イタリア館優先入場付きリターンを追加しました。大阪・関西万博でシンポジウム開催するためのクラウドファンディング。
NPO法人やくしま未来工房
公開日:2025/7/11
※リターンに新しく、9 月 29 日のシンポジウム参加券(イタリア館見学付き)が加わりました。
"屋久島から未来へ"をテーマとして地域の歴史文化の発掘・発信を行っているNPO法人やくしま未来工房(所在地:屋久島町、理事長:古居智子)は大阪・関西万博にて、江戸時代に屋久島へ上陸した最後の宣教師シドッティの功績を伝えるシンポジウムを行うための資金集めに行っているクラウドファンディングにイタリア館に優先入場できるリターンを追加しました。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/841075/view
住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町小島180
代表:古居 智子
設立:2022年5月
URL:https://www.yakushima-sidotti-museum.com/
目的:“屋久島から未来へ” をテーマとして、地域の歴史・文化の発掘に努め、自然だけではない屋久島の魅力を発信する事業へと発展させていきます。
事業:現在は、1708 年江戸時代中期に屋久島に上陸し、新井白石の『西洋紀聞』にも記されたイタリア人シドッティ神父の足跡を辿る「屋久島シドッティ記念館」の創設事業に取り組んでいます。
未来:地域との連携において歴史・自然・人の有機的な結合をかたちにした共感空間を構築することで、屋久島の“新たな物語” を発信し、地域に教育・福祉・集いの場を提供していきます。
お願い:皆様のご寄付をお願い致します。活動資金、建築資金、何もかも足りません。
https://www.yakushima-sidotti-museum.com/support-us