【数量限定販売】慶應生がつくる、“五感で楽しむ海のひととき”── 逗子海岸の海の家「Ponte blu by Kocean」にて、限定ジェラートが登場!
株式会社KIBO
公開日:2025/7/25
慶應生がプロデュース!海や夕焼けをテーマに開発した「Ocean」「Sunset」2種の限定ジェラートを、逗子海岸の海の家「Ponte blu by Kocean」で2025年7月26日(土)より数量限定販売。五感で味わう夏のひとときをぜひ。
株式会社KIBO(東京都江東区)が展開するジェラートブランド「be GELATO」は、慶應義塾大学の学生団体「Kocean」と連携し、2025年7月26日(土)より、逗子海岸の海の家「Ponte blu by Kocean」にて、数量限定ジェラートの提供を開始します。 この取り組みは、KIBOが推進するフードテック実証事業で製造した苺ピューレの提供をきっかけに始動。学生たちは「テーマや感情を、色と味でデザインする」というコンセプトのもと、素材選びから試作・試食を重ね、逗子の海や夕焼けをイメージした2種のジェラート「Ocean」と「Sunset」を完成させました。 「Ocean」はココナッツジェラートにブルーハワイソースをあしらい、波打ち際のような美しいグラデーションと南国の味わいを楽しめる一品。「Sunset」は逗子産の青みかんソルベにパッション&グレープフルーツのソルベ、ブルーベリーのコンフィチュールを重ねた3層構造で、夕焼け空のような色彩の変化と爽やかな酸味が特徴です。 この夏だけの特別なジェラートで、五感に残る海辺の体験をお楽しみください。
株式会社KIBO(本社:東京都江東区、代表取締役:品川結貴)が展開するジェラートブランド「be GELATO」は、慶應義塾大学の学生団体「Kocean」と連携し、神奈川県逗子市の逗子海岸に期間限定でオープンする海の家「Ponte blu by Kocean」にて、学生たちと共に開発した2種の限定ジェラートを、2025年7月26日(土)より数量限定で提供開始します。
本プロジェクトは、KIBOが推進するフードテック実証事業にて製造した苺ピューレの提供をきっかけにスタート。学生たちは、“テーマや感情を、色と味でデザインする”というコンセプトのもと、試作・試食を重ね、「Ocean」「Sunset」の2種のジェラートを完成させました。
どちらも、逗子の夏にぴったりな、海や夕焼けをイメージした味わいです。
Be GELATO ─ ジェラートを超えるジェラートへ。
be GELATOは、これまでのアイスクリームの常識を覆し、
コールドデザートの新たな可能性に挑戦しています。
ひと口ごとに変化する食感と風味、素材の持ち味を引き出した驚きの体験。
私たちが提案するのは、一つのスイーツではなく、
“ライフスタイルの新しいかたち”です。
その想いを体現した、今回の2種の限定フレーバーをぜひお楽しみください。
商品概要
■ Ocean(オーシャン)
ココナッツベースのジェラートに、鮮やかなブルーハワイソースをトッピング。波のようなグラデーションとトロピカルな風味が、まさに“食べる海の家”を表現します。
■ Sunset(サンセット) 逗子産の青みかんソルベに、パッションフルーツ&グレープフルーツのソルベ、さらにブルーベリーコンフィチュールを加えた3層構造。スクープするたびに異なる色彩が現れ、夕焼けを眺めているような感覚が楽しめます。
販売情報
* 提供場所:逗子海岸 海の家「Ponte blu by Kocean」
〒249-0007 神奈川県逗子市新宿1丁目海岸内 東浜12番
* 営業時間:9:00~20:00 ※数量限定、売切れ次第終了
* 提供開始日:2025年7月26日(土)
■ Ponte blu by Kocean
慶應義塾大学の学生たちが自ら運営する、実践型の海の家プロジェクト。企画・設計から店舗運営までを学生が担い、“海の家”の新しい形を提案しています。
https://www.instagram.com/ponte_blu_by_kocean/
■ 株式会社KIBOについて
KIBOは、「持続可能な食の未来へ」をテーマに、
地域と連携しながら、ジェラートをはじめとする食品の開発・製造・販売を展開。
メニュー開発、ポップアップイベント、ブランディング支援、マーケティング支援など、
食を通じた地域創生やアップサイクルに取り組んでいます。
■ 本件に関するお問い合わせ
株式会社KIBO -きぼう-
広報窓口:info@kibo.co.jp
URL:https://kibo.co.jp