩みや、これまでNOMALとともに歩んでくださった皆様よりのメッセージなどをはじめ、新たなMVVや未来への想いをお伝えしてまいります。
10周年記念特設サイトURL: https://nomal.jp/10th_anniversary/
企業ロゴリニューアル
MVVの刷新に伴い、「好きに、進め。」というタグラインをビジュアライズ。
ランダムな方向を向く矢印は、一つの正解を目指すのではなく誰もが「好き」に向かって、自由に進んでいけること、その先に無限の可能性が広がっていることを表現しています。
役員より皆様へ
代表取締役社長 松本祥太郎
このたび、株式会社NOMALは創立から10周年を迎えることができました。
本当に、いろんな偶然と出会いのおかげで、この日を迎えることができました。
10年前、NOMALを立ち上げるため、平山と私の手持ちのお金をかき集めて、銀行へ振込に行ったときの光景や不安な感情は、今も鮮明に覚えています。その日以降、すべて自己資金で会社経営を続けてこられたことは私たちの誇りのひとつでもあり、そのおかげで「誰かのためになるならばすぐにやってみよう」と自由度高く、フットワークを軽く動ける会社風土を維持できていると思っています。
私たちが創立当時から大切にしてきたことは、アーティストさんや芸人さん、スポーツ選手など「好きに進む人たち」が嬉しいほうを選ぶということです。私たちは「支援する」という立場ではなく、あくまでもフラットな関係で、好きに進んでいる人たちと一緒に手を繋いで、よりよい景色に向かって歩いていきたい。そしてこれからさらにそうした場を広げていきたいとの思いから、新しいステートメント「好きに、進め。」が誕生しました。
この10年間を振り返ると、たくさんの方に、たくさんのものをもらいすぎました。これからの10年は、それらをしっかり返していきたいと思っています。どうかこれからも、末永くよろしくお願いします。関わってくださるすべてのみなさまに感謝を込めて。
取締役副社長 平山美聡
10周年。「あっという間にたってしまったな」というのが素直な気持ちです。
10年会社を経営してきた、という言葉だけ聞くと「すごいね」と思われると思いますが、会社経営者といっても、「会社の売上を毎年着実に上げていくような適切な意思決定を下すこと」を「経営」と表現するなら、私は正直経営者失格かもしれません。
この10年間は、売上を目指すことよりも、自分の目指す世界観のためのアクションの実施の連続で構成されていました。最初は松本はじめ社内に支えてもらいながら、途中から得意先やパートナーに支えてもらいながら、そして何より一緒に仕事をしてくれるアーティストに支えてもらいながらの10年間。こうやって言葉にすると、なんて贅沢な時間だったのかと思いますし、ここまでやって来れたのは本当に幸運なことだったと感じています。
おかげさまでこの10年間で、様々なトライ&エラーを体感することができました。この先はそのトライ&エラーの結果を整理して、情報として伝えて行くことで、アート業界全体に貢献できるような事業を推進していくつもりです。是非、次の10年も弊社に関わっていただけるととても嬉しいです。本当にありがとうございました。
会社概要
株式会社NOMAL
代表:代表取締役社長 松本祥太郎
所在地:東京都中野区中野3丁目1−6 N1ビル 2F
設立:2015年7月10日
事業内容:採用事業、アート事業、エンターテイメント事業、球団運営事業
コーポレートサイト:https://nomal.jp/