好評につき、カミゴウ消防団カード第二弾発表

カミゴウ消防団(海老名市消防団第5分団)

公開日:2025/7/21

全国初 消防団員のカード

 カミゴウ消防団では、多くの皆様に消防団員を知って頂くため、実際のカミゴウ消防団員が主役となった、オリジナルカードを昨年、作成しました。

 この度、大好評につき、第二弾を作成しました!

 オリジナルカードは、今後のカミゴウ消防団が主催するイベントにおいて、消防団員にお声をかけてくれた方にお渡しします。



【作成の経緯】

 全国的に消防団員は減少しており、団員の確保が課題となっております。

 カミゴウ消防団では、消防団を知って頂くため、これまでも全国的に例のない、独自のイベントを開催し、地元をはじめとする多くの方にご来場いただいております。

 イベントを重ねるうち、多くの方からお声をかけていただく機会も増えてきました。

 そこで、より多くの方に、より深く、団員自身を知って頂くため、カミゴウ消防団に実際に所属する団員が主役となったオリジナルカードを作成しました。



【カミゴウ消防団とは】

 神奈川県海老名市「上郷、扇町、めぐみ町」地​区を管轄する消防団です。

 正式名称は「海老名市消防団第5分団」ですが、​昔から上郷(カミゴウ)地区を管轄していたことか​ら、地元の方から「カミゴウ消防団」の愛称で親​しまれています。



【消防団とは】

 法律によって、全国の市町村に設置が義務付け​られている消防組織です。

 一般的な消防士と異なり、地域住民などから構​成され、主に火災や災害などの有事の際に駆けつ​けます。



【オリジナルカードの特徴】

①実際に所属するカミゴウ消防団員が登場

②実際に消防活動で使用する機材や服を着装

③消防団員の氏名や日頃の職業などを紹介