高知県中土佐町の「シン・鰹乃國プロジェクト」に 株式会社 JECCが「企業版ふるさと納税」を活用し寄付。
中土佐町役場
公開日:2025/7/31
中土佐町のカツオの取り組みに初の寄付。感謝状を贈呈。
高知県・中土佐町は、この度、IT機器リース業を営む株式会社 JECC(本社:東京都千代田区)より、 「シン・鰹乃國プロジェクト」が進めるカツオの取り組みに対して、企業版ふるさと納税制度を活用した寄付をいただきました。これを受け、7月9日(水)に中土佐町役場本庁にて感謝状贈呈式を執り行いました。
本寄付金は、2024年に準備委員会が立ち上がり、2025年4月より推進協議会が発足して本格始動した「シン・鰹乃國プロジェクト」 の活動に活用させて頂きます。
「シン・鰹乃國プロジェクト」は、人口減少が進む中土佐町において、町の誇りである「カツオ」を切り口に、多面的かつ横断的なアプローチで、施策を提言・実行し、持続可能な「カツオ産業」をつくっていきます。そして、世界に誇れる唯一無二の“カツオの町”を作りあげることを目指したプロジェクトです。
その中で、今年度は商工・観光分野を重点的に強化。商工分野では、土佐久礼のカツオ商材における外商支援やフェア出展の支援、観光分野では持続可能なカツオ観光の推進や、土佐久礼のカツオ及びカツオ自体の魅力を全国、世界へ発信する情報発信事業などに取り組んでいます。今回頂いた寄付金を活用し、今後もプロジェクトを着実に推進してまいります。
<中土佐町長 池田洋光 コメント>
この度は、中土佐町にご寄付を賜り誠にありがとうございます。ご寄付は町が現在取り組んでおります「シン・鰹乃國プロジェクト」の推進に対し、大きな原動力になるものと期待しております。今後とも、本町の取り組みにご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
<株式会社 JECC 常務取締役 営業統括本部長 兼 水道プラットフォーム事業部長 兼 サービス基盤開発運用部長 石崎洋氏 コメント>
私たちの会社では、新規事業の開発を通じて新しいビジネスを生み出していきたいと考えており、その一環として地方創生にも力を入れ、各地の活性化に取り組んでいます。このたび、「シン・鰹乃國プロジェクト」の取り組みに強く共感し、寄付をさせていただきました。
■寄附企業概要
・企業名 :株式会社 JECC (取締役社長 桑田 始)
・所在地 :東京都千代田区丸の内3丁目4番1号
・企業概要 :IT機器リースなどを中心としたのITに特化したファイナンス企業。新たなテクノロジーへの対応やDX
への取り組みなど、ITニーズや利用形態の多様化に対応している。
・企業 URL : https://www.jecc.com/
・寄付額 :1,000,000円