【調査結果】Googleコアアップデートに関するSEOアンケート調査を実施
株式会社ディーボ
公開日:2025/8/1
「Googleコアアップデート」に関する7つのSEOアンケート調査を実施。その結果とそこから見える傾向を初心者にもわかりやすく解説します。
Googleコアアップデートに関するアンケートを実施したところ、コアアップデート後のSEO評価でSEO担当者は順位変動を最優先に評価していることが分かりました。そのほかのアンケート結果を大公開します。
SEO対策サービスの開発・販売を行っている株式会社ディーボ(札幌市、代表取締役社長:藤沢 竜志、以下:ディーボ)はGoogleコアアップデートに関するSEOアンケート調査を実施し、その結果を公開しました。
アンケート結果:https://devo.jp/seolaboratory/103201/#rtoc-1
本調査は、ディーボが運営する「SEOラボ」の公式Xアカウント(@seolabo85)にて、「Googleコアアップデート」に関する7つのSEOアンケート調査を実施。その結果とそこから見える傾向を初心者にもわかりやすく解説します。
▶ SEOラボ公式Xアカウント:https://x.com/seolabo85
アンケート項目のひとつ「コアアップデート後のSEO評価指標として、あなたが最も重視しているものは何ですか?」という質問に対して、最も重視されているのは「検索順位の変動」(66.7%)であることが明らかになりました。
次いでオーガニック検索トラフィック量が25.6%と続き、最終的な集客効果も依然として重要な指標と認識されています。
一方で、コンバージョン率(6.4%)やユーザーエンゲージメント指標(1.3%)は重視度が低い結果となりました。
このことから、SEO担当者の間では、コアアップデート後の短期的な検索順位の変動に注目し、その後のトラフィックの変化を確認するという評価軸が主流であると推察されます。
その他、アンケート項目とその調査結果は、ディーボが運営する「SEOラボ」上に公開しております。
https://devo.jp/seolaboratory/103201/#rtoc-1
SEO担当者の動向や、コアアップデートの影響について知りたい方は、ぜひご覧ください。
今後も、SEO担当者が気になる項目について、「SEOラボ」の公式Xアカウント(@seolabo85)上でアンケートを実施してまいります。
皆さんのお声をお聞かせください。
なお、ディーボでは、2025年7月に実施されたコアアップデートに有効な対策リストを無料でダウンロードいただけるよう公開しております。
コアアップデートの定義、最新のコアアップデートや対策方法について中心に、解説しています。
ご希望の方は資料をダウンロードしてご覧ください。
▼コアアップデートに有効な対策リスト【2025年7月版】
https://devo.jp/seolaboratory/seo_knowhow/?dl&report_id=129
■お問い合わせ先と会社概要
●お問い合わせ先
team-f@devo.jp
011-708-0200(平日9:00~17:00)
●会社概要
会社名 株式会社ディーボ
本社 札幌市中央区北3条西2丁目8番地 さっけんビル4階
代表者 代表取締役社長 藤沢 竜志(ふじさわ たつし)
設立 2005年6月
資本金 2000万円
主要取引先 グーグル合同会社、ヤフー株式会社ほか
事業内容 SEO対策サービスの開発と販売
○コーポレートサイト :https://devo.jp/
○SEO有料ツールサイト
・キーワード発見ツール「キーワードファインダー」:https://keywordfinder.jp/・完全自動の順位チェックツール 「BULL」 : https://bullseo.jp/
・大量順位チェックツール 「BULL GOLD」 : https://bullseo.jp/gold
○SEO情報サイト
・SEOの実験やデータ分析など公開「SEOラボ」 : https://devo.jp/seolaboratory/