開業以来初!いなべ市「にぎわいの森」に いなべ市の魅力を発信する和菓子店がオープン!
一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ
公開日:2025/7/11
三重県いなべ市の商業・観光拠点「にぎわいの森」に和菓子屋「八舎」が移転オープン。 いなべ市の魅力発信とさらなる賑わいの創出に期待大!
① にぎわいの森に新店舗OPEN2025年8月2日(土)、三重県いなべ市の商業・観光拠点「にぎわいの森」(2019年開業)に、新店舗「いなべ菓子店 八舎(はちしゃ)」が移転オープンする運びとなりました。
にぎわいの森は、コンパクトな緑豊かな空間に、いなべ市ならではの高品質な食が楽しめる6つの店舗が集まる施設です。開業後の6年間で累計来場者数は220万人を突破し、いなべ市の商業観光の拠点として、多くの人に愛される場所となっています。
そして今回は、開業以来初の新規店舗のオープンとなり、市内外で非常に高い注目を浴びています。
② 新店舗OPENの経緯
「にぎわいの森」は、商業観光の振興を目的とした、いなべ市が運営する行政施設です。施設内の店舗には、いなべ市の魅力を発信し、来訪のきっかけを創出する役割が期待されています。
昨年度、施設内で1店舗分の空きが生じたことを受け、いなべ市では新たな出店者の公募を実施しました。そして、応募事業者の中から、公共性や商品力等を総合的に評価するための3回の審査を経て、「いなべ菓子店 八舎」の出店が決定しました。
③ 「八舎」の想い
「いなべ菓子店 八舎(はちしゃ)」は、老舗の和菓子店で修業を積んだ店主・宇野尚之氏が独立し、2019年に始まった新進気鋭の和菓子店です。三重県北部を中心に多くのファンを持ち、丁寧な和菓子づくりと創意あふれる品揃えに定評があります。
開業当初は、にぎわいの森内の店舗スペースを間借りし、販売を重ねながら少しずつファンを増やしていきました。そして2021年には、市内の古民家にて常設店を構えるに至りました。こうした経緯から、「にぎわいの森」には特別な思い入れがあり、今回の出店公募にあたっては「必ず出店の権利を勝ち取りたい」と強い意志で臨んでいました。
宇野氏は、「いなべの自然の恵みと、作り手の想いが込められた素材に深く惹かれました。その魅力を和菓子という形で表現し、自らが感動したいなべ市の魅力を多くの方に届けたいという想いから、八舎を始めました」と語ります。
④ 「八舎」の商品
今回のオープンの目玉は、「焼きたてのどら焼き」を店内イートインで楽しめることです。湯気とともに立ち上る香ばしく甘い香りは新店舗ならではの特別な味です。
また、看板商品にも注目です。カリカリとした食感と餡の甘みが絶妙な 「かりんとう饅頭」 、ふわふわの生地から甘い香りが広がる 「どら焼き」は定番の人気商品。キャラメルなど洋風の素材や旬の食材を使った創作商品が豊富に並び、訪れるたびに「選ぶ楽しさ」を味わえます。
そして、この時期は「水まんじゅう」 や「アイスどら焼き」といった涼しげな季節限定の商品も登場し、夏のおやつにピッタリです。
ご取材について
【取材いただけるポイント】
・店主 宇野氏へのインタビュー&作業風景・新メニュー「焼きたてどら焼き」
・「かりんとう饅頭」 や多種類の「どら焼き」
・夏らしい「水まんじゅう」や「アイスどら焼き」
・にぎわいの森の木々を背景にした撮影
・その他にぎわいの森の店舗も取材可能です。
【取材日程について】
・グランドオープン: 8月2日(土)・プレオープン: 7月18日(金)、19日(土)、24日(木)、25日(金)、26日(土)、27日(日)、28日(月)
・以降、営業時間内であれば取材可能。
・定休日: 火・水曜日
・営業時間: 9:00–18:00
お問合せ先
一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ
・ 担当者:安保(あぼ)、木田(きだ)・ 電話番号:0594-72-7705
・ E-Mail:info@inabe-gci.jp