米価、物価高時代に挑む! 「丼丸 四ツ木店」10/1再オープン記念、海鮮丼を特別価格400円で販売!
㈱ササフネ
更新日:2025/9/26
海鮮丼テイクアウト専門店「丼丸」を全国展開する株式会社ササフネ(本社:東京都葛飾区、代表取締役:亀山政典)は、10/1(水)に「丼丸 四ツ木店」を再オープンします。 オープン日当日は、再オープンを記念し、通常税込550円の「本日お任せ海鮮丼」を特別価格の税込400円で販売します。
昨今、物価高騰に拍車がかかっています。2025年5月の消費者物価指数は前年同月比3.7%上昇し、「米類」は過去最高の上昇率を記録し、前年の2倍を超える水準となりました。食料全体では備蓄米の流通などにより価格低下の兆しも見られるものの、米が前年同月比101.0%増と大幅に伸びたことが影響しています。
丼丸 四ツ木店、10/1に再オープン!海鮮丼444円の再オープン記念セールも開催丼丸 四ツ木店は、イートインスペースを備えた新店舗として、 10/1に再オープンします。オープン当日の10/1(水)には、通常税込550円の「本日お任せ海鮮丼」を特別価格、税込444円で提供する「再オープン記念セール」を実施。 さらにオープン以降は、毎月「4の日」に海鮮丼を税込444円、毎月「0の日」には基本メニューの並盛を税込500円で販売を予定しております。
≪丼丸 四ツ木店再オープン記念セール 概要≫
・発売開始日:2025/10/1(水)
・発売店舗:丼丸 四ツ木店
・所在地:東京都葛飾区四つ木1-21-3(四ツ木駅徒歩5分)
・営業時間 :10:00〜20:00(15:00〜16:00は休憩)、年末年始のみ休業対象
・価格:税込400円
・対象メニュー:通常価格税込550円で販売している海鮮丼
四ツ木店はこれまで地域の方々に愛され、リピーター率は約8割を誇ってきました。丼丸の原点には、「お客様に喜んでいただきたい」「街を盛り上げたい」という会長・大島の強い思いがあり、その理念は今もすべての店舗に受け継がれています。
しかし、2024年12月、会長大島の高齢も重なり、四ツ木店は閉店となりました。その後も「もっとできるのではないか」という“もやもやした気持ち”が残っていました。だからこそ今回、四ツ木店として再スタートを切り、地域の多くの方に喜んでいただきたいとの思いから再オープンに至りました。
全国に300店舗展開するテイクアウト海鮮丼「丼丸」当店が運営する丼丸は、1979年創業の寿司店から2007年に海鮮丼テイクアウト専門店として転換し、現在全国に約300店舗を展開しています。
丼丸の最大の特徴は、ワンコインで味わえる海鮮丼をはじめ、税抜500円~700円という安くて手頃な価格帯で提供している点です。 物価高騰が続く中、この低価格を実現できるのは、フランチャイズ本部が優れた仕入れ先や魚の仕入れ量、金額のノウハウを各オーナーに共有しているためです。ネタの切り方や盛り付け、商品メニューの工夫を公開し、シンプルな調理工程でワンオペレーションを可能にし、人件費を抑えています。これらの工夫により、高品質な海鮮丼を安定して提供し続けています。
また、食品ロスの削減にも取り組んでいます。本来は廃棄されてしまう食材を活用し、魚介類の端材を利用したバラ丼、サーモン皮煎餅、まぐろ血合い煮を100円から販売しています。さらに、ご家庭でも取り入れやすい食品ロス削減レシピを公開することで、一般の方にも実践しやすい取り組みを提案しています。
丼丸 サービスサイト:https://sasafune.co.jp/
【会社概要】
会社名 :株式会社ササフネ
代表 :代表取締役 亀山 政典
本社 :〒124-0011 東京都葛飾区四つ木1-31-2
事業内容:「寿司」「海の丼」「江戸むすび」の製造販売