「ユースキン 40gチューブ ミッフィーデザイン」2025年 新デザインで発売

ユースキン製薬株式会社

公開日:2025/8/1

 ユースキン製薬株式会社(本社/神奈川県川崎市 代表取締役社長/野渡毅之)は、「ユースキン」(指定医薬部外品、販売名:ユースキンAa)から、「ユースキン 40gチューブ ミッフィーデザイン」を、全国の薬局・ドラッグストアで2025年8月より発売します。
(店頭では9月頃から順次展開を開始しますが、店舗状況により異なります。

◆2025年新デザイン。取扱店限定デザインには「おばけミッフィー」も登場
 「ユースキン 40gチューブ ミッフィーデザイン」は、職場や外出先でのケアはもちろん、お子さまと一緒のご使用など、さまざまなシーンで多くのお客様にご愛用いただいております。今年も装いを新たに、数量限定で発売いたします。
 取扱店限定デザインには、「おばけミッフィー」が登場します。こちらは、絵本『うさこちゃん おばけになる』(ディック・ブルーナ 作・絵/まつおか きょうこ 訳/福音館書店)に登場する、シーツを被っておばけに扮したミッフィーがモチーフとなっています。
 ミッフィーをきっかけに、ハンドケアをより身近に感じていただき、性別や年代を問わず、楽しくハンドケアを続けていただけることを願っています。

◆治す!みんなの手荒れ
 ユースキンは指定医薬部外品として、「ひび」「あかぎれ」といった角層にできた細かい傷を治す効果があります。感染対策による手洗い・消毒の影響などにより、性別年代を問わず、多くの方が手荒れに悩み重症化する傾向にあります。ユースキンは、治療効果のあるクリームとして、1人でも多くの手荒れに悩む方を救い、市場を牽引していきたいと考えています。

◆ミッフィーとユースキン製薬は今年で70周年
 誰もが知っているうさぎの『ミッフィー』は、オランダの絵本作家ディック・ブルーナ氏(1927-2017)によって描かれた絵本の主人公です。ユースキン製薬創業の年と同じ1955年に誕生して以来、誰が見ても分かるシンプルな デザインと愛らしさで、今でも世界中の人々に愛され続けています。
 大人も子供も安心するミッフィーのやさしさ、あたたかさは、ユースキン製薬が求める理念と共通しています。ユースキン製薬はこれからもミッフィーとともに、肌悩みで困っているお客様に寄り添えるよう、製品をお届けします。

◆製品概要

※写真右は、取扱店限定デザインとなります。

○製品名:ユースキン 40gチューブ ミッフィーデザイン(販売名:ユースキンAa)指定医薬部外品
○希望小売価格:704円(税込)
○有効成分:
・トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体) (血行促進成分)
・グリチルレチン酸 (抗炎症成分)
・dl-カンフル (抗炎症成分)
・グリセリン (保湿・柔軟成分)
うるおい成分:ヒアルロン酸Na、ビタミンC
○特長:
・黄色の濃厚なめらかクリームが、ひび・あかぎれ・しもやけを治し、うるおいのある健康な肌に導きます。
・クリームの黄色は、ビタミンB2の色です。肌が黄色になることはありません。
・有効成分dl-カンフルのスッとした香りがします。肌にのばすと消えます。
・手・ひじ・ひざ・かかと、肌に合えば全身にお使いいただけます。
・「するん!」と変化するまで、しっかりすり込むのがポイントです。
・持ち運びしやすいチューブタイプ。

【 お客様からのお問い合わせ先 】
ユースキン製薬株式会社 お客様相談室0120-22-1413  HPアドレス:https://www.yuskin.co.jp