(東京)表参道の養生カフェ「enoak」 WORKSHOP【国産ユーカリで紡ぐタペストリー「香りの森を編む、夏」】7/25開催
株式会社enoak
公開日:2025/7/17
最も暑さが極まる頃─大暑 涼やかな香りと潤いに触れ、エネルギーチャージしませんか?
心と身体を慈しむ”養生“のライフスタイルカフェ「enoak(エノーク)」では、東京・祐天寺のTHE LITTLE SHOP OF FLOWERSをお招きして、WORKSHOP【国産ユーカリで紡ぐタペストリー「香りの森を編む、夏」】を7月25日(金)に開催いたします。
■国産ユーカリで紡ぐタペストリー「香りの森を編む、夏」
暦の上では、最も暑さが極まる頃──大暑の候。enoakでは、東京・祐天寺のTHE LITTLE SHOP OF FLOWERSをお招きして、ユーカリで紡ぐタペストリーのWORKSHOPを開催いたします。
「大暑」はその名の通り、外気は熱を帯び、体力が奪われる時期。この時期にこそ、涼やかな香りと潤いに触れ、エネルギーチャージしませんか?
今回のワークショップでつくるのは、国産のユーカリを贅沢に使ったタペストリー。なかでも夏の今しか出回らない「ポポラス」の葉や蕾を主役に、数種のユーカリを組み合わせて、ふわりと香る、シルバーグリーンの景色を皆さまの手の中に。
完成したタペストリーは、ドライになってもその美しさを保ち、暮らしの中にそっと涼を添えてくれます。日常の空気を変える、自然の贈りもののような飾り。作っているあいだも、香りに包まれて満たされる時間に。夏の「養生」のひとときとして手仕事の時間をご一緒しませんか?
▼こんな方におすすめ
・香りや植物が好きな方
・季節の手仕事・草花に興味がある方
・忙しい日常の中に、静かな「整えの時間」を求めている方
・初めてでも安心して取り組める、感覚的なクラフトを体験したい方
▼POP UP概要
出 展 者: THE LITTLE SHOP OF FLOWERS(東京都・祐天寺)
日 時: 2025年7月25日(金)13:00~、15:00~ ※1
場 所: 心と身体を慈しむ“養生”のライフスタイルカフェ「enoak」
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目13-12 LesSta北青山1F
東京メトロ半蔵門線・銀座線「表参道駅」B2出口より徒歩4分
定 員: 各回6人名様限定
制 作 物: 国産ユーカリで紡ぐタペストリー ※2
価 額: 13,650円(税込) ※3
詳細/申込方法:https://enoakworkshop20250725.peatix.com/(Peatixにて事前予約・決済)
※1 各回80分程度を予定しております。
※2 タペストリーは日毎にドライが進むので、原則お持ち帰りをお願いいたしております。ご遠方などでご郵送を希望の方は、事前に事務局までご連絡ください。
※3 Peatixにて事前払い形式です。
▼当日の流れ (全体で80分程度を予定しています)
1. 導入・ご挨拶(10分)
季節のお話(大暑と養生・ユーカリの話)と作品の説明
2. 材料選び(10分)
ポポラスを中心に複数種のユーカリを中心とした夏の植物各種
3. 制作(50分)
ベースづくり → 束ね・配置 → 留め
4. 最終調整( 5分)
向き・バランスの微調整、吊り下げ仕上げ
5. クロージング・涼のお茶時間(5分)
香るスムージーをご提供
写真撮影&香りを楽しみながらのクロージング
■THE LITTLE SHOP OF FLOWERSとは
“自由に”
咲いたばかりの季節の草花をブーケに、花の残渣を染料にしてギフトに。枯れゆく花を土へと還し、養分となってまた新たな花へと生まれ変わる。まっすぐに伸びていても、くねくねとうねっていても、ひとつだけ色が違っていても、長持ちはせず一瞬しか花を咲かせなくても、それぞれがすべて。どんな草花も、それぞれの個性を持って芽吹き、咲き誇り、枯れてゆく。それぞれの“生”を終えたあとも、ドライフラワーに、押し花に、染料にと、そのよろこびを味わいつくし、土に戻し、次の芽吹きを待つ。そうして、草花たちの一生を愛で、その一瞬一瞬のうつくしさを生かしきることができるよう学びつづけ、未来につなげていくことのできる花屋を目指して。(THE LITTLE SHOP OF FLOWERS HP: https://store.thelittleshopofflowers.jp/)
Instagram: https://www.instagram.com/thelittleshopofflowers
■心と身体を慈しむ”養生“のライフスタイルカフェ「enoak(エノーク)」とは
心と身体を慈しむ”養生“がコンセプトのライフスタイルカフェ。旬の野菜や果物をすりつぶして、だしでのばした和製ポタージュ「すりながし)」や、仕上げに花やハーブの芳香蒸留水を加えた「香るスムージー」といったメニューが楽しめるほか、”養生”を暮らしに取り入れるためのグッズの販売も。季節に合わせたワークショップやPOP UPなども定期的に開催し、自然と調和する暮らし方を提案しています。
●店舗概要
店名:心と身体を慈しむ”養生“のライフスタイルカフェ「enoak」
所在地:東京都港区北⻘⼭3丁⽬13番12号Les Sta 北⻘⼭ 1F
アクセス:東京メトロ銀座・千代⽥・半蔵⾨線 表参道駅より徒歩4分
営業時間:9:00-20:00
定休日:なし
席数:56席(屋内33席、テラス23席)
ご利用方法:イートイン/テイクアウト(すりながし、スムージー、スムージーボウル など)
Instagram:https://www.instagram.com/enoak_aoyama/
HP:https://enoak.jp
●会社概要
社名 :株式会社enoak
本社所在地:東京都港区北⻘⼭3丁⽬13番12号 Les Sta 北⻘⼭ 1F
代表 :樫尾月香
事業内容 :飲食店の運営、物販、ワークショップ企画 等
設立 :2025年4月2日