「ナラティヴ・プラスカード」新登場! ~語りを通じて自己理解・関係性・ウェルビーイングを育む革新的ツール~
一般社団法人コーチング心理学協会
公開日:2025/8/1
~語りを通じて自己理解・関係性・ウェルビーイングを育む革新的ツール~
【プレスリリース】
報道関係者各位 2025年8月1日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ナラティヴ・プラスカード」新登場! ~語りを通じて自己理解・関係性・ウェルビーイングを育む革新的ツール~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたび、一般社団法人コーチング心理学協会では、わかりやすい、新たな実践ツール「ナラティヴ・プラスカード」を開発し、リリースいたしました。日頃よりご関心・ご協力いただいている皆様に、心より感謝申し上げます。
「ナラティヴ・プラスカード」は、ナラティヴ・アプローチ、ポジティブ心理学、コーチング心理学に基づき、対話を通じた自己理解・他者理解・関係性の質の向上を目指す画期的なツールです。教育・心理・支援・キャリア・ビジネスなど、さまざまな現場で活用可能であり、「語り」を促進し、個人と社会のウェルビーイングを支援します。
特設サイト:https://www.coaching-psych.com/topic/narrative_card/
【特徴と活用メリット】
自己理解と自己肯定感の向上
2.
対話力や関係性の質の向上
3.
教育・支援現場での汎用性
4.
視覚的・感情的にアクセスしやすい設計
5.
語りの再構築とストーリー編集の支援
【活用例】
■ 教育現場(教師・親業) ・自己紹介、学級活動、進路指導などを通じて、自己理解や共感力を育む
■ 心理・福祉支援 ・カウンセリング、就労支援、グループワークでの語りによる再構築
■ 家族支援・親子関係 ・親子対話、家族会議、子育て支援において相互理解と信頼関係の再構築
■ ビジネス・キャリア支援 ・キャリア面談、リーダー育成、チームビルディング、組織ビジョンの浸透など
【ウェルビーイングとの接続】
ナラティヴ・プラスカードは、
アートインクワイアリーなどを通して、個人の「よいあり方」を可視化し、自己理解・自己決定を促進。共感と傾聴を通じて関係性の質を高め、社会的包摂と多様性の尊重にも寄与します。
https://www.coaching-psych.com/event/nc/
今後、カードを扱う専用講座も開催予定ですが、現在は資格コース参加者向けに数量限定・期間限定で提供することに致しました。
【お問い合わせ】一般社団法人コーチング心理学協会事務局
今後とも、皆様の現場で「語り」がよりあたたかく豊かなものになるよう、尽力してまいります。