1ヶ月で完売した“限定バスローブ”、うめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkで販売スタート。 クラウドファンディングも好評開催中。

ろ七タオル株式会社

公開日:2025/7/29

タオルに愛されて育った兄妹。 90年目の新作へ挑戦。 贅沢は、静かだ。第一歩としてうめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkで販売スタート。

・うめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkでバスローブ、フェイスタオル、サウナハット販売開始。・4代目を継ぐ予定の兄妹が古き良き物を残しつつ、90年目の新作を作る為クラウドファンディングを実施中。・色んな方から応援メッセージを頂いております。

ろ七タオル株式会社(大阪府貝塚市、田端純一郎社長)は、大阪府・梅田の都市型公園併設の複合商業施設 グラングリーン大阪 南館の都市型健康増進施設「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」での商品販売をスタートしました。

7d127d7b14fe25d31753766298.png

2023年春に限定発売し、わずか1ヶ月で30着完売した「ろ七タオル」とメンズセレクトショップ「Cento Trenta(チェント・トレンタ)」のコラボバスローブが、

大阪・梅田のど真ん中に誕生した都市型健康増進施設「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」で販売を開始しました。

再開発エリアにオープンした注目の新スポットで、希少なバスローブを手に取っていただけます。

このバスローブは、創業90年の大阪老舗タオルメーカー「ろ七タオル」と、メンズセレクトショップ「Cento Trenta(チェント・トレンタ)」のダブルネームで企画。そして縫製を担当した「池田商店」の三社による異色のコラボレーションによって誕生しました。

タオルメーカーの技術力とファッション性を融合させ、タオル地の良さを最大限に活かした新しいスタイルのバスローブを実現。

伝統ある織りの技術と現代の洋服づくりのノウハウが一つになった、まさにジャンルを超えた唯一無二のプロダクトです。



特徴は以下の通りです:

・高級ホテル向け専用の織機を使用し、タオルで培ってきたノウハウを投入。

 ・パイルには希少価値が高く、高級シャツにも使用されるエジプト産ギザコットンを採用。

・枯山水の織り柄を浮かび上がらせた、鮮やかな緑のデザイン。

 • 左袖口にはCento Trentaのロゴであるラクダ、右袖口にはエジプト産ギザコットンを象徴するピラミッドをパイルで表現。

a1b9d4c4275da0991753767465.png

購入後は、施設内の屋内、屋外プールにて直ぐにご使用いただけます。

さらにバスローブと同柄・同色のフェイスタオルとサウナハットの販売も同時スタートしました。

新たに加わったワインレッドのカラーは、落ち着きと深みのある色合いで、

温浴後のひとときをより上質に演出します。

43b7186d33fe02831753767590.png

b7d43f7d8a0b289b1753767618.pngf425456ff40ab4c81753767645.png

一般的な温浴施設では、薄手で真っ白なタオルが主流ですが、「館内でもかっこよくありたい」という想いから、肌ざわりはもちろん、見た目にもこだわったラインナップを揃えました。

フェイスタオルとサウナハットの商品化は、うめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkの藤立総支配人とともに、施設のコンセプトを重要視しながら開発を行いました。



日常のリラックスタイムに、さりげない自分らしさを添えるアイテムとしてお楽しみください。



今後の展開について

タオルに愛された兄妹。

90年目の新作へ挑戦。

贅沢は、静かだ。



ライフスタイルにこだわりを持った方々に

ご自宅でスイートルーム採用のタオルや

タオル生地を活かしたろ七タオルならではの商品をご使用いただけるよう、

90年目の新作を作る為、

現在、4代目を担うタオルに愛されて育った兄妹がオリジナルブランドの立ち上げに伴い、クラウドファンディングを実施中です。

b4899b55e52176f21753767847.png

開始からわずか5時間で目標金額を達成し、公開から5日で200%を突破するなど、多くのご支援をいただいております。

枯山水バスローブの新色ワインレッドは、クラウドファンディングにて先行販売中。



この企画に、多くの方より応援メッセージを頂いております。



258615e83657ea3f1753767916.png01de4a1581a8a31d1753767925.png

0f8b909f21c5f8921753767939.pngfa83094460508d8b1753767952.png

詳細は、ろ七タオルの各種公式SNSまたはWebサイトにて随時お知らせいたします。



【ろ七タオル株式会社について(大阪府貝塚市)】

1935年創業、泉州タオルの伝統を受け継ぎながら、泉州タオルメーカーでは唯一ホテル・旅館向けのタオルの製造。そのノウハウを活かしたオリジナルブランド開発に取り組むタオルメーカー。



ろ七タオル株式会社

担当:田端 悠暉(常務取締役)

TEL:072-433-3881

MAIL:roshichi-official@wine.ocn.ne.jp

公式サイト:https://roshichi.com

Instagram:https://www.instagram.com/_roshichi_

X:https://x.com/_roshichi_

クラウドファンディング:https://www.creema-springs.jp/projects/roshichi



【うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park について】

ウェルネス・ウェルビーイングをコンセプトとする健康増進施設。

温浴・運動・食事・メディテーション・美容を 5 つのテーマと し、2015 年開業の「神戸みなと温泉 蓮」の経営・運営のノウハウ を生かしつつ、最先端技術を導入し、5 つのテーマに基づいた多彩 なサービスを組み合わせ、個々のお客様に最適な体験を提供いたします。

グラングリーン大阪 ショップ&レストラン南館 3 階・4 階 に 2025 年 3 月 21 日開業。



公式サイト:https://umekita-onsen.jp

4054c83032f0a16c1753768007.png52927cbd43aee8bf1753768017.png

147c3bf612f041c91753768032.png