【8/30 京都開催】映画『プラスチック・ピープル』上映会

特定非営利活動法人プラスチックフリージャパン

公開日:2025/7/16

全国上映会ツアー第2弾

全国ツアー第2弾として、ドキュメンタリー映画『プラスチック・ピープル』の上映会を京都で開催することになりました。 私たちの暮らしを便利にする一方で、地球環境や私たちの身体を静かに脅かしている「マイクロプラスチック」。この”見えない危機”について、一緒に学び、考えてみませんか?

◆私たちの体内にも?マイクロプラスチック問題とは

近年、ニュースでも耳にする機会が増えたマイクロプラスチック。
実は、海や川だけでなく、私たちが毎日吸っている空気や、食卓に並ぶ食品にも含まれていることが分かってきています。そしてそれらは、気づかないうちに私たちの体内に蓄積され、様々な健康問題を引き起こす可能性が指摘されています。この問題は、もはや遠い国の話ではありません。この美しい京都で暮らす私たち一人ひとりに関わる、大切な問題です。

◆映画『プラスチック・ピープル』で見えること

今回上映する映画は、この問題の最前線を追ったドキュメンタリーです。
科学者や専門家の解説を通じて、マイクロプラスチックが私たちの身体や環境にどのような影響を及ぼすのかを深く知ることができます。

少し難しいテーマに聞こえるかもしれませんが、問題の深刻さだけでなく、未来に向けた解決のヒントや希望も示してくれる内容です。映画を観終わった後、きっとあなたの世界を見る目が少し変わるはずです。

◆観るだけじゃない。学びと交流のプログラム

当日は映画上映に加え、参加者の皆さんと気軽に語り合えるフロアタイムもご用意しています。
プラスチックと化学物質について学べるパネル展も併設しますので、より多角的に理解を深めることができます。

「少し気になっていた」「何から始めればいいかわからない」という方も大歓迎です。夏休みの終わりに、ご家族やご友人と一緒に、私たちの未来について考える時間を過ごしませんか?



【開催概要】

日時: 2025年8月30日(土)13:30開場


14:00〜15:30:映画上映


15:50〜16:15:講演会


16:15〜16:40:フロアタイム


会場: QUESTION 4F Community Steps (京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)


アクセス: 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」1番出入口より徒歩約1分


料金


大人:1,500円


高校生・大学生:1,200円


中学生以下:800円


お申し込み: 以下のPeatixページより事前にお申し込みください。

▼▼ お申し込みはこちら ▼▼

https://plasticpeoplekyoto.peatix.com/


主催
特定非営利活動法人プラスチックフリージャパン
共催
一般社団法人SDGs活動支援センター
お問い合わせ
担当:広瀬
Email: info@plasticfreejapan.org