サイクルチェスト! 自転車冒険学習 仲間とともに学び・挑戦する、わくわくの自転車冒険プロジェクト!
株式会社MISOLA LINK
更新日:2025/7/11
自転車冒険プロジェクトが2025.8月始動!
仲間とともに学び・挑戦する、わくわくの自転車冒険プロジェクト! 野外炊飯や宿泊も子どもたち自身の手で協力しながら行い、「生きる力」を体験の中で育んでいきます。 生きた火山「桜島」の暮らしと歴史を紐解き、雄大な渓谷を有する「垂水」でシャワークライミング! 地球の力を体感し、地域の魅力を深く学びます。
【小中学生向け・夏の自転車冒険ツアー】 学びと挑戦の3日間を設定!
\“鹿児島で冒険合宿” サイクルチェスト!/
自転車で桜島と垂水を駆け抜ける シャワークライミング・野外調理・チームで協力する3日間
2025年8月5日〜7日【2泊3日設定】 自然の中で、自分の力を試し、仲間と乗り越える。 それが「学びと挑戦」の旅です。
Tour Outline
・設定日:2025年8月5日(火)〜7日(木)2泊3日
・集合場所:桜島港
・対象:小学生5年生〜中学生
・最少催行人数:6名 定員:12名(先着順)
・添乗員の有無:サイクルチェスト!実行委員会スタッフが同行
・交通:TENGOKU ミソラバスその他
・旅行代金:3日間 55,000円(税込)
【気になる冒険ルートはこちら!】
DAY1 活火山と水の名所を探検!
桜島港 → 黒神埋没鳥居 → 湯っ足り館 → 垂水市街地 → 森の駅たるみず
DAY2 渓谷遊びと鹿屋で平和学習!
森の駅 → 渓谷でシャワークライミング → 鹿屋平和学習 → 森の駅に帰着
DAY3 湯之平登山にも挑戦!
森の駅 → 垂水市街地 → 有村溶岩展望所 → 湯之平展望所 → 桜島港
サイクルチェスト特設ページはこちら
https://misolalink.com/cycle-chest/
必要なもの
・自転車・ヘルメット:ギア付きのクロスバイク、MTB、ロード等。※ママチャリ・Eバイク不可。ヘルメット必須。レンタル可(3日間15,000円)。・ウェア:夏服・濡れても良い服と靴・帽子・夜用の服。
・水筒:保冷ボトル推奨。主催側でも水分準備あり。
・身分証・荷物バッグ:保険証コピー・移動荷物はサポートカー管理。
・その他:筆記用具・洗面具・タオル・着替え。洗濯可。
・状況に応じて:ウィンドブレーカー・手袋・サングラスなど。
主催・後援・協力
主催: 自転車冒険学習「サイクルチェスト!」実行委員会
後援(予定): 鹿児島市、垂水市、垂水市教育委員会、鹿屋市、鹿児島県自転車競技連盟鹿屋支部
協力: 森の駅たるみず、株式会社MISOLA LINK、Volcano Life Journey、CCCチャリン・コ・クリエイション株式会社、鹿屋体育大学自転車競技部、シエルブルー・エスポワール・サイクリング・アカデミー
協賛(予定): 企業・団体募集中
取消料についてお客様都合による契約解除の場合、以下の取消料が発生します。
・20日前〜8日前:旅行代金の20%・7日前〜4日前:旅行代金の50%
・3日前〜当日・無連絡不参加:旅行代金の100%
※この旅行条件は2025年6月27日を基準日としています。
お問い合わせ
旅行企画・実施: 株式会社MISOLA LINK(ミソラリンク)
登録番号: 鹿児島県知事登録旅行業第2-233号
総合旅行業務取扱管理者: 米丸裕介
TEL: 0995-73-6666
MAIL: info@misolalink.com
営業時間: 平日10:00〜16:00(土日祝・年末年始除く)