令和7年8月9日(土) 大本山中山寺 【星下り大会式】
大本山 中山寺
公開日:2025/7/22
年に一度の大功徳日
宝塚市の中山寺では、毎年8月9日に【星下り大会式】を執り行っております。
西国三十三所観音霊場の観音さまたちが中山寺にお集まりになり、
その様子がまさに星が降るようであったとの伝説を持つお祭りです。
また、別名「四万六千日功徳日(しまんろくせんにちくどくび)」とも呼ばれ、
この日に参拝すると一生分の大功徳を授かる日と伝わります。
記事の掲載や、お祭り当日の様子を取材にお越しいただけますと幸いです。
行事の詳細や、この日だけの特別な限定御朱印等につきましては下記リンクをご覧ください。
https://www.nakayamadera.or.jp/event/hoshikudari.html
当日の様子を動画でご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=zCK0c0GxapE
大本山中山寺